2020年4月の記事一覧

【重要】学校の一斉臨時休業の延長について

 メールにて先にお伝えしたとおり、標記の件について、本校では別紙のとおり対応したいと思います。登校日となる5月7日(木)8日(金)の時間割も添付しましたのでご確認ください。これから約1ヶ月間休校が延長となりますが、感染しないように最大限配慮しながらも、学習や読書、適度な運動を心がけ、充実した期間にしたいと思います。ご協力のほどよろしくお願いします。

0430 新型コロナウイルスに係る休校延長のお知らせ.pdf

時間割(7日・8日).pdf

【重要】県中体連大会の中止について(お知らせ)

 4/28(火)に、福島県中学校体育連盟会長より、秋以降に開催される予定の駅伝、スケート、スキーを除く16競技の県中体連大会(陸上・総合)を中止するとの連絡がありましたのでお知らせいたします。運動部に所属する生徒たちだけでなく、その保護者の方々にとっても大変残酷なお知らせになってしまいました。学校でも生徒たちの心のケアを行っていくつもりですが、ご家庭でもお子さんのフォローをお願いできればと思います。

 なお、福島県中学校体育連盟会長より、「運動部に所属する生徒の皆さんへ」というメッセージをいただいておりますので添付します。ぜひご覧ください。

県内各中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ.pdf

 一方、支部大会及び全会津大会につきましては、合同開催という形で7月中旬へ延期されることが決定しました。ただし、感染拡大が終息に向かい、学校生活や部活動が通常に戻るということが必須条件になってくるかと思います。開催の可否は6月中旬頃になるとのことですので、きまり次第お知らせいたします。

 なお、このことについては、安心メールでもお知らせします。

グラウンドの整地作業

 三中のグラウンドは草が生えやすく、わかめやキクラゲのようなものが常に浮いているような状態で、運動しにくい状態でした。何とかしたいとずっと思っておりましたが、本日から、市教育委員会から依頼を受けた業者が入り、整地をしてくださっています。本当に有り難いです。業者の社長さんは三中のOBで、母校のためにできる限りのことはするとおっしゃってくださいました。涙が出る思いです。きれいになったグラウンドで、生徒の皆さんが元気に運動に取り組むのを楽しみに待っています。

【連絡】先生方からのメッセージ放送inFMきたかた

 臨時休業5日目となりました。生徒の皆さん、元気にしてますか?不要不急の外出を避け、自宅で静かに過ごしていることと思いますが、不自由な部分が多く大変な毎日を送っていることでしょう。

 このポータルサイトでも情報やメッセージを発信してまいりましたが、FMきたかたのラジオ番組を通して、先生方からのメッセージを皆さんにお送りすることになりました。少しでも生徒の皆さんに元気になってもらえれば嬉しいです。番組は10分程度で、市内各小中学校のメッセージも放送されます。明日4月28日(火)~5月3日(日)の6日間、毎日午後4時~4時半で放送されます。本校の放送時間はまだ未定ですので、確定しましたらお知らせいたします。ぜひお聞きください。

 なお、このことについては、安心メールでもお知らせします。

自宅でできる運動「くねくね体操」

 先日、会津短期大学の渡部琢也先生が、ゼミに所属する学生さんと一緒に来校されました。渡部先生は、発育発達学、運動生理学、トレーニング科学を専門とされ、昨年の学校保健委員会にも講師としてお招きし、講話をいただきました。ゼミ生の中に三中の卒業生がおり、その学生さんが研究を進めている体操プログラムを中学生に紹介したいということで来校されました。休校になり、十分に運動ができずに困っている後輩たちの役に立ちたいと行動を起こしたそうです。以下に、その動画が配信されているURLを添付しますので、そちらからご覧ください。ぜひトライしてほしいと思います。次のプログラムができましたら、また紹介させていただきます。

※渡部先生とそのゼミの学生さんたちです。

 

中学生向け

https://youtu.be/XNtmrwQaSDM

https://youtu.be/R7Pivl0TzXQ

 

◎グーパージャンプ

https://youtu.be/8KtfJgi4T3Q

消毒、消毒

 本日、各教室の消毒作業を行いました。これまでも行っていたわけですが、隅々まで念を入れて行いました。生徒の皆さんが元気に登校できる日が来るのを楽しみにしながら、先生方みんなで行いました。「つまらないようなことでも、楽しみにかえて行うことができれば、人生はきっと豊かになる」この臨時休校から学んだことです。生徒の皆さん、安全な生活を積極的に楽しく過ごしてくださいね。

休校前の全校集会

 明日からの臨時休校に向けて、自宅学習の仕方や家庭での過ごし方などについて確認する全校集会を開きました。前回の休校とは危機感が全く違うことを生徒たちに感じてほしいと、校長やそれぞれの担当教師が気持ちを込めて話をしました。全員真剣に聞いてくれていましたので、先生方の思いはきっと伝わったと確信しています。生徒の皆さん、どうか安全に過ごしてください。5月7日(木)に元気に再会できることを楽しみに待っています。集会の最後には部活動ごとに分かれ、休み中のトレーニングなどについて話し合いました。

 保護者の皆様、本日、休校に関わる文書を配付しましたので、必ず目を通してくださるようお願いいたします。何か変更等がございましたら安心メールとこのポータルサイトで随時お知らせいたします。不明な点がございましたら学校までお問い合わせください。

テストメールお世話になりました

 本日、安心メールのテストメールをお送りしました。登録された方全員にお送りした後、学年、部活動ごとにお送りしました。今後、有効に活用していきたいと思います。

 メールをできる限り多くの方に登録していただきたいと思いますので、まだ登録されていらっしゃらない方にはぜひお願いしたいです。また、登録しようとしたが、うまくいかなかった方は学校まで連絡していただければと思います。登録の仕方についてご案内したプリントを添付しましたのでご覧ください。

R2喜多方三中安心メール登録案内.pdf

交通安全教室

 本日、自転車通学生だけでなく、徒歩通学生もバス通学生も全員自転車を持ってきて、安全点検も兼ねた交通安全教室を行いました。喜多方警察署の署員の方を講師にお招きし、交通安全教室を行う目的や事故が多くの方を悲しませることなどについてお話をいただきました。校長からも、自らの体験談を通して命の大切さについてお話しました。その後、各学年に分かれて安全点検を行い、最後に代表生徒が署員の方へお礼の言葉を述べました。毎年行っている行事ですが、それだけ大切だということを認識して、安全に自転車を利用してほしいと思います。

桜と校舎

 今日はとても清々しい朝でした。桜がちょうど見ごろになり、思わず写真を撮りました。三中は古い校舎ですが、桜越しに見ると格好良く見えて、何だか誇らしい気持ちになりました。

図書館オリエンテーション

 本日、1生を対象に図書館オリエンテーションを行いました。学校司書から図書室についてのしおりをもらい、図書室の利用や本の貸出・返却についての説明を聞きました。説明を受けた後、生徒たちは図書室にどのような本があるのか一生懸命探して回っていました。本校には、2階渡り廊下に読書コーナーを設けているので、そちらも利用してほしいです。

避難訓練

 本日、避難経路の確認を目的とした訓練を行いました。避難場所として予定していたグラウンドが、昨日までの雨でコンディションが悪くなっていたため、体育館前の駐車場に急きょ変更して実施しました。学級担任の指示のもと、各学年とも静かに迅速に行動しており、大変立派でした。校長からは、学校だけでなく家庭でも命を守る行動をきちんととれるようになってほしいとのお話がありました。

学級役員任命

 本日、朝の時間を利用して、学級役員の任命を行いました。体育館で行う予定ででしたが、新型コロナウイルス感染予防のため、放送室で代表のみを集めて行いました。全クラスの学級委員の名前が読み上げられ、各学年1組の学級委員長に校長先生から任命書が手渡されました。学級のリーダーとして、ぜひ頑張ってほしいと思います。

学友団会議・部活動編成

 本日の6時間目に、地区生徒会にあたる学友団と部活動の編成を行いました。学友団は、おもに夏の資源回収の時に活動をします。その際は、保護者の皆様、地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。部活動編成は、1年生は仮入部ではありますが、今年度の目標や活動計画を先輩たちと一緒に立てました。縦割りの活動によって、先輩も後輩も打ち解けて、良い集団へと成長してほしいです。

全校オリエンテーション

 9日(木)の午後、学校生活や学習の進め方についてのオリエンテーションが行われました。それぞれの担当教師からの説明に加え、生徒会から清掃の仕方や給食の準備などについて説明がありました。生徒会長に続いて「いじめ撲滅宣言」を唱和し、さわやか三中生の実践を約束しました。最後は、三中学区で共通実践している「学習ルール10か条」「家庭学習6つのポイント」を確認し、本格的に始まる授業に向けて意識を高めました。

生徒会専門委員会

 本校の特色の一つに「生徒会活動が活発である」ということが挙げられます。8日(水)に第1回専門委員会が開かれ、令和2年度前期の組織編成と活動計画の作成が行われました。生徒一人ひとりが役割を担い、学校全体のために活動することを通して、責任感や公共心を育てたいと考えています。生徒たちの精一杯の取組をこれからたくさん紹介していきます。

生徒会対面式

 4月7日(火)5・6校時に、生徒会対面式を行いました。先日まで休校だったために十分な準備・練習はできませんでしたが、2・3年生は精一杯に委員会活動や部活動の紹介を行いました。「いいぞ!ナイス!」「ドンマイ!」とかけ声が入り、体育館は温かい雰囲気に包まれました。見ていた1年生にも笑顔があふれ、一気に先輩と後輩の距離が縮んだように見えました。その結果、放課後、1年生は各部が活動を行っている場所を訪れ、早速仲間に入れてもらい体験していました。三中生が一つになる良いきっかけとなる対面式でした。

入学式

 本日、あいにくの天気となりましたが、本校体育館にて入学式を挙行いたしました。ご来賓の方には出席をご遠慮いただき、内容も縮小を図って行いました。保護者の皆様に見守られながら、69名の新入生が堂々と入場しました。学級担任の呼名にも大きな声で元気よく返事をし、頼もしさを感じるほどでした。生徒会長の歓迎の言葉は、卒業式同様、暗記して述べていましたが、新入生はその姿に先輩のすごさを実感したようでした。新入生誓いの言葉も大変立派で、中学校生活にかける意気込みが感じられました。明日からの三中での学校生活、1年生から3年生まで協力し合って、高め合って、頑張ってほしいと思います。

令和2年度スタートしました!

 朝7時30分、昇降口前には数名の生徒が今か今かとクラス発表を待っていました。名簿が張り出されると、静かにうなずきながら笑顔で校舎内に入っていきました。その後、教室や廊下から賑やかな声が職員室まで届き、学校が息を吹き返した感じでした。

 

 着任式では、4月1日(水)に赴任された6名の先生方が紹介され、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。引き続き第1学期始業式が行われ、校長より「心をもう一歩成長させよう『続ける』ということを意識して」「感染症対策をしっかり行う『自分たちの命を守るために』」とのお話がありました。最後に学級担任等の発表があり、大きなどよめきはなかったものの、教員と生徒がお互いに「よろしくお願いします!」と元気に挨拶を交わしました。

0406 R2年度着任あいさつ.pdf

【連絡】4月6日(月)始業式当日の新2・3年生の日程・持ち物について

 いよいよ4月6日(月)から令和2年度がスタートします。約1ヶ月の休校期間をそれぞれ工夫して過ごすことができたでしょうか。3年生は入学式の式場準備で3日(金)に登校したため、先生方から6日(月)の連絡を受けたかと思いますが、新2年生は久しぶりの登校となるためいろいろ不安があるかと思います。以下に、6日(月)の日程や持ち物などについて記しておきますので確認をお願いします。なお、このことについては、安心安全メールでもお知らせします。

・4月6日(月)は、8時15分までに登校してください。7時30分に、生徒昇降口に新しいクラスの名簿を張り出しますので、確認後、自分の新しいクラスへ移動してください。7時30分までは昇降口を開けませんので、早く登校しすぎないようにお願いします。

・服装は制服です。入学式の準備や教室・校舎内外の清掃がありますのでジャージを持参してください。上履きを忘れないようにお願いします。教科書や多くのプリントが配付されますので、カバンを持ってきてください。

・自転車通学の生徒は、気をつけて運転してきてください。スクールバスは通常通り運行されますので、利用する生徒は時間に遅れないようにしてください。帰りのバスは15:50に出発します。完全下校時刻は15:50です。

・13:30から行われる入学式に在校生は出席しますので、お弁当を準備してください。飲み物も水筒に入れて持ってきてください。保護者の皆様、6日(月)~10日(金)の1週間はお弁当になりますので、ご負担をおかけしますが準備をよろしくお願いします。

・新型コロナウイルス感染拡大への対応のため、マスクの着用をお願いします。家庭で準備できない場合は、学校にある予備のものを渡しますので、先生に申し出てください。

・当日、風邪の症状や37.5℃以上の発熱があった生徒、または、ここ数日発熱が続いたという生徒は登校しないでください。その場合は「出席停止」扱いとなりますので、学校にご連絡ください。

 

 4月7日(火)以降のことについては、学校だよりや学年だより、その他のプリントをよくご覧になって確認してください。不明な点がございましたら、学校までご連絡をくださいますようお願いします。

入学式の準備完了しました!

 4月3日(金)に新3年生の協力を得て、入学式の準備を完了することができました。9時からの作業と連絡しておりましたが、はやる気持ちを抑えきれず1時間も前に登校した生徒もいたようです。部活動ごとに分かれ、任された仕事をしっかり行ってくれました。あとは、4月6日(月)を待つばかりです。3年生の皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【新3年生】明日の入学式準備について

 いよいよ4月となりましたが、新型コロナウイルス感染者の増加が毎日のように報告され、事態が終息していく気配は感じられません。福島県内でも感染者が8名に増え、予断を許さない状況です。そのような中にあって、喜多方市では、細心の注意を払いながら新学期を通常通り始めることとしています。生徒の皆さんが4月6日(月)に元気に登校してくれるのを心待ちにしています。卒業生の皆さんも、それぞれの進学先で頑張ってください。

 さて、来週からのスタートに先立って、明日4月3日(金)に入学式の準備を行います。事前に連絡していたとおり、新3年生には会場や教室の準備をお手伝いしてもらいますので、以下のことを確認してください。

・9時までに登校してください。昇降口から校舎に入り、3階にある各自のボックスを2階に運んでから体育館へ移動し、作業をしてもらう予定です。

・服装はジャージです。バッグ、弁当は必要ありません。

・自転車通学の生徒は、自転車を利用してかまいません。気をつけて運転してください。スクールバスは出ません。

・マスクの着用をお願いします。家庭で準備できない場合は、学校にある予備のものを渡します。

・当日、風邪の症状や37.5℃以上の発熱があった生徒、または、ここ数日発熱が続いたという生徒は登校しないでください。学校に連絡を入れてください。

 シート敷きは先生方で頑張ってやりましたので、3年生の皆さん、残りの部分をお願いします。完璧に仕上げて新入生を迎えられるように、三中生の底力を見せてほしいです。よろしくお願いします。

 ※このことは、安心安全メールでもお知らせします。