こんなことがありました!こんな予定です!

2018年2月の記事一覧

放送による生徒総会

  インフルエンザによる学級閉鎖のため、延期になっていた第2回生徒会総会を放送で実施しました。2年2組の小林紀大くんと佐藤有優さんが議長を務め、議事をスムーズに進行していました。

   

 各クラスから議案書に対する質問や意見がたくさん出ていましたが、本部役員や専門委員会の委員長さん、各部の部長さんが丁寧に説明をしていました。その後、今年度の活動報告と会計決算報告は承認されました。次年度も塩中をさらによくするために、一人ひとりが責任と自覚を持って、決めたことをしっかりと実行していって欲しいものです。

Q-U研修会

 今年度最後のQ-U研修会を実施しました。これは市教育委員会の「学級力向上サポート事業」の指定を受け実施しているもので、今回で4回目となりました。
  
 今回は、2月はじめのQ-U検査結果を基に、10月実施の結果と比較しながらそれぞれの学級での生徒の学級満足度や学校生活意欲について、会津大学の苅間澤先生のご指導をいただきながら検討していきました。生徒の成長が感じられる一方、不安要素も発見でき、有意義な研修となりました。研修成果を次年度の学級編成や指導に生かしていきたいと思います。

中学校入学説明会

 大雪となりましたが、今日はこの4月に本校に入学を予定している、4つの小学校の6年生児童約70名を対象に、入学説明会が開催されました。プレーホールに集まった児童は少し緊張した様子でしたが、あいさつもしっかりとでき、校長先生や教頭先生の説明に、真剣に耳を傾けていました。
   
 また、1年生の英語、国語、数学の授業参観も行われ、一生懸命真剣に取り組む先輩の後ろ姿に、児童らは熱い視線を送り、中学校入学への夢を膨らませているようでした。

ひな壇飾りが登場

 インフルエンザで学級閉鎖のクラスも出ていますが、校内では予防に努めながらも、子どもたちは元気に生活しています。3年生英語の授業では「私の尊敬する人」のテーマでさまざまな人物の紹介を行っていました。リンカーンやマザーテレサ、担任の先生などもあげられていました。2年生は体育の授業で器械運動の跳び箱に挑戦し、じょうずに回転跳びを行っていました。
   
 さらに玄関前には大変立派なひな壇飾りが登場しました。地域の方の善意で寄付していただいたものです。子どもたちの健やかな成長を願い、優しくほほえむおひな様は、本校生徒や教職員はもちろん、来客のみなさんをも楽しませてくれています。