喜一中DAYS

出来事

夏休み親子奉仕作業

 朝早くから奉仕作業が行われました。校庭の生い茂った草を生徒、保護者、教師が一体となってむしりました。おかげで校庭はきれいになりました。すっきりした環境で2学期を迎えられそうです。みなさん、朝早い中、ご苦労様でした。

      

      

いよいよ夏休み!

 本日、終業式が行われ1学期が終了しました。みなさんの1学期はどんな学期でしたか?いよいよ明日から夏休みです。事故や病気に気をつけて、学習に部活に有意義な夏休みを過ごしてください!!

      
                        1学期の反省の様子です

1学期のまとめを!

 今学期も残すところあと2日となりました。今学期成長したことはあるでしょうか?何もせずに、ただ時間を無駄にしてしまった人はいませんか?1学期の反省をしっかりして、2学期にいかせるようなまとめをしていきましょう!

      
            1学年学年集会、1学期の反省          学期末清掃

縦割り集会(七夕飾り)

 7月13日縦割り集会が行われました。学年の枠を越え、1,2,3年生が一緒に七夕の飾り付けを行い、親睦を深めたようです。願い事が叶いますように…。

    → 
              before                                                       after
                   

スマホ・携帯安全教室

 7月10日、スマホ・携帯安全教室が開かれ、全校生徒と保護者の方々を対象にKDDIの東島さんから講演をしていただきました。身近にあるスマートフォンに潜む危険性などについて、アニメ、ディスカッションを交えながら、分かりやすく説明していただきました。情報技術が進化して便利な世の中になる一方で、情報機器の扱い方には注意しなければいけません。この機会を期に考え直してはいかがでしょうか。

      

ウィルソンビル高校生体験入学②


      
              日本の給食お口に合いますか?

      
       交流を深めました          マルバツクイズです

      
   ジャパニーズチェアによる英語の応援です    楽しんでくれたようです

ウィルソンビル高校生体験入学①

 本日、喜多方市の姉妹都市であるアメリカのウィルソンビル高校から8名の生徒が喜多方一中に訪れました。一中の生徒と習字や美術の授業や給食、昼休みそして全校集会で交流しました。生徒は自分の使える英語を一生懸命考えながらコミュニケーションをはかろうとがんばっていました。
 
     
              習字を親切に教えてあげています。

     
         美術の授業で積極的にコミュニケーションをとっています。

英語指導指導力育成事業

 7月1日本校で英語指導力育成事業が行われ、2年生の英語の授業をたくさんの先生方が参観に来ました。生徒は少し緊張した面持ちでしたが、ペア活動や映像を用いた授業のおかげで楽しんで授業に取り組めたようです。英語の指導力育成のため、授業を見せてくれた2年2組の皆さん、平井先生、ご苦労様でした。

        

壮行会②

 本日、ブラスバンド、県陸上大会、県新体操、県水泳大会の壮行会が行われました。それぞれの選手が意気込みを語りました。応援団による応援、また、ブラスバンド部の発表も行われ、とてもすばらしい壮行会になりました。大会に出場する生徒は十二分に練習の成果を発揮し、一つでも上のステップに上がれるようにがんばってください!!

      

      

漢字コンテスト

 7月1日、第1回漢字コンテストが行われました。この漢字コンテストは学力向上のために全校生で行っている行事です。ほとんどのクラスで平均点が90点超えとすばらしい結果が出ました。100点満点者がなんと58名でした。真剣に取り組む姿勢が見られます。
 3年生はあと、半年で高校受験です。この機会に是非自分の学力を高めてほしいと思います。

      

体力テスト

 本日、全校生で体力テストが行われました。クラス事で男女に分かれて、それぞれの種目をこなしました。体力の向上に向けて自分の記録を知ることも大切です。健康な一中生を目指してこれからの生活にいかしてほしいです。

       

小中連携授業

 本日、一中学区内の小学校、中学校による小中連携の授業が行われました。授業は1年生の授業を参観しました。生徒たちは小学校にお世話になった先生方に成長した姿を見せることができました。今日の授業のことを教師、生徒共々今後の授業に活かしてきたいですね。1年生の皆さん、授業を行った先生方、ご苦労様でした!!

       

      

部活風景⑦

 今日紹介する部活は野球部です。野球部は坂内先生、高橋先生の指導のもと毎日校庭に元気な声を響かせながらがんばっています。3年生が引退し、新チームになり、人数が少なくなりましたが2年生が中心となって日々活動しています。1年生も試合に出る機会が増える中、今後たくさんの経験を積んで強くなっていくことでしょう。野球部の活躍に期待です!!

      

1学期期末テスト始まりました。

 本日、明日と期末テストが行われています。真剣な態度で臨むことができました。日頃の学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。生徒の皆さん、あと1日がんばりましょう!!

      

食育講演会

 本日、栄養士の先生をお招きして、1年生の食育講演会が行われました。朝食の大切さ、ご飯を食べることの大切さなどを教えていただきました。また、水分の補給の仕方についても学びまた。自分の食習慣について見直す良い機会になったと思います。よい食習慣を身につけて、健康な生活を送ってほしいと思います。

     

     

期末テスト前!!

 いよいよ期末テストの日が迫ってきました。毎日、図書室などで勉強に励んでいます。テスト期間なので部活は休みです。この機会をいかしてラストスパートです!!

      
     先生に教えてもらっています。       図書室で集中しています。

教育相談やってます。

 6月16日~22日まで教育相談が行われます。学習、生活、部活などさまざまな相談事を担任の先生と面談しています。より良い学校生活を送るためにこの機会をいかしてほしいです。
            

部活風景⑥

 今日の部活風景は女子バスケットボール部です。女子バスケ部は五十嵐先生、平井先生の元で練習に励んでいます。新チームになって人数は少なくなりましたが、一からのスタートとして2年生を中心にがんばっています。これからの活躍に期待です!

      

教育実習終了

 17日をもって、3週間にわたる教育実習が終了しました。音楽や道徳の授業などの実践を通して教員になるための経験を積まれたと思います。一中に新たな風を吹き込んでくださった、齋藤先生に感謝したいと思います。是非、素敵な教員になって、また、喜多方一中に帰ってきてほしいと思います。
 齋藤先生、ご苦労様でした!!
      

部活風景⑤

 今日は水泳部の紹介をします。水泳部は特設でプールが使える時期に活動しています。先日行われた全会津水泳大会では2人が県大会の出場権を獲得しました。今後の活動に期待です。

 100M 背泳ぎ 第2位 津田 祐輔    
 200M 背泳ぎ 第2位 津田 祐輔
 400M 自由形 第4位 長谷川大志

     

部活風景④

 今日は男子バスケットボール部の部活風景です。平井先生、五十嵐先生の元、日々鍛錬を積んでいます。新チームになったばかりのフレッシュなチームです!

      
        シュート練習中!       ゴール下のシュートを確実に決めます

中体連成績発表!

 全校集会が行われました。中体連の成績を発表して、ひとりひとり感想や次への意気込みを発表しました。また、代表して3名が中体連を終えての感想を発表しました。
 3年生は部活を終えて、新たなスタートラインに立った人もいます。部活動をまだ、続けている3年生もいます。それぞれ、自分の目標に向かってがんばってください!!

    
       たくさんの人が入賞しました!入賞した人が成績を発表しています

      
       中体連を終えて…        保健委員会による歯の表彰です

部活風景③

 今日は陸上部の部活風景です。陸上部は7月に行われる中体連福島県大会に向けて調整しています。三浦先生、冨田先生の指導のもと、毎日の厳しい練習をがんばっています。

      
     筋トレ&体幹トレーニング       厳しいランメニューもこなします

部活風景②

 今日は男子テニス部の風景を紹介します。男子ソフトテニス部は中体連で3年生が引退してから、1、2年生で部活を行っています。2年生はより先輩らしく、1年生はコートに立ってより活発にテニスボールを追いかけています。第2の錦織圭を目指してがんばってほしいです。

       

授業の足跡

 本日は美術と技術の授業内容を紹介します!2年生では美術では水と鏡と水を用いて、きれいな鳥を作りました。また、技術では、ミニトマトを栽培しています。愛情を注いですくすくと育っています!

      
      まさに火の鳥!!         甘い実がたくさんなりますように

全会津中体連

 本日、全会津中体連総合大会が行われ、一中からはサッカー、バスケット男子、女子、卓球男子、女子が出場しました。サッカー、バスケは残念ながら県大会出場を逃してしまいましたが、卓球では個人で県大会の切符を勝ちとることができました。負けてしまった部活、勝った部活それぞれありますがベストを尽くした大会になりました。
 今日の悔しさ、経験をまた次の大会や今後の生活に活かしてほしいと思います。3年生の勇姿を目に焼き付け1,2年生は明日からの部活をがんばりましょう!!
      

耶麻支部中体連

 5月31日、6月1日の2日間にわたって開催された耶麻支部中体連が、終了しました。勝って思いっきり喜んだ部活もあれば、負けてしまい、涙する部活もあったようです。しかし、喜んだり、涙したりできるのも全力で部活に取り組んできたからです。この大会で引退してしまう3年生の皆さんご苦労様でした。全会津に進んだ部活は1つでも多く、県大会に出場できるように取り組んでください!
 がんばれ、一中生!!!
        

新体操(全会津大会) 男子個人総合 乾 蒼真 優勝 (県大会出場)
          女子個人総合 佐藤亜美 優勝 (県大会出場)
バスケットボール 男子 2位 (全会津大会出場)
        女子 3位 (全会津大会出場)
サッカー  3位 (全会津大会出場)
卓球 男子団体 A 3位 (全会津大会出場)
        B 3位
   女子団体 A 3位 (全会津大会出場)
        B 2位
   男子OPシングルス  遠藤惟織 5位
   男子OPダブルス   湯浅聖也・内海旭人
                  3位 (全会津大会出場)
   男子1年シングルス 石田和柊 3位
   女子OPシングルス  佐藤有沙 3位 (全会津大会出場)
   女子2年シングルス 佐藤葉月 3位
バレー 5位
野球  2勝2敗
ソフトテニス(全会津大会) 男子団体 決勝トーナメント敗退
            女子団体 予選リーグ敗退

いよいよ…

 明日、耶麻、全会津中体連が行われます。これまで必死になってがんばってきた成果を発揮する時が来ました。仲間を信じ、支えてくれた人たちに感謝し、自分に勝ち、良い結果を出せることを期待しています!応援よろしくお願いします!!
                       

司書の先生、実習生の先生が来ました!

 新たに喜多方一中に頼もしい仲間が加わります。学校司書の本田先生と教育実習生の齋藤先生です。
 学校司書の本田先生は、毎週月曜日と火曜日に図書館で本を貸し出したり、紹介してくれたり、図書館での皆さんの活動をサポートしてくれます。是非、図書館に足を運んでみてください!
 また、教育実習生の齋藤先生は3週間、音楽の授業やブラスバンド部、2年3組でお世話になります。全校生への紹介では、素敵な歌声で校歌を歌ってくれました。そんなきれいな歌声にみんな聞き入っている様子でした。これから3週間がとても楽しみです。
 本田先生、齋藤先生よろしくお願いします!!
     

壮行会

 本日、耶麻、全会津中体連の壮行会が行われました。出場する選手は自分の抱負を述べ、決意を新たにし、応援団をはじめとする一般生徒に背中を押され中体連での活躍を誓っていた様子でした。
                                         サッカー      野球      男子テニス
 
   女子テニス     バレー       女子卓球     男子卓球
   
       女子バスケ    男子バスケ     新体操
                
         応援団による激励です。気合い入ってます!!
                
           在校生、ブラスバンド部も応援してます!
                

 良い結果を期待しています!がんばれ、一中生!!

市国語指導力向上

 市国語指導力向上の公開授業が行われ、福島大学の佐藤先生においでいただいて授業をしていただきました。多くの先生方が見ている中でしたが、生徒たちは活き活きとした表情で話し合い、発表し、楽しく授業を受けることができました。
 授業が終わった後は、先生方への講義が行われ、国語のより良い授業を作るための話をしていただきました。生徒と教師が一体となって授業を作っていくためにとても有意義な研究会になりました。

      

      

応援練習

 24日に応援団の練習が行われました。27日に行われる壮行会に向けて応援団を中心に大きな声を張り上げ、気合いの入った応援練習をすることができました。1年生にとっては初めての応援練習なので、2,3年生が良いお手本を見せながら、練習を進めることができました。一中生が一丸となって、中体連で活躍するために応援していきましょう。

      

      

避難訓練

 1校時目に避難訓練を行いました。生徒たちは、先生方の指示をよく聞き迅速に行動することができました。かかった時間はわずか、3分49秒でした。校庭に避難した後は消防署から来た講師の方から「さない、けない、・ゃべらない、どらない」の確認、消火器の使い方の指導をしていただきました。自然災害はいつ起こるか分かりません。常に良い準備をして、自分の身を守るためにどんな行動をしなければいけないのかシュミレーションしましょう。

      

      

全会津陸上大会

 5月18,19日に全会津陸上大会が行われ、耶麻大会を勝ち抜いた40名の一中生が参加しました。自分の競技はもちろん、他の一中生や耶麻地区の学校の応援もがんばることができました。全会津で5位入賞を果たした選手は7月に行われる県大会に参加します。2週間後には他の部活の中体連も行われます。引き続き応援よろしくお願いします!!
 結果は以下の通りです。

 (男子)
  1年 100M 5位 五十嵐 翔哉  3年 100M 5位 川村 隼人 
  共通 200M 3位 山田 悠斗    3年 走り幅跳び 5位 佐野 哲朗
  共通リレー 5位 (川村、山田、小倉、都倉)
 (女子)
  2年 100M 4位 小澤 瑞希
  
      

生徒総会

 一中をより良くするために、生徒総会を行いました。生徒会本部、委員会、部活動それぞれの活動について意見を発表したり、質問をしたりしました。2,3年生はもちろん1年生も積極的に発言し、生徒会本部役員を中心に、一中生が一致団結して、より良い喜多方一中にしていこうという姿が見られました。みんなが目指す理想の学校を目指してがんばれ、一中生!!

         

            

研究授業参観

 今日、研究授業で先生方が数学と道徳の授業を参観しました。生徒たちは最初は緊張していた様子ですが、楽しい授業のおかげで、徐々に緊張もほぐれた様子でした。積極的に授業を受けて終始楽しい雰囲気で授業を受けることができました。
 現在喜多方一中では「思春期のライフスキル教育プログラム」と「教えて、考えさせる授業」を研究実践しています。喜多方一中の生徒がより輝くために、教員も向上心を持ってすばらしい授業づくりをしていかなければいけません。先生方にとっては、授業づくりのための良い研究になったと思います。生徒、教員が一体となってすばらしい学校を築き上げていきたいですね。
 授業を提供してくれた、先生、生徒の皆さんありがとうございました。
     

     

耶麻陸上大会

 12日西会津にて耶麻陸上大会が行われました。校内から選ばれた62名の生徒が各種目で1位を目指して競技に挑みました。結果は男女総合3位となりましたが、62名がそれぞれベストを尽くし、一中のため、応援してくれた方々のため、そして自分のために競技することができました。
 7位以内に入った生徒は18,19日に開催される全会津陸上大会に出場します。会津大会では耶麻大会以上の結果を残せるようにがんばってください。

  
   
             
               おつかれさまでした!!

耶麻陸上大会壮行会

 耶麻陸上大会の壮行会が行われました。校内陸上大会で選ばれた選手が、応援団や他の生徒の激励を受け、11日に行われる耶麻陸上大会に出場します。一人ひとり抱負を言って、大会への決意を固めました。自己ベスト、そして、男女総合優勝を目指してがんばってほしいと思います。一中生の活躍を期待していてください!!

      

      

校内陸上大会

 春の気持ちのよい陽気のもと校内陸上大会が行われました。4月にインフルエンザの影響により大会が延期されて、生徒はうずうずしていたようで、思いっきり体を動かすことができたようです。この校内陸上大会で良い成績を出した生徒は11日に行われる耶麻陸上大会の選手に選考されます。選考された選手は校内大会よりも良い成績が出せることを期待しています。お疲れ様でした!

待ちに待った陸上大会! 入念に体操して     よーい     スタート!
 
   走り幅跳び    難なく成功!     砲丸投げ    走り幅、高いです
 
  1500メートル  サポートでも手を抜きません 100メートル    100MH
 
       締めはリレーです!         他のクラスに負けるな!
      

授業参観

 1日授業参観が行われました。普段の授業の様子を保護者の方々に見ていただきました。生徒は少し緊張した様子です。保護者の方々の前で成長した姿を見せられたと思います。有意義な授業参観になりました。

     

     

待ちに待った!

 26日~28日に3年生は待ちに待った、修学旅行に行ってきました。場所は、東京です。日テレや東京タワー、おいしい料理など東京は楽しみがいっぱいです!しかし、東京といえば、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーですね!生徒は、買ったディズニーグッツに身を包み、アトラクションに乗り、とても楽しんだようです。写真からも楽しい雰囲気が伝わってきます。一生思い出に残る旅行になったこと間違いなしですね。

  いよいよ出発です  来ました、東京!  日テレのドラクエ   水族館でパシャリ
 
  お好み焼きです  ケーキで女子会     東京タワー    からの眺め…
 
          来ました、ディズニーランド        キャラクターと一緒に
 
  ミッキーとグーフィ  シンデレラ城        夜景がとてもきれいです
 

2年遠足

  26日、2年生が遠足に行ってきました。場所はとても身近な会津若松です。班別自主研修で様々な場所を見学したり、体験したりして会津の伝統を肌で感じてきたようです。
 日新館や鶴ヶ城、飯盛山はもちろん、絵ろうそく作りやガラス細工、和菓子作りなど普段では経験できないような体験ができたようです。これからの会津を担う彼らにとって貴重な機会になりました。これからこの経験を存分に活かしてほしいです。

 出発式の様子です   弓道体験!    昔の遊びです   鶴ヶ城から絶景かな
  
 県立博物館見学中    日新館です    日新館でパシャリ    真剣に映画を見てます
 
  会津の名所鶴ヶ城 ガラス細工作成中 何を作ってるのかな?  和菓子でした!
 
     こちらは焼き物作りに挑戦       飯盛山     絵ろうそく完成!
 

1年生遠足

 1年生は、26日に遠足で米沢に行きました。米沢の名門、上杉家の上杉家廟所、上杉神社、そして、東光酒造を見学してきました。
 班別自主研修などを通して、米沢の歴史に触れ、集団行動の大切さを学びました。この経験を今後の学校生活に生かしてほしいです。

   出発式     大きな杉林です   上杉家廟所   1組集合写真です


 真剣にメモしてます 有名な上杉謙信のお墓 上杉博物館で2組 堀で囲まれてます


清水を体に浴びます 上杉鷹山の銅像   酒造で3組集合写真 鳩に餌をあげています

授業風景①

 インフルエンザで学級閉鎖のクラスもありますが、それぞれ真剣に授業に取り組んでいます。

 体育の授業です。5月6日の陸上大会に向けて、気合いが入ってますね!
 

 こちらは、総合学習の時間です。でパソコンを使って、遠足の調べ学習をしています。
 

 社会科の授業です。みな集中してがんばっていますね。
         

カウンセリング

 スクールカウンセラーの星康浩先生です。家族や先生、友達などに中々相談できないことや、悩み事がある人はいませんか?そこの悩んでるあなた、相談してみてはどうですか?
 大きな悩み事でも些細な悩み事でも、何気ない会話でも先生に話してみれば心が晴れること間違いありません!先生は毎週水曜日、主に1階相談室にいます。ぜひ気軽に顔を出してみてください。
    

インフルエンザに注意!

 喜多方一中ではインフルエンザが大流行しています。1,2年生の遠足、そして3年生の修学旅行が来週に迫っています。予防、早期回復のための手立てを徹底して行って、全員そろって遠足や修学旅行に行きたいですね。以下の予防をしっかり行いましょう。

 ・外出後や食事前など、こまめに手洗い・うがいを実施する。
 ・無用な外出は控え、やむを得ず外出する際は、マスクを着用する。
 ・体調がすぐれないと感じたら外出を控え、休養する。
 ・規則正しい生活を心がける。(早寝早起き、3度の食事、適度な運動など)
 
※平熱でもインフルエンザの診断を受けた生徒も出てきています。だるさ等がある場合は、すぐに病院で診察を受けましょう。
      

陸上朝練風景

 一中では、校内陸上大会に向けての朝練が始まっています。校内陸上大会は、耶麻陸上大会の選手選考も兼ねています。耶麻大会の選手を目指して、朝早くから元気に走る生徒の姿が見られます。練習を一生懸命取り組んで、自己ベスト、校内記録にチャレンジしてほしいです。
 インフルエンザがとてもはやっています。手洗いうがいなど予防に努めてください。
      

      

ジャスティン先生にメールを書こう

階段脇の掲示物(「国際理解コーナー」)が数年ぶりに新しくなりました。昨年度に引き続き、本校にALTとして来られるジャスティン先生が作ってくださいました。ジャスティン先生へメールを送れるポストもあるようなので、英語で手紙を書くことに挑戦してみてはどうでしょうか?



交通安全教室

 本日、交通安全教室が行われました。朝には、自転車の点検、午後には警察署の講師の先生をお招きして、主に自転車の乗り方についてご指導いただきました。
 意外に知らなかったルールなどにも触れ、スクリーンで映像を交えながら、身近に起きうる事故について学習できたようです。
 注意していても事故は起きます。しかし、減らすことができる事故もたくさんあります。交通ルールを守って、その事故をできるだけ減らせるように努力していきましょう。
       
      

一年生集合写真

 一年生の集合写真です。満開の桜の下、はじける笑顔です。まだ、クラスに馴染めていないようで、初々しい雰囲気が漂います。早くクラス、学年、学校に慣れると良いですね。

     まずは、1組!               続いて2組!
       
     そして、3組!               最後に全体でパシャリ!