喜一中DAYS

2018年10月の記事一覧

花丸 vol 882 一中「碧空祭」 会場作成進行中!

10月27日(土)碧空祭が開催されます。体育館には展示作品が搬入され、程よく掲示されています。主に技能教科で製作した作品が多く、来客者の目を楽しませること請け合い! 華美な装飾はしていませんが真心を込めて、多くのお家の方に参観していただけるよう準備万端整えています。   ※第26週行事掲載しました。

    

  

花丸 vol 881 耶麻中教研保健体育授業公開

耶麻地区各学校で、耶麻中教研第2次研究協議会がありました。喜多方1中では美術科(金澤教諭)授業を提供しました。保健体育部では、会北中(穴澤教諭)で2年生の「体つくり運動」の授業を参観しました。自己の課題に合った「トレーニングメニュー」をつくろう!各エリアに手づくり満載の用具が配置され、体力づくりに見合った用具を手にして積極的に活動していました。

      

お祝い vol880 平成30年度 碧空祭 開会!

碧空祭が始まります! 

  一日目 26日(金) 喜多方プラザにて全校合唱コンクール

  二日目 27日(土) 一中体育館にて総合学習発表・有志発表・吹奏楽発表・作品展示

     

 

美術・図工 vol 879 美術研究授業

本日5時間目は1年2組で金澤先生の研究授業が行われました。足長・手長の民話を元に絵本を作る内容でした。この時間は金澤先生が手長・足長の話をたっぷり気持ちをこめて読んで聞かせ,手長・足長の話のイメージから足長・手長のデザインを行いました。早い生徒はデザインを元に,紙を切り始めました。いい作品が完成しそうです。1年2組の皆さんは,大変ご苦労様でした。

    

 

笑う vol 878 初任者研修 任せてください!

初任者は1年目に教師として力量(指導力のスキルアップ、生徒指導・支援など)を高めるために各種研修会へ参加します。本校は英語科教員3人体制のため、また日常的にT・T(ティームティーチング)を実践していることから、縦持ち的な授業体制を組むことが可能です。今回は、3年生担当の平井先生が1年生の授業を行いました。対話的な要素を多く取り入れていました。出張があっても授業ができる環境を整備しています。

    

 

晴れのち曇り vol 877 自宅はどこ? 通学路は?

昨年度より、第二小、豊川小、慶徳小の学区地図(危険箇所や避難の家等が記載されているもの)を準備していただき、生徒一人一人に大凡自宅箇所にシールを貼り、教職員サイドから鳥瞰的見地や地区生徒会の集落範疇確認をしました。生徒は、自宅の位置関係や通学路の確認ができます。H30年度入学生89名、「赤シール」を地図に表しました。

      

 

ひと休み vol 876 チョット 図書室覗いてみて!

碧空祭を間近になり生徒の足は図書室へ向きにくい状況にあります。でも、敢えて新書や展示コーナーを紹介します。図書室へ訪れる価値があるからです。「18歳から選挙」「ファンタジーの世界(果てしない物語:ネバーエンディングストーリー)」「中学生ハーフタイム」心が躍ります。手にとって読み漁ってみませんか?

「学校へ行こう週間」自由に授業参観できます。初日、保護者とお子様がいらっしゃいました。ありがとうございます。【感想:学校が探検できて楽しかったです(児童)】【授業内容もよく、笑いもあり覚えやすく、子どもが楽しく学習して安心しました。(社会)習字の先生は、とても文字・教え方が上手でした。】