2016年12月の記事一覧

実りの2学期を終えて


2学期の登校日は81日。
81日間を短いと感じるか,長いと感じるか・・・。
ふりかえると,いろいろなことがありました。

本日は,第2学期終業式です。
新しい体育館でのはじめての儀式です。
暖房は炊きましたが,寒いので防寒着着用で臨むことにしました。



校長先生の式辞。※部分、要点掲載。

第2学期の始業式は,旧体育館でしたね。
皆さんに「実りの2学期」を期待しました。
いろいろな行事を通して大きな成長が見られました。

冬休みを迎える皆さんに、次のことを行ってほしいと思います。
一、自分を成長させるために何か新しいことに挑戦してほしい。
二、自分の安全と命は自分で守ってほしい。

『一年の計は元旦にあり。』と申します。
私は、幕末の長州藩士、吉田松陰の次の言葉が好きです。

『夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし、
故に、夢なき者に成功なし。』

1月1日には、ぜひ一年や将来の目標を立ててほしいと思います。

(以上です)

次、再会の時は、年が改まっています。

自分の至らないところを明らかにして、
明日から新しい年にかけて
それを「とり」「さる」ようにして
心新たによいスタートがきれるようにしましょう。

保護者の皆様、2学期中たいへんお世話になりました。
様々なご協力と、本校教育にご理解をいただき誠にありがとうございました。
よいお年をお迎えください。


自分を表現する


1年 美術
 『塑像』
自分の活動している姿を表現しよう。

骨組みの段階のものですが,

並べてあるものを見ていると,おもしろい。






どんな作品に完成するのか,楽しみです。

乾くと固まってしまうので,
粘土をつけ始めた作品はビニール袋をかぶせています。

夜の美術室にて・・・

長縄大会

12月8日,長縄大会を行いました。
喜多方三中,三大学級対抗行事のフィナーレを飾る大会です。
この大会は,学年別ではなく学年オープンで実施します。
最後は,今年無冠だった3年1組が優勝を果たしました。


タイトルを総なめにしてきた3年3組にとっては
はじめての敗退にがっかりした様子でした。

前評判では高かった3年2組。
陸上大会では3年3組と同点優勝を果たし,
再びの優勝を目指しましたが,
僅差の第2位。1組と大接戦を演じました。

3位は2年3組。
上級生に負けまいと挑んだ団結力はすばらしかったです。

全校生徒と教職員みんなで
笑顔にあふれ,楽しいひと時を
過ごすことができました。



ところで,



10月に実施した合唱コンクールに向けて,
本校では『クラス合唱』といって,
各学年の同じクラス同士が
(1組ならば1年1組・2年1組・3年1組)
合唱を発表し合い,
アドバイスをし合うという機会を設けています。

今年の長縄大会ではこの影響か,
他学年の同じクラスを応援し合うという光景が見られました。
ですから,
青いはちまきは「1組」ですが,
試技者の周辺には青いがちまきの生徒が集まり,


赤いはちまきは「2組」ですが,
試技者の周辺には赤いがちまきの生徒が集まり,


緑のはちまきは「3組」ですが,
試技者の周辺には緑のがちまきの生徒が集まり,


互いに応援をしました。

そのため大いに盛り上がる行事になりました。

『一生懸命な人を一生懸命応援する』
そんな気持ちが今の喜多方三中の生徒の中にある。

新入生学校説明会


12月6日,平成29年度に入学を予定している
児童と保護者の皆様にご来校いただき,
学校説明会を行いました。

前半は,授業風景と校舎の見学を行いました。
後半は,学校生活についての説明を行いました。

来年入学を予定している6年生のみなさん,
残り少ない小学校生活を大切に過ごしてくださいね。

来年の春,君たちの入学を心待ちにしていますよ。

ご多忙の折,また荒天の中,
ご来校いただきました保護者の皆様,
ありがとうございました。
何かありましたら,お問い合わせください。







表紙には,
新しい体育館が写っている校舎外観
四季折々の学校の風景
※冬はありませんが・・・
の写真を掲載しました。

新しい体育館が移っている校舎外観と
ポータルサイトの上の写真と比べてみてください。