喜一中DAYS
出来事
会津の冬景色
1月25日(月)この土日の雪で、すっかり道路も校舎も真っ白になってしまいました。いつもの会津の冬の景色にようやくなってきましたね。
朝学校に来ると、除雪車が一中の前の道路や、生徒昇降口の周りを除雪してくれていました。ありがとうございました!
(一面真っ白です。きれいですね!)
(このあたりがとても滑りやすくなっています。気を付けて歩行しましょう!)
(毎朝除雪活動ご苦労様です!)
朝学校に来ると、除雪車が一中の前の道路や、生徒昇降口の周りを除雪してくれていました。ありがとうございました!
(一面真っ白です。きれいですね!)
(このあたりがとても滑りやすくなっています。気を付けて歩行しましょう!)
(毎朝除雪活動ご苦労様です!)
実用英語技能検定
1月22日(金)の放課後に英語検定がありました。1年生は全員、2.3年生は希望者が受験します。試験の内容は、筆記試験とリスニング試験があります。上級になると一次試験、二次試験があり試験の内容も難しくなってきます。結果も楽しみですが、わからなかったところはしっかりと復習しておきましょう!
教室を換気しましょう!
風邪や、インフルエンザが流行る時期です。保健委員が教室の換気をしてくれています。毎日忘れずにお願いしますよ!
(換気の時間には、校舎内に曲が流れます♪)
(換気の時間には、校舎内に曲が流れます♪)
2年生頑張ってます!
1月22日(金)気温が低い日が続き、学校の昇降口がとても滑りやすくなっています。朝学校に来ると、当番の2年生応援団が除雪作業をしていました。除雪作業といっても雪があまりないので、凍っているところをスコップで砕いたり、削ったりですが・・・。当番の生徒以外にも積極的に働いてくれる生徒がいました。素晴らしいことですね!
応援委員会(応援団)の活動
1月21日(木)おはようございます!先日からの雪で、学校にも校庭にも雪がつもっていました。道路も滑りやすくなっていますので登校の際には十分気をつけましょう。
さて、今日は応援委員会(応援団)の活動の様子です。20日(水)に行われた専門委員会の話し合いの中で、毎朝雪かたしをすることになりました。今日の当番は1年生です。頑張ってます!
(それほど多い雪の量ではないのですが、一生懸命やってくれました!)
(一中の前の道路です。歩行ももちろんですが、車にも気をつけましょう!)
(しばらく雪かきをしていると、晴れてきました♪きれいな青空です。)
さて、今日は応援委員会(応援団)の活動の様子です。20日(水)に行われた専門委員会の話し合いの中で、毎朝雪かたしをすることになりました。今日の当番は1年生です。頑張ってます!
(それほど多い雪の量ではないのですが、一生懸命やってくれました!)
(一中の前の道路です。歩行ももちろんですが、車にも気をつけましょう!)
(しばらく雪かきをしていると、晴れてきました♪きれいな青空です。)
専門委員会がありました
1月20日(水)放課後に専門委員会がありました。反省と今後の活動計画などを話し合いました。今後は、定期テストの予想問題作りや、雪かたしなど様々な活動が予定されています。
研究授業がありました
1月20日(水)まだ雪が降り続けています。いよいよ冬の校庭の景色になってきました。
さて、今日は本校の佐久間教諭の研究授業が2年3組で行われました。様々な状況で、適切な考えや行動をすればよいか?というのを考える学級活動の授業でした。これは本校が学級活動の授業で取り入れている「ライフスキルプログラム」の授業の一つです。楽しそうな授業でした!
さて、今日は本校の佐久間教諭の研究授業が2年3組で行われました。様々な状況で、適切な考えや行動をすればよいか?というのを考える学級活動の授業でした。これは本校が学級活動の授業で取り入れている「ライフスキルプログラム」の授業の一つです。楽しそうな授業でした!
朝の除雪作業
1月20日(火)いよいよ本格的な雪が降ってきました!いつもだとお昼頃に太陽がでてきて気温が上がり、雪がとけていましたが・・・。今日はどうでしょうか?
各学年の昇降口では学年委員や生徒会の生徒が除雪をしていました。ありがとうございます!
各学年の昇降口では学年委員や生徒会の生徒が除雪をしていました。ありがとうございます!
放課後の図書室の様子
1月19日(火)放課後の図書室の様子です。先日の記事にも載せましたが、本日も学習サポートの遠藤先生がいらっしゃっていました。昨日よりも多くの3年生が利用していました。定期テストに向けて、受験に向けて頑張ってますね!どんどん活用しましょう♪
授業の約束『真・善・美』
タイトルに書いてあるのは、喜多方一中生が授業中心掛けたい約束3カ条です。どのクラスでも毎朝の学活でこの3カ条を唱和することになっています。そして、今日はその3カ条を全部覚えているか筆記テストが行われました。見事合格した生徒には認定証が贈られます!生徒会のみなさん、千羽鶴プロジェクトに続いて様々な取り組み頑張ってますね!
学校の連絡先
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643
QRコード
アクセスカウンター
7
8
2
4
4
0