出来事
山都小510 体で鑑賞
4年生の教室に「からだでかんしょう」
という図画工作科の学習の足跡が掲示さ
れていました。これは2学期後半の学習
だったようですが、芸術品を自分の体で
同じように表現して味わってみるという
内容みたいです。よくできているのでご
紹介します。
マネの「笛を吹く少年」の格好をしてい
ます。「指使いから、この時の音は低い
音のように思う。」
と絵画の世界に浸っています。
ロダンの「考える人」です。
体の丸みなど、よく表現されています。
私たちが子どもの頃はなかった鑑賞活動
ですね。
山都小509 2年生の詩
チャンス走
チャンス走
2位だった
たくさん走った
リボンは黄色
うれしかった
とてもうれしかった
ーーーーーーーーーーー
わっしょい
フェスティバル
大きな声で言えたよ
ソーラン楽しくおどったよ
ソーランソーラン
おどったよ
ソーランわっしょい
おどったよ
ーーーーーーーーーーーー
掲示してある2年生の詩には、その他、
竹だいこ、高い山(スキー)などの題名
が付けられています。本年度中、その子
にとって一番思い出に残っていることが
書かれているのでしょう。その場面を思
い出すと、笑顔の花が満開だったことが
蘇ります。
残り1ケ月、思い出を糧に進級ですね。
山都小508 第2弾「鬼滅の刃」コラボ献立
「鬼滅の刃」の映画が上映され、興行収
入等、すごい記録を残しています。先日
その後のTVアニメの制作が発表された
このタイミングで、給食でも第2弾のコ
ラボ献立が提供されました。
炊き込みご飯 岩柱 悲鳴與行冥
サツマイモの味噌汁 炎柱 煉獄杏寿郎
市松模様の味海苔 竈門炭治郎
ちくわの照り焼き
(嘴平伊之助は天ぷらなので、ちくわは
それに寄せていますね。)
香り漬け
牛乳でした。
コロナ禍で、前を向いて食事を摂るのが
日常ですが、献立で楽しませてもらって
います。来週は、また6年生の考えた献
立が登場します。
山都小507 上手な情報の利用
5年生は社会の時間に、情報についての
学習を進めていました。
「情報を上手に活用するために、どのよ
うなルールやマナーを心がければいいの
か」という課題を解決するために、様々
な統計資料を見ながらも、自分たちの生
活についても振り返って考えていたよう
です。
高度情報化社会を生きる現代の子どもた
ちには、様々な教科や領域を通して、上
手な情報機器の利用の仕方を身に付けさ
せる必要があります。
山都小506 雪の中で
4校時、1年生が生活科の学習のために
校庭にバケツをもって出てきました。
バケツに雪をつめては取り出し、積み重
ねています。
「うわあ!」
「きゃあ」
と、多くの歓声も聞こえます。
校庭を踏み荒らしてしまうので、スキー
の学習をしている間は、控えていたのか
もしれませんが、冬についての学習なの
でしょう。
自分たちでつくったものに思い入れがあ
って、給食の時間には、
「1年生からお願いがあります。校庭に
ある雪の壁を壊さないでください。」
と放送を入れていました。この様子から
も学校生活への適応と子どもたちの成長
を感じます。入学後まもなく1年、たく
さんの経験をして大きくなりましたね。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp