日誌
マラソン記録会(上学年)
10月18日(金)
延期となったマラソン記録会ですが、本日実施しました。「本気」「応援」を合い言葉にみんなで自己ベストを目指して頑張りました。たくさんの保護者の皆様の応援もありがとうございました。
全校朝の会・表彰
10月17日(木)
臨時で全校朝の会を行いました。たくさんの表彰をしました。感想文・作文・理科研究物・防犯標語・発明工夫展・耶麻地区陸上大会です。入賞した皆さんおめでとうございました。
植樹祭(喜多方豊かな森林づくり)
10月15日(火)
本日午後御殿場公園で(喜多方豊かな森林づくり)として植樹祭が行われました。本校からは緑の少年団代表5年生2名が参加しました。開会式の後、ソメイヨシノの植樹作業、枯損木伐倒作業の見学、ナメコの植樹体験をしてきました。なかなか経験できない貴重な体験でした。
森林環境学習(4年生)
10月11日(金)に4年生が「会津自然の家」において、森林環境学習をしてきました。午前中は森の案内人の方に、植物について教えていただきました。ランチバイキングの後、午後は自然の木などを使ってキーホルダーを作りました。自然の良さをたくさん感じ取れた1日となりました。
稲刈り(5年生)
10月15日(火)
予定より少し遅くなりましたが、本日1~3校時目に稲刈りを行いました。農業科支援員の方に手刈りでの稲刈りの仕方を教わり、2人組で取り組みました。刈る人としばる人の組になって進めました。手際よく行うことができました。
就学時健康診断
10月10日(木)
来年度入学する子ども達の健康診断が行われました。入学予定者は66名です。子ども達は上手に検診を受けていました。保護者の方はスクールカウンセラー小島先生の「睡眠と発達」についての講話を聞かれました。
授業研究1-3
10月10日(木)
1年3組で授業研究会を行いました。
算数の3+9の計算の方法を考えました。前の3を分解して9に1を足す計算を考える勉強でした。
授業研究1-1
10月8日(火)
2校時目に1年1組で授業研究会を行いました。算数で繰り上がりのあるたし算の学習です。ブロックや図を使って10のまとまりを作って考えていました。
学校評価 第1回目集計結果をご覧ください。
「教育目標 運営ビジョン」からご覧ください。
民生児童委員の皆さんとの協議と授業参観
10月2日(水)
午前中、民生児童委員の皆様が来校され、職員と協議しました。その後各教室をまわられて、授業の様子を参観されました。
全校朝の会
10月2日(水)
全校朝の会では、今年度後半に入ったことで、もう一度「あいさつ名人」「塩川ルール」の話をしました。再確認です。
そして教育実習生の紹介です。10月1日~31日までの期間です。
あいさつ運動
10月1日(火)
月の初めのあいさつ運動です。運営委員会が中心となって進めています。最近あいさつが元気がないので、全職員で元気なあいさつを声かけしています。
授業研究1-2
9月30日(月)
1年2組で授業研究を行いました。算数の3つの数の計算です。足したり引いたりして計算する学習をしました。
10月の給食献立予定
10月の下校時刻一覧について
第3回耶麻地区小学校陸上大会
9月26日(木)
25日に喜多方市スポーツ広場において、第3回耶麻地区小学校陸上大会が開催されました。6年生全員が出場して自己ベストを目指して頑張りました。男子リレーは、優勝トロフィーを返還し、再度持ち帰ることができました。テント設営や応援にたくさんの保護者の皆さんがご協力いただきました。ありがとうございました。
耶麻地区陸上大会壮行会
9月24日(火)
明日の陸上大会に向けて、6年生の壮行会を行いました。5年生が代表して応援してくれました。他の学年は体育館の様子をリモートで見学しました。でも、教室からしっかりと応援していました。
祭り囃子奉納
9月21日(土)
駒形神社での祭り囃子の奉納がありました。雨が降りあいにくの天気でしたが、社殿の中や軒先等で何とか雨をよけながら演奏することができました。6年生にとってこれが最後の発表でした。無事にできて良かったです。
授業研究2-1
9月19日(木)
本日2校時目に2年1組で授業研究会を行いました。3桁引く2桁のくり下がりのある引き算の方法を考えました。
宿泊学習通信⑥
9月18日(水)
午前中までの活動は、全て計画通りに行う事ができました。みんな元気だそうです。昼食後、震災に関する話を聞き、予定通り学校に戻ってくるそうです。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ