出来事
2学期最後の
外国語の授業を行いました。
3年生は、3つのヒントを聞き、それが何であるかを当てるゲームをしました。
ヒント1 it's fruit.
ヒント2 it's red.
ヒント3 it's triangle.
答えは「苺」ですが、多くの子どもたちがすぐに答えることができていました。
私が子どもの頃とは学校の環境が全く違います。
子どもの吸収力はすごいな、と感じる一場面でした。
出前美術館 by 4年生
12月の学習カレンダーを見て、子ども達がずっと気になっていた「出前美術館」が5・6校時に行われました。
5校時目は班に分かれ、美術についてと人それぞれ「美しい」「かっこいい」「かわいい」と思うものは違うこと。を学ぶことができました。美術作品をよく観察するゲームも行い、とても楽しかったです。
6校時目はけやきルームに移動。行ってみると、けやきルームがなんと美術館に!
喜多方市立美術館の学芸員の方が、会津にゆかりのある作家の作品を持ってきてくださいました。木版画や銅版画、油絵など様々な技法の作品に子ども達も興味津々でした。
「次は喜多方市立美術館に行きたい!」と子ども達も美術作品に関心が高まりました。
休み時間も楽しいね!
雪が降ったり、雨が降ったりして校庭で遊ぶことが難しい日があります。そんなとき、1年生では、折り紙での「花コマ作り」をしている姿がよく見られるようになりました。
「折り紙教室、はじまるよ~。」と、友達を誘いながら折る子ども。「よし、競争だあ。」と、どのくらい回るかを競争し合う子ども。もっとたくさんのコマを作りたい、と黙々と折り続ける子ども。いろんな姿が見られます。みんな仲良く遊んでいます。
そんな休み時間、「先生!見て見て。」と、こんな絵を、見せてくれた子がいました。
とっても楽しみにしていることが 伝わりますね。
見ているだけで、ワクワクが伝わり、優しい気持ちになれました。
ゲーム集会&賞状伝達
放送委員会の企画によるゲーム集会をしました。
〇✕クイズとキャラクター当てクイズです。
清掃班で相談しながら答えていました。
次に賞状を校長先生から伝達していただきました。
〇防火ポスターコンクール 佳作
6年児童
〇猪苗代町スポーツ少年団総合体育大会
柔道競技 6年男子の部 第1位
松山町安心安全運動標語授賞式
今年度の受賞者は8名です。
校長室で授賞式を行いました。(1名欠席でした)
新聞社の方が来ていたので、後ほど掲載されると思います。
入選作品
1年児童 「あいさつは まちのみんなをつなぐ まほうのことば」
2年児童 「あいさつは いのちをまもる だい一っぽ」
4年児童 「止まってね まずは自分がし お手本だ」
4年児童 「行けるだろう そのはんだんで ふえるじこ」
5年児童 「とまってくれた車の人に 感謝の気持ち 忘れずに」
5年児童 「松山町 ゆずるやさしさ とまるやさしさ」
6年児童 「広げよう 元気な声と 明るい笑顔」
6年児童 「だいじょうぶ? 本当の知り合い その電話。」
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679