出来事
平野先生ありがとうございました!
1月26日に平野先生が今年度最後の授業をしてくださいました。
平野先生には5年担任が出張の際、授業をしていただきました。子どもたちは、毎回、平野先生が来るのを楽しみにしていましたが、これが最後だと思うと寂しい気持ちでいっぱいでした。感謝の気持ちを込めて5年生で涙と笑顔の「お別れ会」を行いました。
平野先生、ありがとうございました!
卒業式へのカウントダウン~1月29日~by6年生
外国語の時間に今年一年の思い出を発表しました。ジョナサン先生に伝えるために、次のことに気を付けて発表しました。ジェスチャー、アイコンタクト、クリアボイスです。発表前に、友達と繰り返し練習し、英文を見ないで発表できるように努力していました。一人で発表することは緊張したことと思いますが、それぞれが自分の思い出を堂々と発表することができました。
はじめてのスキー!
1年生は、やっと校庭でスキーができるようになったので、はじめてスキーを行いました!
スキーは苦戦している様子でしたが、再来週のスキー教室までがんばります!
その後は少し雪遊びもしました♪雪合戦や雪だるま作りなど、大興奮の1年生でした!
卒業までのカウントダウン ~1月26日~by6年生
算数科の時間です。2つのコースに分かれて学習しています。6年生の3学期の学習は、全学年そして6年生の学習内容の総復習です。確実に身に付けられるように、それぞれが頑張っています。自分の目標を設定したり、間違いやすいところを確認したりしながら学習を進めています。
やっと滑りました!(5・6年)
25日(木)の5時間目に5・6年生合同でスキー学習を行いました。雪不足で中々できずにいましたが、やっとできました。校庭を3周したあと、なかよし山を滑り降りました。子どもたちは慣れた様子で、楽しんで滑っていました。来週もできることを願って!
技を披露
縄跳び集会。
体育委員会の司会進行のもと、実施されました。
各学年の代表児童が挑戦する技と回数を宣言し、一定時間跳びました。
見ている子どもたちも一緒になって回数を数えていました。
縄跳び1本でいろいろな跳び方があります。
ぜひ挑戦していきましょう。
優秀作品決定
本日、学校運営協議会委員の方に来校いただき、本の帯コンテストを実施しました。
委員の方は「各学年から3点選ぶのが難しいほど、どの作品も素晴らしい」と絶賛しておられました。
そんな中ではありましたが、合計18点の優秀作品が決まりました。
明日の昼の放送で発表します。
学校運営協議会委員の方にはお忙しい中、審査をしに来校いただきありがとうございました。
卒業までのカウントダウン~1月25日~by6年生
卒業までに果たしたい6年生としての役割。それは、下級生への引き継ぎです。その中の一つである鼓笛。昼休みに下級生に教えています。太鼓のリズムを確認したり、動きのポイントを教えたりとしっかりと引き継げるように頑張っています。頼もしい姿です。
1,2年生 図工
○1年生
作ったたこを揚げていました。
こんな時くらいです、廊下を走ってもいいのは。
○2年生
段ボールを使って、見ようによっては秘密基地?を作っていました。
卒業までのカウントダウン~1月24日~ by6年生
外国語科の授業の様子です。今年一年の思い出を伝えるために、英語で文章に書き表しました。運動会、修学旅行で見た物、食べたもの、楽しんだことなどを英文で書きました。これまで、様々な表現の仕方を覚え、英語で伝えることが出来るようになってきました。次回の発表が、楽しみです。
卒業までのカウントダウン~1月23日 by6年生~
3学期が始まって、10日ほどが過ぎ、先週は卒業カレンダーを作成しました。卒業式まで40日になる今日は、家庭科「一食分の献立を作ろう」の学習で調理実習をしました。グループごとに、パンに合う献立を考え、役割を分担し、協力しながら調理しました。互いに手順を確認しながら、手際よく調理する姿が、とても頼もしく感じられました。6年生として最後の調理実習。給食もあわせて会食し、満腹になった子どもたちでした。
これからの一日一日を大切に、そして、自分に出来ることを積み重ねがら卒業までの日々を過ごしていきます。
グローブを手に喜ぶ子どもたち
軽い。
それが最初の感想です。
全校児童に披露
リモートでの全校朝の会。
校長先生より、大谷選手がアメリカに渡ったときのエピソードを交え、彼から届いたグローブを紹介していただきました。
右手用が2つ。左手用が1つ。
その後、6年生から順に見てもらっています。
来週あたりから、そのグローブでキャッチボールができたらと考えています。
読み聞かせボランティア(ひまわり学級)
読み聞かせボランティアの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、素晴らしい本の読み聞かせに目を輝かせて、聞き入っていました。
ありがとうございました。
小田付初市見学に行ってきました♪
生活科「冬を楽しもう」の学習で、1・2年生合同で小田付初市見学に行きました♪
昨日まで雪が降っていたので心配していましたが、今日は晴天!
ずっと楽しみにしていたので、ドキドキワクワクの子ども達。元気よく歩いて出かけました。
初市に着くと、たくさんの屋台に大はしゃぎ!
みんなで一周した後は、待ちに待った班ごとでのお買い物です♪
班ごとに上手に買い物できました。くじびきやフリフリポテト、フルーツあめが人気だったようです!
帰りはバスを利用し、教室に戻った後は買った物を食べたり、遊んだりしました♪
初市見学、大満足の1・2年生でした!!
音訓かるた by3年生
国語科の学習で、漢字の音読み・訓読みを生かした「かるた」を作りました。自分が作ったかるたを班ごとに集めて、かるた大会です♪
誰が一番多く取れるかな?お手つきなしで、たくさん取ってね
鼓笛パート練習がはじまりました。
3月の鼓笛移杖式に向けて、パート練習が始まりました。太鼓隊の子どたちは6年生から直接教えてもらっており、限られた時間の中で集中して練習する姿が見られました。動画を見たり、雑巾を使って練習したりと、工夫して取り組んでいます。
初めての?スキー
1年生が、体育館で、スキー実践の前の準備の学習をしました。
家で練習してきた子どももいました。
ここでの練習を生かし、実際に雪上でもできるようになるといいですね。
野球しようぜ
英語の学習♪ ~1年生~
今日は、体の一部(body parts)の英語を学習しました!
ゲームをやったり、英語の歌を歌ったり、楽しく活動できました♪
最後には、動物が出てくる絵本も英語で読んでもらい、英語に親しんだ1年生でした。
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679