2022年12月の記事一覧

先生方の研修 音楽科(1-2)の授業

 12月16日(金)、白井先生が1年2組で音楽科の研究授業を行いました。ソプラノ歌手と民謡歌手が歌う「アメージンググレース」を聞き比べ、歌い手の特徴を気づかせたり民謡の聞き比べをしたりしました。生徒は自分意見を発表したり、友達と意見交換をしたりすることで、日本の民謡の特徴を感じ取り、その魅力を味わうことができました。

校長先生による放射線に関する授業

 12月15日(木)、校長先生が放射線に関する授業を行いました。「福島第一原子力発電所はなぜ爆発したのか」、「放射性物質とは何か」、「ウランとセシウムの違いは何か」、「汚染水とは何か」、について、パワーポイントを使って説明していただきました。途中で水素を爆発させる実験も披露していただき、放射線について楽しく理解を深めることができました。

社会福祉大会 福祉作文優秀賞発表

 12月15日(木)、喜多方市の社会福祉大会が開催され、優秀賞を受賞した本校3年の佐藤さんが作文の発表を行いました。「ヘアドネーションへの道」についての佐藤さんの素直な心が伝わる素晴らしい作文の発表は、喜多方遠藤市長様をはじめ、会場に集まった多くの方に大きな感動を与える発表でした。佐藤さん、素晴らしい作文の発表をありがとう!!

昼休みの様子

 12月13日(火)、昨日の一斉テストも終了し、三中生は大変リラックスして昼休みを過ごしていました。トランプをする生徒、勉強をする生徒、廊下で談笑する生徒等様々です。三中生は今日も元気です!

新入生説明会

 12月7日(水)、新入生説明会を実施しました。各小学校の6年生と保護者にお集まりいただき、中学校の授業や部活動についての説明を行いました。また、6年生は中学校の授業の様子を参観し、先輩たちの真剣に授業に取り組んでいる様子を見ることができました。初雪が降る寒い中、ありがとうございました。

先生方の研修 国語科(3-2)の授業

 12月6日(火)、二瓶先生が3年2組で国語科の研究授業を行いました。タブレットを使って、和歌の情景や古人の心情について、班で意見を交流する授業でした。生徒はタブレット上の資料を操作し、自分たちが調べた和歌についての説明や話し合い活動を行いながら和歌の面白さを理解していました。

ビブリオバトル福島県大会

 12月3日(土)、福島県文化センターで行われた「ビブリオバトル」に、本校の2年加藤君が参加しました。「獣の奏者」を読んでの感想を中心に、会場に来場した方々に本の魅力を紹介しました。参加者の心を動かす大変素晴らしい発表でした。

先生方の研修 理科(2-2)の授業

12月2日(金)、富樫先生が2年2組で理科の研究授業を行いました。季節風の吹き方をペットボトルを使った自作実験器具で、風のでき方をわかりやすく実験を行いました。風の吹き方を班ごとに話し合う授業で、班の話し合い活動では活発な意見が出されていました。多くの先生方も授業を参観し、話し合い活動のあり方について研修することができました。