こんなことがありました!

出来事

ピーナッツ コメント

今日の5・6時間目に、5年生で落花生を収穫・調理しました。

落花生は花が落ちた後、土の中で実を作り成長するため、どんな風に育ったのか楽しみにしていました。ぬかるんだ土ではありましたが、宝探しのように楽しみながら掘り起こしていました。

 

その後、落花生を味噌などで煎って和えたピーナッツみそを作って、お餅とともに食べました。ごはんも進みそうな甘辛い味付けで、みんなきれいに食べ切りました。

また、普段は中々食べられない茹で立ての生落花生も、食感の違いを感じながら食べ比べました。

 

FANTASY

喜多方プラザ東側の広場に各小学校の子どもたちが書いた願い~wish~が展示してあります。

とっっっっっっってもきれいで、幻想的です。

 

全校朝の会(11月26日)

校長先生から「大谷翔平選手」についての話を聞きました。

彼の軌跡を通して、子どもたちに学ばせたいことを熱く語っていただきました。

内容については、お子さんに聞いてください。

次に、賞状伝達を行いました。

〇喜多方ロータリークラブ読書感想文コンクール 優良賞

〇県児童作文コンクール 佳作

 

原田先生 ついに宇宙へ

今日は、まなび学級の授業。

めあては「4人で力を合わせて完成させよう!」です。

一人一人、自分のめあてのもと、やるべきことを黙々とやっていました。

それぞれが作ったものを宇宙に貼り付けるときが来ました。

自分の活動を振り返る時間になりました。

ワークシートに記入し、みんなの前で発表しました。

真剣に取り組む4人に、先生方から賞賛の言葉をもらい、とてもうれしそうでした。

 

大盛況!!

2年生が、1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を開催してくれました。

1つのゲームが終わるたびに、カードにシールを貼り、なんと景品までもらえます。

1年生は大喜び。

2年生も喜んで運営していました。

2年生のみなさん、ありがとう。(*'-'*)

 

 

 

コラボ

喜多方高校生活部と会津喜多方青年会議所でコラボした学校給食。

11月15日(月)のメニュー

・幸せのビンバビンバ(肉そぼろ)

・幸せのビンバビンバ(ナムル)

・ごはん

・トック

11月19日(金)のメニュー

・大地のあんかけかぼちゃ

・さけのしおやき

・ごはん

・かきたまみそ汁

何人かの子どもたちの感想を載せましたので、ご覧ください。

※給食の写真を撮っておくのを忘れてしまいました。(_ _)

高校生へのメッセージ1.jpg

高校生へのメッセージ2.jpg

12-3(1年算数授業)

大人ならすぐに「9」と答えるでしょう。

では、1年生はどうだったか。

1年生も間髪入れずに「9」と答えていました。

よくできる子どもたちです。

どのようにして考えたのか、一人一人が自分の考えを友だちに話しました。

その後、ブロックや図、さくらんぼ算などを活用しながら、先生と一緒にまとめました。

一生懸命友だちの話を聞くことができ、すばらしい1年生です。

 

全校朝会(今日は体育館で)

今日の全校朝会は、久しぶりに体育館で行いました。

担当は、飼育栽培委員会です。

「ウサギは何羽いる?」「去年生まれたウサギはどれ?」などのクイズをだしたり、みんなのおかげで花いっぱいコンクールで「最優秀賞」を受賞したことを報告したりしました。

 

次に、花いっぱいコンクールと発明工夫展で受賞した子どもへ、校長先生から賞状を伝達していただきました。

最後に、先日行った校内マラソン大会で第1位に輝いた子どもへ、校長先生から賞状を渡していただきました。