こんなことがありました!

2019年2月の記事一覧

音楽 祭り囃子の完成度は!?

昨日(6日)、特別非常勤講師の伊藤様と津田様、武藤様に、祭り囃子の2回目のご指導をいただきました。
伊藤講師によれば、現在の完成度は、5割程度だそうです。
曲をおぼえること、篠笛は高音域が出せるようになることなどが今後の課題だそうです。今回は、そこに重点を置いて指導していただきました。
引き継ぎまで、あと三週間あります。ご指導もあと一回あります。残り五割をしっかり補うため、子ども達は、今日もお昼休みを使って一生懸命練習に取り組んでいました。

 

給食・食事 サンマルちゃん認定献立!

今日の給食は、4年生の大竹雪月さんが考えた、サンマルちゃん献立でした。
特に、ハリハリサラダは、かみ応えが有り、百薬の長とも言われる唾液がたくさん出ました。
みんな「カミング30」して、おいしくいただきました。

 

ハート 「あ・は・も」の「あ」、「あいさつ」について考える!

火曜日の全校集会で、「あいさつ」をテーマにした作文発表がありました。今回は、下学年の3名の発表でした。
あいさつの体験やあいさつのよさなどについて発表がありました。発表の態度もすばらしく、一人一人に大きな拍手が送られました。
それぞれの発表のキーセンテンスをお知らせします。
1年生(A.Mさん)
「これからも、見まもりたいのおばさんにかんしゃしながら、そのかんしゃをあいさつにこめて、あんぜんにとう下校していきます。」
2年生(S.A)
「あいさつとは、みんなをうれしく、楽しくするじゅもんです。そんなあいさつをこれからもつづけていきたいです。」
3年生(O.E)
「朝、わたしが笑顔で大きな声であいさつすると、みんなも『おはようございます』と返してくれます。私は、それがすごくうれしいです。「あいさつの『わ』」がどんどん広がって、みんながしぜんに笑顔になるのがうれしいです。」

みんな、発表を真剣に聴き、感じ考えていました。気持ちの伝わるあいさつを進んで行おうとする態度の高まりを感じました。

給食・食事 大人気!絵本と給食のコラボ!第15弾

今日は、15回目(今年度8回目)となる絵本とのコラボ給食でした。
今回は、絵本「こまったさんのコロッケ」から、「こまったのコロッケ」が給食になりました。
※「こまった。こまった。」が口癖のこまったさんが、サッカーの試合でゴールキーパーをすることになりました。ゴールめがけて跳んできたのはボールでなく、ポテトやタマネギでした。読むと、コロッケの作り方がわかる本です。