2020年6月の記事一覧

マスクを寄贈していただきました!

 本日、市教育委員会を通じて、塩川町JUKI様よりマスクを頂戴しました。いただいたマスクは従業員の方々の手作りで、コロナウイルスの感染防止に少しでも役立ててほしいとの思いが込められています。大変ありがたいことです。洗濯することで、繰り返しの使用が可能ですので、ぜひ有効にご活用ください。

「ヒロシマの有る国で」

 本日、3年生は「学年道徳」を実施しました。体育館に集まり、全員で平和について考えました。題材は「ヒロシマの有る国で」という曲です。この曲を作詞・作曲したのは、喜多方市出身の山本さとしさんです。もっと詳しくいいますと、熊倉小、三中、喜多方高校出身だそうです。3学年主任にとって思い入れのある曲であったため、今回、曲を生徒に聴かせる際に、ギターを弾いてセッションする形をとりました。生徒たちは、詩をかみしめながら聞いていました。平和について考える良いきっかけとなればうれしいです。

昼休みの風景

 今日の最高気温は、多少の誤差はあるかもしれませんが、33℃くらいだったと思います。とても暑かったです。生徒たちも先生方も、ただひたすら耐えました。エアコンの発電機は今週末に設置されます。来週から稼働します。「早く動いてくれ!エアコン!」今日、生徒と教師の心が一つになりました。

 ところで、昨日も暑かったのですが、昼休みにふとグラウンドを見てみると、一人の生徒がテニスコートの草むしりをしている姿が目に入りました。暑さ対策のため、帽子をしっかりかぶってせっせと行っていました。草むしりをしていた生徒は、帰りの学活が終わるといつも一番早く職員室に来て、部室の鍵を借りていく「テニス大好き少年」です。テニスコートがきれいに整地されたことを本当に喜んでくれました。彼が、草むしりを終え、何事もなかったかのように戻っていった姿に感動してしまいました。

 彼の他にも、自分のためだけでなく、みんなのために行動している人が三中には大勢います。そんな三中生がいるからこそ、三中は熱く、暑い学校なんだと思います。

数学に夢中!第1回研究授業

 本日5時間目に、数学の研究授業を行いました。授業者は、今年赴任したばかりの佐藤教諭です。担任の先生が授業者ということもあってか、生徒たちはのびのびと楽しそうに授業を受けていました。連立方程式の導入となる部分で、文字を使って式に表すことの必要性や便利さを実感し、実際に式に表すことができるようになることがねらいでした。授業終了のチャイムが鳴っても、問題を解こうとする生徒が何人もおり、数学への関心が高まっていることを感じました。

 放課後、先生方で授業の反省会を行いました。小グループに分かれて意見交換しましたが、生徒たちに負けないくらいの熱い話し合いになりました。研究授業は、これから他教科でも行っていく予定です。三中の文武両道への道が、ようやく始動しました。

感謝!素敵なプレゼント!

 本日夕方、青少年育成熊倉地区会議委員長の小関様が来校され、新型コロナウイルス感染対策として使ってほしいと「マスク」と「アルコール除菌液」を寄贈してくださいました。この非常事態に、生徒たちのために何かできることはないかと考えての行動だったそうです。ありがたいことです。心から感謝です。地域の方々から応援されていることを実感し、ますます頑張らなくてはと気合いが入りました。近い将来、今度は三中が、三中生が地域の皆様に恩返ししたいと思います。

※寄贈される場面を写真に収めようとしたのですが、小関様が遠慮されたため、せめていただいたものだけでも紹介させていただきます。詳しくは、熊倉小学校のポータルサイトをご覧ください。