こんなことがありました!こんな予定です!

2023年12月の記事一覧

さわやか塩中  一年の締めくくり

本日は、令和5年の締めくくりの日です。ここ数日、日中は例年にない温かな日が続き、校庭等に積雪もありません。生徒の皆さんは、グランドや体育館、町体育館等で十分に練習することができました。

保護者の皆様には、今年1年間、本校の教育活動に御理解と御協力をいだだき、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

さわやか塩中生 掲示・習字と俳句など(高道学級)

1階にある高道学級の廊下には、さまざま作品が掲示されていますが、学期末に展示作品が新しくなっていました。

習字(干支など)や俳句(クリスマス・正月)の感性豊かな作品が、廊下を和やかな雰囲気にしています。また、おせちの由来調べは、とても詳しく調べまとめられています。ご来校の際は、ぜひ生徒たちの素敵な作品をご鑑賞ください。


さわやか塩中生 掲示・受験に向けて(3年生)

2階にある3年生教室の廊下には、「読書紹介」スペースがあります。図書館司書・井上さんのご協力のもと、読書推進委員の生徒が時期ごとに工夫を凝らして本の紹介をしています。今月は、”受験”シリーズでした。

3年生の皆さんには、進路希望実現のために、この冬休みの期間を有効に使って、しっかりと学習に取り組んでほしいと思います。

 

さわやか塩中生 掲示・おしごと調べ(1年生)

校内には、2学期中に生徒達が作成した様々な掲示物や展示があります。

3階にある1年生教室の廊下には、「おしごと探究調べ」が掲示されていました。身のまわりの仕事について学級で学習したあと、「おしごと年鑑」を使ってひとり1社(1団体)を調べ、その調べた内容をタブレットを使ってまとめました。ご来校の際は、ぜひ生徒たちの素敵な作品をご鑑賞ください。

さわやか塩中生 2学期終業式

第2学期終業式を体育館で行いました。各学年代表1名ずつ、2学期を振り返って発表がありました。校長式辞では、目標を持った二学期の生活の様子について振り返りを述べました。最後に、生徒指導担当教員と養護教諭から、休業中の生活について指導がありました。感染症や事故等に注意して充実した冬休みを過ごしてほしいものです。

2学期終了にあたり、保護者の皆様や地域の皆様からご理解とご協力をいただき、本校の教育活動を進めることができましたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。冬休み中も、さわやか塩中生たちを温かく見守っていただきますようお願いいたします。

 

さわやか塩中  PTA会計中間監査

昨晩は、PTA本部役員の方々に参集いただき、会計の中間監査をしていただきました。会計簿や通帳等について、適切な支出になっているか、じっくりと照合していただきました。その後、今後のPTA活動計画等について、情報交換を行いました。ご多用のところ、お集まりいただきまして、ありがとうございました。

 

さわやか塩中生 学年集会

明日の終業式を前に、各学年では集会を開いて、二学期の振り返りを行っていました。(各学年の生活面、学習面の成果と課題については、保護者資料に具体的に掲載しております。)

1年生は、5校時でした。各種大会や学校行事、毎日の授業や総合的な学習の時間の学びを振り返り、成長を確かめていました。

2年生は、4校時でした。受験教教材の活用を含め学習の取り組み方、後期から学校の核となった諸活動の進捗状況等を振り返っていました。

3年生は、6校時でした。来月から始まる私立高校受験や県立高等学校受験を含めた学習や生活について、学年の先生方からの説明を真剣に聞いていました。

<1年>

 

 

 

 

 

 

<2年>

 

 

 

 

 

 

<3年>

 

さわやか塩中生 先輩から学ぶ(東北楽天ゴールデンイーグルス 伊藤茉央選手 講演会)

19日(火)午後、喜多方プラザにおいて、本校卒業生でプロ野球の第一線で活躍している伊藤茉央選手の講演会に、3年生が参加しました。
講演は、インタビュートーク、事前に集約した市内児童・生徒からの質問への回答を交えて、伊藤選手からお話いただきました。特に、「うまくいかないことが多いので、どうしたらうまくいくのか考えながら生活する」「練習ではいつも試合を意識している」「一人でやる時、どれだけその時間を大切にできるか」などの言葉が印象に残りました。
そして最後に、「目標に向かっていると必ず壁がある。その時が最も成長できるので、壁に立ち向かい、思いっきり頑張って乗り越える。それが自分の目標や夢の実現につながる。」とエールをいただきました。生徒の皆さんは、真剣に聞き入っていました。最後に、代表の生徒がサイン色紙をいただきました。
講演いただいた伊藤選手をはじめ、市教育委員会様や関係者の皆様には、このような機会をいただき、ありがとうございました。

 

さわやか塩中生 スペリングコンテスト

本日、6校時は、スペリングコンテスト(英語)が行われました。学習コンテストの一環として、英語の基礎学力向上とともに、学習習慣の定着を図るものです。このコンテストに向けて、出題範囲をもとに、学級全体で朝の学習に取り組んできました。後日、満点を獲得した生徒の皆さんは、満点者として表彰予定です。

<1年1組>

 

 

 

 

 

 

<1年2組>

 

 

 

 

 

 

<1年3組>

 

 

 

 

 

 

<2年1組>

 

 

 

 

 

 

<2年2組>

 

 

 

 

 

 

<3年1組>

 

 

 

 

 

 

<3年2組>

 

 

 

 

 

 

<3年3組>

 

 

 

 

 

 

<高道学級>