10月29日(日)に
本校では,校内文化祭(煉華祭;れんかさい)が
行われます。
いつの間にかあと2週間になりました。
今日は,『たて割り合唱』
を行いました。
『たて割り合唱』とは,
1の1と2の1と3の1の1組同士が
合唱を披露し合い,
アドバイスし合うという活動です。
上級生の前で,緊張しながら歌う1年生。
アドバイスをする上級生。
お手本を示す3年生。
感心しながら聴き入る1・2年生。
例年,この活動を機会に,
合唱の取り組みが一変します。
現段階では,
どのクラスもまだご来場いただくお客さんに
聴かせられるレベルに達していません。
これからの取り組みに大いに期待しているところです。
この段階でも
やっぱり
3年生の合唱は
いいね!