こんなことがありました!

出来事

授業風景(2年生)

10月19日(月) 5校時の2年生の授業風景です。国語の授業で、「主語と述語」について、学習していました。文章の中から、主語と述語をきちんと見つけていました。先生から、「いじわるな問題でもできるかな?」と言われて問題が出されました。その問題は、「お手紙をもらって、がまくんは、とてもよろこびました。」です。それまで、主語が文頭にあったので、“お手紙”かな?と考える児童もいました。また、述語は、“もらって”かな?と、考える児童もいました。みんなで意見を出し合いながら、最後はきちんと解決することができました。発表がとても盛り上がった授業でした。ぜひ、お家でも問題を出してみてください。

サツマイモ掘り(1年生)

10月16日(金) 4校時に1年生がサツマイモ掘りを行いました。今年はジャガイモがほとんど採れなかったので、サツマイモも不作かなと心配していました。今日は天気にも恵まれ、多くの農業科支援員さんのご協力の下、作業することができました。実際に掘ってみると、大きく実ったサツマイモがたくさん掘れました。子ども達も大喜びでした。学校に戻ってくると、「こんなに採れたんだよ。」と嬉しそうに見せてくれました。採れたイモは、各自、数本持ち帰ります。お家で味わってください。また、11月に焼き芋を行う予定でいますので、楽しみにしたいと思います。本日、ご協力いただいた農業科支援員のみなさん、ありがとうございました。

研究授業(1年生)

10月16日(金) 2校時に1年生で研究授業を行いました。算数科で、「9+4のけいさんのしかたをおしえよう。」というめあてで授業をしました。「10のまとまりをつくればいいんだよ!」「じゃ、4を1と3に分ければいいんじゃない?」というつぶやきも聞こえてきました。めあてが、“おしえよう”なので、ともだちと教え合いながら取り組みました。中には、得意気に「こうすればいいんだよ」と、積極的に発言する子も見られました。確認プリントも「こんなのかんたん、かんたん。」と、自信たっぷりに解いていました。ぜひ、おうちでも問題を出してみてください。

体育専門アドバイザー来校

10月15日(木) 体育専門アドバイザーの武蔵信介先生に、体育の授業をご指導していただきました。2校時は、1年生のボール運動を教えていただきました。ボール運動の前には、いつもやっている準備運動において、いろいろなアドバイスをしていただきました。3校時は、3年生の走り幅跳びで、リズム良く助走するコツを教えてもらいました。4校時は、6年生のタスクゲーム(サッカー)で、インステップキック等について、教えていただきました。実際に児童と一緒に活動していただいたので、子ども達も楽しそうに取り組んでいました。今日教えていただいたことをこれからの授業に役立てていきたいと思います。本日は、ありがとうございました。 

社会科見学(4年生)

10月14日(水) 1・2校時に4年生が社会科見学に行きました。昨日は、山都の環境センターを訪問しましたが、今日は、荒川産業さんに行きました。ゴミそのものについてや、諸問題について、さらにリサイクルの大切さと仕組みについて等、いろいろと学ぶことができました。これから、さらに学習を進め、知識を深めていきたいと思います。そして、日常の生活にぜひ生かしたいと思います。お忙しい中、受け入れて下さった荒川産業さん、誠にありがとうございました。

善内文庫

10月13日(火) 本校図書室には、『善内文庫』というものがあります。これは、本校出身者で村松郵便局長も務められた佐藤善内さんが、「松山小学校の児童が、たくさん本を読んで、自分の夢を実現できるように大きく成長してほしい」という願いをもって、寄贈された本のことです。昭和62年より始められたそうです。善内さんは、平成3年に亡くなられましたが、奥様や息子さん(治良さん)が、その意志を引き継がれ、毎年、寄贈を続けてこられました。今年も佐藤治良さんが来校され、10万円分の図書カードをご寄付くださいました。早速、図書を購入し、児童がたくさん読めるようにしたいと思います。佐藤さん、本当にありがとうございます。

※昼休みには、2年生が本の返却、貸し出しのため、図書委員が来るのをずっと待っていました。実は、今日は火曜日なので、昼休みの貸し出しはない日です。でも、その様子を察した6年生が、貸し出しの手続きをしてくれました。

たんぽぽ保育園児来校

10月13日(火) 2校時目にたんぽぽ保育園の園児9名が来校し、小学校体験を行いました。まず始めに、1年生教室をお邪魔しました。1年生は、そわそわした様子で、何だか恥ずかしそうにしていました。次に、2年生教室に行きました。2年生は、さすがお兄さん、お姉さんだけあって、授業を黙々と受けていました。その後、各教室や音楽室、理科室、図工室、体育館などを見て回りました。授業の様子や廊下の掲示物、大きな体育館、かわいいウサギなど、見るもの全てが新鮮だったのではないでしょうか。本日来てくれた9名の中で、本校入学者は4名ほどだそうですが、どの小学校に入学しても、元気に、楽しく、学校生活を送ってほしいと思います。

秋季大運動会

10月11日(日) 昨日から延期した運動会ですが、思わぬ晴天のもと!?本日実施することができました。コロナ対策として、人数制限や時間短縮などを講じながらの実施となりました。今日は、どの競技も、元気よく、きびきびと取り組めました。また、応援やかけ声も大きな声でできました。さらに、真剣に取り組む場面と笑わせる場面をけじめをつけて取り組む児童の姿に大変感動しました。
保護者の皆様には、早朝よりご協力いただきまして、誠にありがとうございました。また、いろいろな制限をつけての運動会開催にご協力いただいたこと、改めて感謝申し上げます。ご来賓や地域の方におかれましては、お招きできず、大変申し訳ございませんでした。しかし、本日、秋の運動会を盛大かつ大成功で終了できましたことを、この場をお借りし、ご報告いたします。今後とも、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

運動会【延期】のお知らせ

10月10日(土)に予定していた運動会ですが、雨の予報だったため、10月11日(日)に延期することになりました。詳しくは、本日配付したプリントをご覧下さい。

1 実施日時:令和2年10月11日(日)

2 登校:保護者送迎(熊対策)により、8時ごろまでに登校

3 日程:入場行進 8:40

      競技開始 9:00

      終了予定 11:45

      下校 1~4年12:05、5・6年12:30

4 その他

 (1)ご来場の前に、検温、体調チェックをお願いします。

 (2)マスク着用など、コロナ対策にご協力ください。

 (3)駐車は、校舎北側か校庭南側をご利用ください。(公民館は他団体が使いますので、止められません。)

 (4)ロープで応援席を示してありますので、そちらをご利用ください。

 (5)テントやテーブルなどの使用は禁止となっております。

運動会プログラム.pdf 

運動会最終練習

10月9日(金) 運動会の全体練習会を行いました。今日が最終ということで、係の仕事を確認しながら行いました。本番さながらの進行でしたが、みんな上手にできました。きっと本番でも上手くいくことと思います。また、今まで頑張ってきたことを発揮してほしいと思います。応援していただく保護者の方のご声援も、盛大にお願いしたいと思います。