出来事
就学時健康診断
来年度、本校に入学予定の園児及びその保護者の方が就学時健康診断に来校しました。
園児が診断を受けている間、保護者の方は昨年からお世話になている佐藤房枝さんの家庭教育講座を受講していただきました。
4班に分かれてグループワークをしました。初めて会ったとは思えないほど意気投合しており、佐藤房枝さんもびっくりしていました。
園児は、6年生のお兄さん、お姉さんについていきながら、健康診断をしました。
終わった後は、読み聞かせをしてもらいました。
来年の4月に、みなさんに会えることを楽しみにしています。
しげっちによる授業(研修会) for 4年生(教職員)
今年もしげっち(二瓶重和先生)が授業をしてくださいました。
対象は4年生です。
「たまごの気持ち」と題して、いじわるな言葉とあたたかい言葉をかけたときと、かけられたときの自分の気持ちを考える授業です。
最後のシェアリングでは、いじわるな言葉は傷つくので、あたたかい言葉をかけていきたいという反省を、多くの子が書いていました。
放課後、しげっちを講師として、我々教職員の研修会を実施しました。
よりよい学級づくりのために、どのような言葉かけが大事なのかなどを、グループワークを通して学ぶことができました。二瓶先生、ありがとうございました。
9月9日(金)の民友新聞
会津HOMETOWNに先日取材を受けた2人の記事が載りました。
陸上大会壮行会
5年生が、9月13日(火)に行われる耶麻地区小学校陸上競技大会に出場する6年生のために壮行会を行いました。
団長は学ランを着て、威勢のいい応援をしました。手拍子に合わせ、在校生全員で応援することができました。
6年生も、返事やお辞儀も含め、立派に決意を発表することができました。
ぜひ、学校代表としてがんばってきてほしいと思います。
思い出の1枚
帰校式
無事に帰ってこられたことが何よりです。
今日の午前のプログラムだけ屋内で実施することになりましたが、みんな楽しかったと言っていたのが印象的でした。
明日は金曜日なので、登校日です。
明日も、元気な姿、見せてください。
別れの集い
これからバスに乗り学校へ帰ります。
震災の話と手紙
大熊町から避難してきた庄子さんの話を聞きました。
会津は災害はあまりないが自分の身は自分で守ること、何かあったらすぐに助けを呼ぶことなど、大切な話を聞くことができました。
学習のまとめとして、庄子さんへの手紙を書きました。
昼のバイキング(ラスト)
最後のバイキングだから、
「めっちゃ食う」と、
あちこちで聞こえました。
信頼関係づくりゲーム
昨日からの雨で、森の中の状態が悪いため、急遽、信頼関係づくりゲームに切り替えました。
じゃんけんゲームや順番に並ぶゲームなどを通して、協力する大切さや友達を思いやる心を学んでいます。
朝のバイキング
おはようございます
眠そうな子もいますが、みんな元気に起床しました。
班長 部屋長会議
明日の予定と今日の反省をしました。
今日のアップはここまでです。
では、また明日。
ナイトハイク
「みんな、ちゃんといる?」
「大丈夫だよ」
「手をつないでいこう」
「ここ段差になってるよ」
みんなで声を掛け合い、無事にナイトハイクが終わりました。
ゴールに到着すると、スペシャルゲストが出迎えてくださいました。
夜のバイキング
みんな元気でモリモリ食べてます。
ベッドメーキング
自分でベッドメーキングをします。
なんとか予定の活動ができました。
夕食後、ナイトハイクですが、天候によっては室内の活動に切り替えます。
ツリーイング&カヌー
やや雨が降っていますが、グループに分かれて活動しています。
昼のバイキング
1テーブルに2人ずつ座って食べます。
おかわり自由は最高のようです。
森林環境学習
森の案内人の方から丁寧に植物などの説明を受けました。
出会いの集い
会津自然の家に到着しました。
担当の所員はマミーさんです。
どうぞよろしくお願いします。
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679