こんなことがありました!こんな予定です!

2022年8月の記事一覧

令和4年度耶麻中学校英語弁論大会が行われました。

 本日、喜多方プラザにおいて、令和4年度耶麻中学校英語弁論大会が行われ、塩川中学校からは、4名の代表が出場しました。

 出場した4名は夏休み中から練習を重ね、今日を迎えました。結果は、4名のうち、入賞は3名でしたが、4人とももっと上位入賞をしたかったという感想を述べてくれました。緊張したり、頭が真っ白になったっりと練習どおりにはいかなかったとのことですが、それぞれベストを尽くしてくれたと思います。今後も、英語に力を入れ、語学力を高めてほしいと思います。

暗唱の部

     銀賞 野々村 碧さん(2年) 入賞 丸山 紋佳さん(3年)

創作の部

     銀賞 中森 一心さん(3年) 参加賞 外島 美空さん(3年) 

野々村さん

 

 

 

 

 

 

野々村さん

 

 

 

 

丸山さん

 

 

 

 

 

 

 

 

丸山さん

 

 

外島さん

 

 

 

 

 

 

 

 

外島さん

 

 

中森さん

 

 

 

 

 

 

 

中森さん

 

 

 

 

全員で

 

 

 

 

 

 

 

校長室にて入賞報告

 

 

 

 

第76回福島県合唱コンクール銅賞に輝きました!!

8月27日(土)、会津風雅堂において、第76回福島県合唱コンクール中学校の部において、塩川中学校合唱部が銅賞に入賞しました。令和元年度にも銅賞となっていましたが、3年ぶりの入賞となりました。県内から多くの参加校がある中、一生懸命頑張ったことが評価されたのだと思います。来週のNHK合唱コンクール県大会も実力を発揮してほしいと思います。

第2学期始業式を行いました。

 35日間の夏休みが終わり、本日より2学期となりました。受験勉強や部活動に取り組んだきた生徒達が学校に戻ってきたわけですが、校舎内から生徒達の声が聞こえるのは、とてもいいものです。夏休みの間は、ひっそりとしていた学校ですが、これからにぎやかになっていくことでしょう。

 さっそく、8時半から第2学期始業式が行われ、式の中では、「2学期に向けて」というテーマで1年代表石戸唯華さん、2年代表渡部兜獅さん、3年代表渡部遙さんの作文発表がありました。3人とも2学期の抱負についてしっかりと発表することができていたようです。

 式終了後、夏休み期間中に行われたの大会入賞者等の賞状披露、全会津駅伝大会選手紹介、代表4名による耶麻地区英語弁論大会の英語披露、特設合唱部の合唱披露が行われました。唯華さん

 2学期も一人一人の大活躍を期待しています。

唯華さん

 

 

 

 

 

 

 

1年代表 石戸唯華さん

 

 

 

兜獅さん

 

 

 

 

 

 

2年代表 渡部兜獅さん

 

 

 

 

遙さん

 

 

 

 

 

 

 

3年代表 渡部 遙さん

 

 

 

入賞者

 

 

 

 

 

 

 

入賞者賞状披露(学校だより8月号に氏名を掲載しています)

 

 

 

駅伝部

 

 

 

 

 

 

 

全会津駅伝大会選手紹介

 

 

 

英語弁論1

 

 

 

 

 

 

 

耶麻地区英語弁論大会代表 2年 野々村碧さん

 

 

 

 

英語弁論2

 

 

 

 

 

 

 

耶麻地区英語弁論大会代表 3年 丸山紋佳さん

 

 

 

英語弁論3

 

 

 

 

 

 

 

耶麻地区英語弁論大会代表 3年 外島美空さん

 

 

 

英語弁論4

 

 

 

 

 

 

 

耶麻地区英語弁論大会代表 3年 中森一心さん

 

 

 

特設合唱部

 

 

 

 

 

 

特設合唱部の合唱披露