出来事
スクールサポート学習会
10月11日(金) 放課後、スクールサポート学習の様子です。6年生2名、5年生13名、計15名が活動しています。今日も一生懸命勉強していました。黙々と解いている姿から、学力向上がうかがえます。これからも頑張ってほしいと思います。
喜多方市鼓笛パレード中止
10月12日(土)に予定されていました、喜多方市交通安全鼓笛パレードは、台風19号の接近に伴い、「中止」の判断がされました。
午前中に予定している授業参観につきましては、今のところ、実施する予定ですので、よろしくお願いいたします。なお、全学年「弁当なし」で、午前限での下校となりますので、あわせてよろしくお願いします。
マラソン大会へ向けて
10月9日(水) 毎朝、マラソンの練習を自主的に行っています。今朝も数名が頑張って走っていました。走った後は、廊下に掲示してある「マラソンカード」に記録しています。多くの児童は、カードの記録がいっぱいになり、2枚目、3枚目とどんどん増やして取り組んでいます。これからも頑張って走ってほしいと思います。(PS.ウサギも元気に育っています。)
森林環境学習②
無事帰校し、木工クラフト作成を行いました。様々な木の材料を加工して、動物や食べ物、昆虫などを作成しました。それぞれの個性が出ており、すばらしい作品やおもしろい作品など見受けられました。
本日案内人を引き受けて下さった方々に深く感謝申し上げます。
森林環境学習①
10月8日(火) 5年生が森林環境学習で中山森林公園へ行きました。雨も心配されましたが、ほとんど降っていなく、計画通り実施できています。5班に分かれ、もりの案内人5名に先導されながら、森の植物や動物、地理や自然といった、広範囲にわたる学習をしています。森での学習を終えると、学校に戻ってクラフト作りを行います。
たんぽぽ保育園児見学
10月7日(月) たんぽぽ保育園の園児11名が来校し、松山小学校を見学しました。学校には、どんな教室があるかな?どんな授業をしているのかな?廊下や教室の掲示物は?など、いろいろと見学できました。特に1年生の授業では、隣に立って間近で見学しました。1年生も親切に教えてくれ、良いお兄さん、お姉さんぶりでした。
体力テスト
10月4日(金) ただいま、体力テスト実施中です。小雨のため、体育館の種目からスタートしましたが、晴れてきたため、校庭でも実施できています。真剣な顔で挑んでいる子もいれば、笑顔で楽しそうに参加している子もいます。それぞれの個性ですね! 良い結果が出ることを期待しています。
児童集会
10月4日(金) 今朝の児童集会は、けやきフェスタの歌の練習を行いました。朝から元気いっぱい、歌うことができました。これからも頑張って練習していきますので、本番を楽しみにして下さい。
授業研究会(2年)
10月3日(木) 5校時、2年生の国語の授業で研究会を行いました。2年生以外は給食後下校となりましたが、残った2年生は、不平・不満も言わず、むしろ楽しそうに、元気いっぱいに授業を受けていました。とても立派でした。本校職員以外の先生方にも見ていただき、いろいろなご意見をいただきました。本日話しあったことを今後の授業にいかしていきたいと思います。
クラブ活動
10月2日(水) 今日のクラブ活動の様子です。ドッヂビー、オセロ、音楽、竜巻実験、アニメーション作成、お菓子作りなどを行っていました。みんな笑顔で、楽しそうでした。
算数授業
10月2日(水) 1校時の授業風景です。算数の授業を2年生・3年生・4年生・まなび学級で行っていました。どの学年も一生懸命取り組んでいました。4年生では、習熟度別学習を行っていました。
松山地区交通安全鼓笛パレード2
10月1日(火) 鼓笛パレードを終え、無事帰ってきました。今日は、10月とは思えないほどの暑さで、熱中症も心配されましたが、無事帰校できました。12日には市鼓笛パレードがあります。また練習を重ね、頑張っていきたいと思います。本日、子ども達と同行いただいた関係者の方々に感謝申し上げます。
松山地区交通安全鼓笛パレード
10月1日(火) 松山地区交通安全鼓笛パレードがたった今、スタートしました。厳しい暑さの中ではありますが、しっかりと交通安全を地域の方に伝えてほしいと思います。これから、鮮雲荘、北原荘、天心ケアハイツを回り、佐久山食堂前まで演奏します。
美化活動
9月30日(月) 5校時、美化活動を行いました。各教室の机やイスを廊下へ出し、クレンザーを使ってきれいにした後、ワックスをかけました。みんな一生懸命取り組んだので、どの教室もピカピカになりました。1年生教室では、6年生がていねいに教えた後、一緒に活動していました。さすが、6年生ですね!
地球温暖化学習
9月30日(月) 5年生が、地球温暖化問題について学習しました。環境省からお借りしたDVD「ガラスの地球を救え」を視聴しました。2本立てで見ましたが、どちらもアニメ化されているため、とても分かりやすい内容でした。現在の地球上で問題になっている環境問題やこれから取り組んでいかなければならないこと等をしっかりと考えることができました。
こども駅伝
9月28日(土) 押切川公園でこども駅伝が行われました。本校からは、1・2年生の部に2チーム、3・4年生の部に男女それぞれ2チームの計6チームが出場しました。みんな最後まで諦めずに一生懸命走りきることができ、たいへん素晴らしかったです。中でも2年生チームは2位に入賞することができました。また、保護者の方もたくさん応援に来てくださり、声援を送っていただきました。本当にありがとうございました。
全校集会
9月27日(金) 朝、全校集会を行いました。まず始めに、表彰を行いました。表彰を受けたのは、理科研究物点、リレーカーニバル、喜多方市・西会津町小学生陸上大会、ミニバスケットボール大会のそれぞれで入賞、入選した児童です。次に学校長より、話がありました。教育目標であるけやきを具体的にした、さわやかで、ひたむきに取り組むことについて、ゲーム等における危険について等々、を話しました。
鼓笛パレード練習
9月26日(木) 4校時、4~6年生が鼓笛パレードの全体練習を行いました。松山地区交通安全鼓笛パレードは、10月1日(火)に行われます。また、喜多方市鼓笛パレードは、10月12日(土)に行われます。一生懸命練習し、本番に臨みたいと思います。ぜひ、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
学校訪問
9月25日(水) 学校訪問があり、先生方の授業を見ていただきました。指導助言者は会津教育事務所、喜多方市教育委員会、市学校指導員の先生方、7名です。授業参観後は、研究協議会を行い、先生方の授業力アップのために、様々な話し合いを持ちました。
ウサギ誕生
9月24日(火) ウサギがまたまた産まれているのが、確認できました。今回のウサギは、白と黒の2匹です。黒ウサギは、とてもめずらしい模様でした。
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679