喜一中DAYS

出来事

了解 vol 727 耶麻地区中学校英語弁論大会 

耶麻地区英語弁論大会が喜多方プラザで開催され、一人一人が持ち前のパフォーマンスを発揮しました。夏休みの酷暑の中、ALT、英語担当(平井T・秋山T・星T)の指導の下、「特別に暑い夏」乗り切った皆さんの才能が活かされた瞬間でした。結果は暗誦の部第2位高橋優太君(I Hate Manju),第4位田中茉彩さん(Tom Has to Work on Saturday),創作の部第4位菊地はなさん(Homestey)でした。大変素晴らしい成績でした。おめでとうございます。校長室でのコンテストの感想は、緊張せず、自分らしいパフォーマンスが披露できたこと、表現することの喜びを得て楽しかったこと、来年も頑張るなどの前向きな発言がありました。頼もしい生徒たちです!

     

 

試験 vol 726 3年生実力テスト「転んでもただでは起きぬ!」

始業式では、3年生に「覚悟をもって受験せよ!」檄を飛ばしました。定期的に実施される実力テスト!志望校を選定する基礎資料の一つです。「何となく受ける」「無回答は仕方ない」考え・感覚は金輪際捨てましょう!その都度、全力投球です。ジャカルタアジア大会での日本人の活躍は目を見張るものがあり、個々のインタビューでも「全力を出し切りました」「苦しかったけれど一つ一つの練習で実力を発揮できた。」と。受験生という自覚があれば、覚悟をもってテストに臨んでほしい。「どうにかなるか、ではなく(ならない)、どうにかする(意識・意思)が大切です。頼れる先生がそこにいます。頑張れ受験生!

    

   

試験 vol 725 1・2年生夏休み明けテスト!!!

あっという間の夏休み!第2学期が始まりました。直ぐさま「明けテスト」です。出題範囲は既にわかっていることから、真面目に計画的に取り組んでいた生徒はそこそこの実力は発揮できると思います。両学年ともに制限時間まで解答用紙を埋めていました。「やればいいってもんじゃない! 最善を尽くすことが大事!(用意周到:大切なキーワード)」【テストの受け方】①名前を書く ②問題用紙の全体を見渡す ③出来るところから始める ④時間があれば確実に見直す ⑤相手が採点できる文字・数字を丁寧に書く

   

 

vol 724 始業式その3

最後はコーラス部の発表でした。30日(木)に福島市音楽堂で県大会です。素晴らしいハーモニーが体育館内に広がりました。一生懸命取り組んでいるモノ、美しいと感じるモノ、心が動かされるモノは人々を引き付けます。それが本物(ホンモノ)です。

    

vol 723 始業式その2

始業式の後半は受賞報告と,英語弁論大会出場者の発表でした。水泳の岩下和真君,小川真依さん,コーラス部の坂井佑那さんが賞状を披露しました。英語弁論は高橋優太君,田中茉彩さん,武藤凱君,菊地はなさん,大湊萌々果さんと橋谷田愛梨さんコンビが夏休みの練習の成果を堂々と発表できました。

           

小雨 vol 721 民生委員・児童委員の皆様から贈り物

本日より第2学期が始まります。81日間の長丁場の学期であり、学校行事も目白押しです。始業式は各学年の特に男子の上背が伸びたことに吃驚です。この休み期間中に身も心を大きく成長し頼もしい限りです。さて酷暑が続きましたが、一転して雨の登校となりました。そのような状況の中でも、民生委員・児童委員の皆様から生徒一人一人に心温まる声かけ「あいさつ運動」のプレゼントをいただきました。地域の方の見守られてることに感謝し、地域に貢献できる一中生を育んで参ります。

     

   

曇り vol 720 親子奉仕作業無事終了!感謝です!

生憎の雨模様、判断は迷わず実施予定。そのような状況の中でも、数多くの保護者の皆様と生徒が奉仕作業に参加し、校庭は見る見るうちに除草されました。電動草刈り機の駆動も威力を発揮しました。資源回収作業もPTA役員が中心となって荒川産業(株)へ搬入しました。雨にあたりさらに蒸した劣悪の環境の中で、一生懸命に活動したことに感謝します。「環境は人をつくります!」

      

  

期待・ワクワク vol 719 coming soon 各階トイレ完成!

夏休み期間中にトイレ改修工事が行われ、2学期からは各階に新たにトイレが設置されます。和式便器から洋式便器への改善、多目的トイレの設置など、生徒アンケートを参考に各階の設置を考慮しました。今までの体育館通路にあった仮設トイレは間もなく撤去されます。快適な環境の下、「いつも心にルールとマナーをもった一中生」として頑張りましょう!  

    追伸! 第17週「行事予定」掲載しました。ご活用ください! 2学期お世話になります。

     

  

会議・研修 vol 718 教職員研修 OKセミナー!

8月11日・12日両日、東京大学教科研究室にて、OKセミナー研修会に3名(平井T・鴨井T・本間T)が参加しました。本校の現職教育のテーマでもあり、授業研究の中心となる取組が、「OK授業(教えて考えさせる授業)の展開」です。全国津々浦々から、教員が一堂に会して、これからの授業のあり方、授業づくりの視点など、研修を深めてきました。本間教諭はグループ代表として、堂々と研究テーマに沿ったまとめを発表しました。「東大赤門」江戸時代、どの藩の敷地だかわかりますか?

     

 

汗・焦る vol 717 奉仕作業 お世話になります!

8月26日(日)午前6時30分 夏休み最終日に親子奉仕作業があります。生徒の皆さんは原則全員参加です。よろしくお願いします。当日男子バスケットボール部は大会があり、奉仕作業に参加できないことから、事前(本日)にバスケ部で除草作業を予定しています。顧問と部員には頭が下がる思いです。親子での参加よろしくお願いします。

 夏休み親子奉仕作業のご案内(二次)と資源回収協力のお願いの文書(PDFファイル)を参照願います。酷暑が続きますがご自愛ください。   親子奉仕作業案内②.pdf  H30 資源回収協力依頼.pdf