2017年10月の記事一覧 2017年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (17) 2024年12月 (17) 2024年11月 (17) 2024年10月 (18) 2024年9月 (25) 2024年8月 (9) 2024年7月 (17) 2024年6月 (19) 2024年5月 (19) 2024年4月 (17) 2024年3月 (17) 2024年2月 (18) 2024年1月 (14) 2023年12月 (13) 2023年11月 (16) 2023年10月 (21) 2023年9月 (27) 2023年8月 (9) 2023年7月 (16) 2023年6月 (20) 2023年5月 (21) 2023年4月 (15) 2023年3月 (25) 2023年2月 (17) 2023年1月 (13) 2022年12月 (20) 2022年11月 (19) 2022年10月 (29) 2022年9月 (42) 2022年8月 (11) 2022年7月 (23) 2022年6月 (14) 2022年5月 (19) 2022年4月 (24) 2022年3月 (29) 2022年2月 (19) 2022年1月 (16) 2021年12月 (23) 2021年11月 (47) 2021年10月 (34) 2021年9月 (32) 2021年8月 (17) 2021年7月 (27) 2021年6月 (33) 2021年5月 (28) 2021年4月 (21) 2021年3月 (5) 2021年2月 (0) 2021年1月 (4) 2020年12月 (12) 2020年11月 (6) 2020年10月 (1) 2020年9月 (3) 2020年8月 (0) 2020年7月 (10) 2020年6月 (12) 2020年5月 (13) 2020年4月 (22) 2020年3月 (9) 2020年2月 (3) 2020年1月 (3) 2019年12月 (10) 2019年11月 (11) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (4) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (6) 2018年5月 (4) 2018年4月 (0) 2018年3月 (6) 2018年2月 (5) 2018年1月 (2) 2017年12月 (6) 2017年11月 (2) 2017年10月 (7) 2017年9月 (6) 2017年8月 (3) 2017年7月 (4) 2017年6月 (9) 2017年5月 (3) 2017年4月 (6) 2017年3月 (8) 2017年2月 (2) 2017年1月 (5) 2016年12月 (4) 2016年11月 (8) 2016年10月 (6) 2016年9月 (4) 2016年8月 (2) 2016年7月 (11) 2016年6月 (11) 2016年5月 (11) 2016年4月 (4) 2016年3月 (1) 2016年2月 (7) 2016年1月 (2) 2015年12月 (10) 2015年11月 (4) 2015年10月 (10) 2015年9月 (13) 2015年8月 (16) 2015年7月 (9) 2015年6月 (14) 2015年5月 (18) 2015年4月 (34) 2015年3月 (1) 2015年2月 (7) 2015年1月 (8) 2014年12月 (14) 2014年11月 (16) 2014年10月 (12) 2014年9月 (15) 2014年8月 (10) 2014年7月 (22) 2014年6月 (27) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 祭りのあと 投稿日時 : 2017/10/31 三中-投稿管理者 来賓,保護者,地域の皆様荒天の中,ご来校,ご参観いただきましたことに心より御礼申し上げます。また,ご参観のお願いにご理解とご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。演技,発表が「見えない,聞こえない」ことがないように配慮,練習いたしましたが,ご満足いただけなかったことも多々あったかと思われます。次年度に生かしていきたいと考えているところです。祭りのあと・・・静かな学校生活に戻りました。朝と放課後に歌声が聴こえてこなくなってとてもさみしい思いがします。放課後,発表の練習のため活気のあった教室も今日はだれもいません。教室には面影が・・・いつも楽しそうに練習していた吹奏楽部の『ポニョ』も見れないのもさみしく思います。煉華祭の様子は,何回かに渡りアップして参りたいと思います。今日は,祭りのあとのさみしさが残る中,3年生は実力テストに奮闘し,1・2年生はふつうの学校生活を送っていました。明日から11月。冬らしい季節になって参ります。どうぞお体にご留意ください。ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1234567 »
祭りのあと 投稿日時 : 2017/10/31 三中-投稿管理者 来賓,保護者,地域の皆様荒天の中,ご来校,ご参観いただきましたことに心より御礼申し上げます。また,ご参観のお願いにご理解とご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。演技,発表が「見えない,聞こえない」ことがないように配慮,練習いたしましたが,ご満足いただけなかったことも多々あったかと思われます。次年度に生かしていきたいと考えているところです。祭りのあと・・・静かな学校生活に戻りました。朝と放課後に歌声が聴こえてこなくなってとてもさみしい思いがします。放課後,発表の練習のため活気のあった教室も今日はだれもいません。教室には面影が・・・いつも楽しそうに練習していた吹奏楽部の『ポニョ』も見れないのもさみしく思います。煉華祭の様子は,何回かに渡りアップして参りたいと思います。今日は,祭りのあとのさみしさが残る中,3年生は実力テストに奮闘し,1・2年生はふつうの学校生活を送っていました。明日から11月。冬らしい季節になって参ります。どうぞお体にご留意ください。ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}