出来事
特集 けやきフェスタ 午後の部
けやきフェスタの午後の部は、PTA主催のバザーや模擬店を行いました。多くの人で賑わいました。5年生、6年生が手伝ってくれました。バザーに出品していただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。また、朝から模擬店の準備をしていただいたPTA役員、ボランティアの皆様ありがとうございました。今年も大盛会のけやきフェスタでした。
特集 けやきフェスタ 午前の部 後半
午前の部後半は、4年生の合唱・合奏「半成人の音楽隊!」、2年生の音楽劇「スイミー~かしこい小さな魚のはなし~」、6年生の総合劇「あの日 あの時 あの場所へ」、全校合唱「この星に生まれて」を発表しました。
特集 けやきフェスタ 午前の部 前半
松山小恒例、けやきフェスタを開催しました。午前の部は、学年ごとに劇や合奏、合唱などを発表し、午後の部はPTA主催のバザー・模擬店を実施しました。地域の多くの方々に来場していただき、盛大に開催することができました。子どもたちもこの日のために練習し、立派に発表することができました。午前の部前半は、3年生の総合劇「心を一つに、やり遂げMax!」、1年生の劇「大きなかぶ」、5年生の劇「だいじょうぶ、だいじょうぶ」、市少年の主張6年生蟹巻萌衣さんの発表です。
特集 マラソン大会 後半
各学年の第1位を紹介します。
第1学年 男子 芥川 蒼 さん 女子 鵜川 琉愛 さん
第2学年 男子 上野慎之助 さん(新記録) 女子 佐竹 美優 さん(新記録)
第3学年 男子 前田 我琉 さん 女子 廣瀨 嶺 さん
第4学年 男子 川口 樹 さん 女子 唐橋 芽夢 さん
第5学年 男子 遠藤 大翔 さん 女子 須藤 梨莉 さん
第6学年 男子 生江倫太郎 さん 女子 上野 杏菜 さん
新記録 2年 猪俣 愛佳 さん 2年 二瓶 亜胡 さん
今年度は、新記録が4つでました。見事です。来年もがんばりましょう。
特集 マラソン大会 前半
秋晴れの中、校内マラソン大会を実施しました。低学年(1,2年)は1キロ、中学年(3,4年)は2キロ、高学年(5,6年)は3キロの距離で競いました。あきらめないで最後まで走り、ゴールすることができました。みんな頑張りました。
特集 10月の授業参観 後半
10月の授業参観の後半です。多くの保護者の皆さんが参観してくださいました。ありがとうございました。
特集 10月の授業参観 前半
10月の授業参観は土曜日に実施しました。2校時から4校時まで公開し参観していただきました。農業科や生活科、図工、書写、命の授業などを見ていただきました。子どもたちもはりきって取り組んでいました。午後から4年生以上は、市交通安全鼓笛パレードに参加しました。
サツマイモ収穫
1年生と2年生がサツマイモを収穫しました。今年は天候が不安定で大きなサツマイモが収穫できるか心配しましたが、どうにか大きなサツマイモもある程度収穫できました。2年生は1年生にいもの掘り方をていねいに教えてあげていました。
松山町交通安全鼓笛パレード
交通安全鼓笛パレードを実施しました。交通安全協会、母の会、警察署のご協力を得て、学校から有隣病院、天心ケアハイツまでパレードしました。途中、福祉施設の方々に演奏を披露しました。これからも交通事故防止に努めていきたいと思います。
生活科楽しかったよ!
1年生と2年生が一緒に近くの川原で水遊びをしました。1年生は2年生に手伝ってもらって川に入ったり、水鉄砲で遊んだりしました。シャボン玉飛ばしもしました。2年生は川の中に住む生き物を探したり、川の流れの様子を観察したりしました。みんな楽しそうでした。
花壇の手入れ
全校生で学校花壇の除草作業を行いました。今年は雨の日が少ない夏休みでしたが、毎日当番を決めて水やりをしてきました。ようやく雨の日も多くなり、花壇の花たちはイキイキときれいな花を咲かせています。
充実の2学期スタート!
暑かった夏休みが終わり、松山っ子が元気に登校しました。始業式では、代表して、1年野邉大凱さん、3年菊地楓加さん、5年庄司孝仁さんが、夏休みの思い出と2学期の目標を発表しました。2学期は大きな行事もたくさんあります。また、学習でも充実期でもあります。2学期もご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。
地区運動会
26日に松山地区の運動会がありました。朝方の雨で開催できるか心配でしたが、役員の皆様の早朝からの校庭整地により開催することができました。地区運動会ならでの種目に多くの子どもたちも参加しました。今年の総合優勝は清水台地区でした。
7月の授業参観
第1学期末の授業参観日は、授業参観、学年・学級懇談会、AED・心肺蘇生法講習会、PTA常任委員会を行いました。子どもたちは4月から比べると心も体も大きく成長し、授業では一人一人のがんばりが光りました。
特集 宿泊学習 2日目
2日目は、スコアオリエンテーリングを実施しました。各班に分かれ、地図上のポイントを制限時間内にどれだけ多く見つけられるか競う活動です。各班のチームワークのすばらしさが光りました。学び得ることの多かった宿泊学習でした。
特集 宿泊学習 1日目
7月5日、6日の2日間、5年生の宿泊学習がありました。国立磐梯青少年交流の家で実施しました。1日目は、自然観察、野外炊飯、天体観測を行いました。天気はあまりよくなかったですが、雨も降らず天体観測以外は実施できました。野外炊飯では、羽釜でご飯を炊き、その出来上がりに感動していました。カレーも上手にできました。
ウィルソンビル高校生使節団交流会
姉妹都市であるウィルソンビル市から高校生使節団が来校しました。2校時目は授業を参観しました。3校時目は対面式を行い、その後、七夕集会を開き、短冊に願いごとを書いて竹に下げました。ウィルソンビル高校生も日本語で願いごとを書いていました。日本語上手でした。みんなでゲームもしました。4校時目は、2つのグループに分け、折り紙を折ったり、筆で字を書いたり、日本の伝統をちょっぴり味わってもらいました。給食は5年生、6年生といっしょにいただきました。楽しい交流会になりました。
よい歯の表彰
児童集会で、よい歯の表彰式を行いました。むし歯やむし歯の疑いがなく、受診や指導の必要のない児童に「ダイヤモンド賞」を贈りました。表彰式後は、保健委員会のみなさんがクイズでむし歯予防を呼びかけました。また、6月7日、福島県学校歯科保健優良校表彰式で本校が「優秀賞」をいただきました。代表として5年の猪俣葵くんが出席しました。
防犯教室
昇降口から不審者が校舎に侵入したという想定で、訓練を実施しました。警察署の方から先生方は不審者への対応の仕方を教えていただきました。また、児童は「いかのおすし」や自分の命は自分で守ることの大切さについて学びました。
自転車競技会校内選手選考会
耶麻地区唯一のクラブである本校自転車クラブの県大会に向けての校内選手選考会を実施しました。クラブ員24名が実技テスト、学科テストにチャレンジしました。県大会に出場できる人数は5名で、狭き門となりました。県大会は7月7日本宮で行われます。
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679