日誌
①もうすぐ修学旅行 ②ビオトープの池に魚を放しました
6年生の修学旅行まで3週間となりました。今日は、講師の先生から、仙台市や松島の特長や歴史についてお話を聞き、フィールドワークの計画づくりに活かしました。
池には、8匹の鯉が放されました。子ども達の憩いの場になることでしょう。
あいさつの「あ・は・も大賞」
全校朝の会で、あいさつの「あ・は・も大賞」の表彰がありました。
5年生のHさんと6年生のAくんは、登校班の班長として、横断歩道で止まってくれた車に、班員全員でていねいで素敵なあいさつ をし、止まってくれた運転手さんを幸せな気持ちにしました。
また、5年生のSさんは、踏切付近で見守りをして下さっている伊藤さんと五十嵐さんに、「あいさつ」の素晴らしさ・大切さを伝えながら、見守りしていただいているお礼の手紙を書き、お二人を幸せな気持ちにしました。
このような「さわやかあいさつ」「素敵なあいさつ」の手本となる行動に、「あ・は・も大賞」がおくられました。
【登下校の見守りをしてくださっているみなさん】
毎朝、子ども達の登校を見守っていただきありがとうございます。また、子ども達を勇気づけるあいさつもいただいています。
「塩川よい歯の日 食育週間」がはじまりました。
「塩川よい歯の日 食育週間」初日の献立は、「サンマルちゃん献立を、よく噛んで食べましょう」をねらいにした給食でした。
「シャキシャキドライカレー」は、5年生Sさん考案の認定献立でした。レンコンを噛むと、シャキシャキと音がしておいしくいただきました。「わかめとうずらの卵スープ」や「マゴハヤサシイサラダ」も、よく噛む工夫がされていました。
見聞を広め、事故なく遠足から帰ってきました。
3年生と4年生は、遠足で訪れたそれぞれの土地や施設で見聞を広め友情を深め、事故なく学校に帰ってきました。
4年生の遠足の様子をお伝えします。
3年生と4年生が、遠足に出発しました。
3年生は、会津若松方面へ。4年生は、猪苗代方面へ遠足に出発しました。
天気もよく、見聞を広めるには絶好の気候となりました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ