出来事
山都小365 ゴムの力ですすめ~(図工特集1)
3年生の図画工作の作品が展示されてい
ました。ゴムの戻る力で転がりながら進
むおもちゃのようですね。
豊かな発想があちらこちらから見ること
ができます。
山都小364 「こづゆ」にチャレンジ
6年生が収穫したサトイモを使って、郷
土料理の「こづゆ」づくりに挑戦しまし
た。ホタテの貝柱をはじめ、様々な食材
をそろえるところから始まります。
男の子は、野菜の切り方を食生活改善推
進委員の方に褒められていました。
女子児童にも話しかけてみました。
T「姫竹は輪切りにするんだよね。円柱
のように見えるような気がする。」
C「気のせいです。」(笑)
こんな楽しい会話をしながら、調理は着
実に進みます。使い終わった用具は段取
りよく洗っています。さすがは6年生!
出来上がったものは、おいしくいただき
ました。農業科への取り組みの素敵なま
とめとなりましたね。
山都小363 溶けているものをとりだそう
5年生の理科では、水溶液からとけてい
るものを取り出すための実験をしていま
した。
水を蒸発させて出てきたものを、
「顕微鏡で見てみたいです。」
という興味の広がりもありました。水溶
液を氷で冷やすこともチャレンジしたよ
うです。
山都小362 花よりだんご(3年)
3年生は、ことわざの学習をしていまし
た。国語辞典に慣れるために、辞書を引
いて意味も確かめていました。
自主的に、自分のことわざ辞典を持参し
て調べたことを発表してくれたお友達も
いて感心しました。当然、称賛の拍手が
わき上がります。
その後も、新たなことわざを調べながら
自分たちの語彙を増やしていました。
山都小361 年末ジャンボはこの10倍
今日は6年生が多くの外部の方にご指導
をいただく日です。
まず、2校時目に、山都総合支所の齋藤
様から、税のことについて学びました。
税金はどのように使われているのか、ま
た、税金がなかったら自分たちの生活が
どのようになるのかなどをVTRや資料
をもとに教えていただきました。お話の
中で1億円という金額が出てきて、レプ
リカですが重さも体験もしました。
およそ10Kgあるそうです。年末ジャ
ンボの1等前後賞を合わせるとこの10
倍の重さになるのですね。(共通のもの
を触るので、アルコールで手指消毒もし
ています。エチケットですね。)
ワークシートには、税の大切さが記録さ
れていましたので、ねらいを十分達成で
きたようです。
3校時目からは、栽培したサトイモを使
って郷土料理の「こづゆ」にチャレンジ
します。その様子はまた後ほど・・・。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp