喜一中DAYS

出来事

夏季休業中の出来事②

 気温の高い日が続いていますね。夏季休業も折り返しといったところでしょうか。喜一中生のみなさん元気に過ごしているでしょうか?
 今日は特設駅伝部の活動の様子です。特設駅伝部は希望者で構成され、主に陸上部、バスケットボール部、サッカー部の生徒が多いです。夏休み中は基本的に午前中校庭や押切川陸上競技場で活動しています。駅伝大会まであと約1ヶ月となりました。県大会出場目指して頑張りましょう!

夏季休業中の出来事①

 夏休みもあっという間に1週間が過ぎました。気温がとても高い日が続いていますね。喜一中生のみなさん、夏休みの宿題は計画的に進んでいますか?
 7月27日・28日は先生達の研修会がありました。喜一中でも取り組んでいるライフスキル教育プログラムの効果的な取り組み方についての研修でした。会場は郡山で、講師にスクールカウンセラーの岡松先生を迎え中学校の授業研究をしました。喜多方一中の先生だけでなく南会津や県中など他の地域の先生方も多数参加し、とても充実した2日間でした。
生徒のみんなも勉強頑張ろう!充実した夏休みになりますように!!!

1学期終業式


 7月17日(金)に1学期終業式がありました。大きな事故もなく、無事1学期を終えることができました。校内陸上大会や、中体連等の行事にとても意欲的に取り組むことができていたように感じます。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
 終業式では、各学年の代表生徒が1学期の反省とこれからの目標を発表しました。また、式の後には第1・2回漢字コンテストの表彰がありました。第1・2回漢字コンテストの総合結果は平均点  
第1位 2年1組 第2位 1年3組 第3位 3年2組 でした。その他のクラスも第1回目よりも第2回目になるにつれ平均点が大きく上がり、学校全体で積極的に取り組むことができていました。部活動では、陸上部の県大会やブラスバンドのコンクール、水泳大会の表彰がありました。上位大会でもよい結果がでるように頑張って欲しいと思います。
 また、生徒会から今年の碧空祭のテーマが発表されました。このテーマは生徒会を中心に、全校生徒から募集したものの中から選ばれたものです。今年のテーマは、
    『僕らは一つ ~SMILEの輪をつなごう~』です!
生徒会のみなさんお疲れさまでした!


七夕集会

 7月15日(水)縦割り集会の活動として、この日は七夕集会が行われました。喜一中生徒一人一人が短冊に願い事をかいて笹をきれいに装飾しました。『県大会で優勝できますように!』『定期テストの順位がよくなりますように』などなど・・・。中には『クラスみんながずっと仲良く過ごせますように』というのもありました。最近ニュースでよく耳にする”いじめ”という言葉。七夕集会でも校長先生から「友達の言葉でも、受け取り方によってはとても人を傷つける言葉もある。”いじめ”は絶対にダメだ。一人一人がよくと考えてほしい」とお話がありました。
 喜一中生全員が仲間、協力し合いながら充実した学校生活を送っていきたいですね。1学期もあとわずかです。元気に登校してください!

1学期末保護者会・授業参観

 7月12日(日)授業参観・保護者会が行われました。お忙しい中たくさんの参加ありがとうございました。1~3校時のフリー授業参観では保護者の方々に見守られる中、生徒たちもちょっぴり緊張していたようでした。午後はPTA教育講演会が体育館でありました。携帯電話の使い方や、ネットにひそむ危険など生徒や保護者、そして教員にとってもためになる講演でした。会の中では最近よくニュースでも耳にするドローンを飛ばすシーンもあり生徒たちは興味深々に話を聞いていました。

人権教育がありました(1学年)

 7月6日(月)今日は1学年を対象に、携帯電話やインターネットに潜む危険性について人権教育がありました。講師の先生は、若松人権擁護委員協議会の猪俣先生です。本校でも携帯電話を所持している生徒もおり、掲示板やプロフィール紹介など身近にある危険な事例に、集中して講話を聞いていました。
 また、今日の朝はPTAあいさつ運動があり、保護者の方々が各学年昇降口であいさつ活動をしてくれました。生徒達は、土日の疲れか少し元気がないように感じました・・・が、
元気なあいさつを心がけましょう!

第1回漢字コンテスト

 本校では漢字コンテストという取り組みを例年行っています。入試でも必ず出題される漢字の書き取り100問を基礎学力の向上をはかって全校生徒で頑張っています。問題も全校生徒で共通の問題なので、全校生徒満点も夢じゃない!?
 7月6日(月)は第1回の漢字コンテストがありました。第2回目は7月10日(金)に予定されています。2回とも満点をとると『漢字コンテスト満点賞』が与えられます。どのクラスもとても頑張っていました。平均点や合格者については学年通信をご覧ください。

ようこそ喜多方一中へ!

 7月3日(金)喜多方市の教育委員会の先生方が、喜多方一中学校の様子を見にきました。お忙しいなかご来校ありがとうございました!放課後の先生達の全体会では、校舎の中での生徒の受け答えやあいさつがとても素晴らしかったとお褒めの言葉を頂きました。その生徒は3年生だったそうですが、とてもうれしいことですね。1学期もあとわずかとなりましたが、元気なあいさつ・返事!心がけていきましょう。何枚か授業の様子の写真を掲載します。ご覧下さい。

ボランティア清掃活動 実施

 学校の花いっぱいボランティア活動とあわせ、学区内の小学校3校とふだん何かとお世話になっている押切川公園体育館に一人一鉢つくった鉢植えを届けながら、その往復清掃活動を各学級班ごとに行いました。ふだん歩きなれている学区内ですが、予想以上にゴミが集まったことや、清掃活動をやってよかったという感想が見につきました。
 来週末、フリー授業参観および保護者会当日の総合(3校時)の時間は、この活動の報告会を行います。ぜひ、2学期の「地域に喜ばれる活動」の実践にうまくつなげることができるようにしてほしいです。

美化委員会では

 喜多方一中の専門委員会の活動を紹介します。今回は美化委員会です!4月から教室で育てていた植物もすくすくと育ち大きくなり、放課後外のプランターに引っ越ししました。本校に来校の際にはご覧下さい。美化委員会の生徒のみなさんごくろうさま!