こんなことがありました!

出来事

第1回全体練習

第1回といっても、2回目はない予定です。

次は、いきなり予行です。

たった2回の練習で、本番を迎えようとしています。

本日、初めて3~6年生が体育館に集まり、全体練習をしました。

初めてにもかかわらず、緊張感の漂う中で、しっかりと自分たちの役割を果たすことができました。

学年ごとの練習の成果だと思います。

所々、修正点がありましたので、それぞれがしなければいけないことをしっかりとやり、来週の予行に臨みましょう。

卒業式全体練習より

卒業式へのカウントダウン【10】

今日は卒業式まで残り10日でした。

卒業式を含めても、小学校に登校できるのは残り10回です。

今日は、下校前のワンシーンを載せておきます。

1年間の登校日は約200日。6年間の通学なら1000回以上行き来していることになります。

そんな通学路を帰るのもあと10回ですね。

できるようになったこと発表会・・1年生

 生活科の時間に、1年生になってできるようになったことの発表会を行いました。「音読ができるようになった」「漢字が書けるようになった」「計算ができるようになった」「鍵盤ハーモニカが吹けるようになった」「マット運動ができるようになった。」「縄跳びができるようになった」「コマ回しが上手になった」など、たくさんのことができるようになった子どもたち。今日は、その中から一人2つずつ選んで、発表会を行いました。みんな自身を持って行うことができました。

きれいに書いた漢字の発表です。「はねるところに気をつけました。」

はっきり読めるようになりました。音読の発表。「おむすびころりん」

計算カードから問題を出し合いました。すらすらと解く姿はさすが。計算発表。

マット運動。横転がりは、体をまっすぐに伸ばします。

鍵盤ハーモニカ。一人でも堂々と演奏できます。

交差跳びやあや跳びもできます。

コマ回し。何度でもできます!

 

「できるようになったよ♪」by2年生

 授業参観で見せるはずだった発表会。今日のために何を見せようか考えて何度も練習してきました。おうちの人に見てもらえなくて、とてもがっかりした子ども達です。可能な限り今日の頑張りをお見せしたいと思い、写真をたくさん撮りました!動画ではないのがこれまた残念ですが、ご覧下さい。

 

 鍵盤ハーモニカグループ

 

  かけ算九九

 

 跳び箱グループ(準備や片付けも上手に安全にできました。)

 

 

 

 

 なんと、昼休みに転んでけがをしてしまったお友達がいたのですが、痛くても挑戦しました!そして、成功したとたん、大歓声と大きな拍手が興奮・ヤッター!「頑張っている人を応援できる、喜んであげられる、その気持ちがすばらしい!感動した!」と、見に来て下さった先生から感想をいただきました。「優しい」2年生です笑う

 縄跳びグループ

 

 

 

 

 読み聞かせグループ(今回は紙芝居です。)

 

 

 明日は、おうちの方にいただいた、メッセージをじっくり読みます。「なんて書いてくれたのか、楽しみ。」「早く読みたい。」と、待ちきれない様子でした。

 読んだ後の子ども達の反応もお知らせしますね。お楽しみに♪