出来事
山都小355 季節の花でおもてなし(2020Ver.)
冬になると花も少なくなりますが、南天
で玄関が華やかなっています。少し前は
小菊を飾ってくださった一人の用務員さ
んは、お花だけでなく、子どもたちだけ
では手が回らないところなど、きれいに
してくださっています。
職員室前をクレンザーで磨いている様子
を撮影したのですが、急いでいてピント
がぼけてしまいました。また今度、素敵
なところをご紹介します。
山都小354 授業研究(6年)
共同研究の最後として6年生で、算数科
の授業を行いました。「順序よく整理し
て調べよう」の単元で、1~4までの数
字を1回ずつ使って設定したパスワード
の解除という場面設定から学習に入りま
した。
それぞれが4桁の番号を考えると、どう
しても「落ち」や「重なり」がでてきま
す。これらのことがないように調べるた
めに思考を活性化させていきます。
少人数で話し合いをしながら、核心に迫
っています。
「一つの数を基準にして、次にくる数を考
える。」
「あれ、先頭の数字が1の時を考えると、
あとは計算で何通りあるか求められるん
じゃないかな。」
自分たちで見つけた解決方法に、樹形図と
いう新たな力を教わって、理解を深めてい
たようでした。
適用問題では、事柄を記号に置き換えて考
える子どももおり、数学的な処理のよさを
感じ取っていたようです。
山都小353 身支度をしっかり・挨拶は心をこめて
階段の踊り場に、養護教諭が拡大印刷し
てくれたポスターがあります。下の写真
がそうですが、給食当番の身支度の基準
です。
どの学年も写真のように、しっかりと身
支度し、挨拶も心をこめて給食を運びま
す。ちなみに本日の給食の注目点は、
「まっくろくろすけ」です。
皿に乗っている黒い「ごまだんご」がそ
の正体です。全員分を作るとなると大変
な数になると思います。調理員の皆様に
改めて感謝です。
山都小352 「全集中」で学力テスト
本日(3日)は、国語と算数の学力調査
の実施日で、個人の力がどれだけ伸びて
いるかを調べます。写真のように学級の
めあてどおりに「全集中」で学力テスト
に臨んでいました。子どもたちのテスト
に臨む様子をご紹介します。
問題と解答用紙が別になっている形態に
慣れていないので、不注意のミスだけは
防ぎたいですね。
山都小351 2学期末授業参観3
5年生は、算数科で平行四辺形の面積の
求め方を考えていました。
ペアで相談したり、友達の考え方を説明
したり、和やかに学習が進みました。
6年生は社会科で、ノルマントン号事件
の挿絵から、疑問点を洗い出し、その解
決に臨みました。
本日、ご来校いただいた保護者の皆様、
誠にありがとうございました。明日は総
合学力テストがあり、終業式まではあと
3週間となりました。この残りの期間、
学習のまとめをしっかりと進めて参りま
す。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp