喜一中DAYS
2017年7月の記事一覧
縦割り 七夕集会2
7m高の孟宗竹3本! 各学年1組、2組、3組 思い思いに短冊に願いを書きました。
キーワード「会津一の●●●●」完成した飾りは、迫力がありました。天晴れ!(140)
キーワード「会津一の●●●●」完成した飾りは、迫力がありました。天晴れ!(140)
思いを短冊に込めて…
本日、七夕集会が行われました。縦割り集会なので、1,2,3,年生が協力して笹に短冊や飾りをつけました。テーマは「会津一の…」です。どんな会津一を目指して願いを込めたのでしょうか。縦のつながりも深まってとても良い集会になりました。(139)
Before After
Before After
初任者研修 授業研究(バレーボール)
初任者研修担当鈴木教官指導の下、校内での授業研究を行いました。今回は、1-2男女共修のバレーボールの授業です。中学入学して初めてバレーボールに触れる生徒が多く、簡易なルールを決めて、ラリーゲームができる楽しさを体得することがねらいです。生徒たちは、白幡先生の指示に従い、男女混成のグループごとに、課題を出し合うなど、活動を工夫しながら練習していました。(138)
暑い日はプールに限る!
連日、35度超の真夏日、生徒たちのみならず、教員もこの暑さで疲労感が。教室では扇風機がフル稼働していますが、熱風に感じることも、、。唯一、水泳の授業は気持ちいい!次の時間の教科担任は、気合いを入れて、授業に臨みます。(137)
1年総合が面白い! 地域の学習
設定したコースは6つ(会津の古代、会津の中世、会津の領地、会津藩と幕末、会津の産業、会津の伝統文化)です。範囲も広域で、地元喜多方市をはじめ、会津若松市、会津美里町、会津坂下町。グループごとに見学場所・行程など、実施計画書にまとめていました。2学期実施が楽しみです。(136)
必見 必聴 PTA教育講演会!
スマホ・ケータイ安全教室(講師:KDDI 東北総支社 大黒晃氏)を生徒全員・保護者対象に実施しました。講演は、3パターンのスキット動画から、スマホ・ケータイの正しい使い方をしない、知らないために、中・高生に起こりやすいトラブルを紹介しました。また、原因、その防止策や対処法についても分かりやすく解説。最後に、「自分が嫌なことを他人にしない。」ことを力説されました。是非、ご家庭で、「我が家のルール」を決めてみませんか。ことが起こってからは、、、(135)
お疲れ様です! PTA保護者会1
7月9日(日)第2回PTA保護者会がありました。昨日に続き、気温はどんどんうなぎのぼり。各教室は4台の扇風機がフル稼働!暑さにめげず、淡々と授業に集中していました。保護者の皆様も、授業者もお疲れ様でした。(134)
県吹奏楽コンクール アラカルト!
演奏後、思い思いにポーズを決めて、各パートごとに写真撮影をしていました。小向・菅野両先生、指導・応援してくださった方、楽器搬入のお手伝いをいただいた方へ感謝申し上げます。(133)
吹奏楽部 見事「金賞!」県大会出場
響け!復興のハーモニー 第55回県吹奏楽コンクールが喜多方プラザで開催され、中学校の部第一部において、一箕中、若松4中、喜多方1中が県大会出場の切符を手にしました。本番前、生徒たちに声をかけると、緊張した様子もなく普段と変わらず笑顔で応えていました。演奏は周りの関係者の方から素晴らしかったと賞賛の声がありました。県大会おめでとう!(132)
笹の葉サラサラ! 図書室にて
1年生は、読書好き! 昼休みになると図書室に集まって、静かに読書をしている姿に感心します。
図書コーナーには、学校司書 本田さんのアイディアで部活動に関する小説が展示されています。
ミニくす玉には、「県大会出場おめでとう!」の垂れ幕。温かさを感じます。笹の葉にも、願いごとが
書かれていました。今日は天気がいいぞ!(131)
図書コーナーには、学校司書 本田さんのアイディアで部活動に関する小説が展示されています。
ミニくす玉には、「県大会出場おめでとう!」の垂れ幕。温かさを感じます。笹の葉にも、願いごとが
書かれていました。今日は天気がいいぞ!(131)
県陸上競技大会 リレーメンバー!
東北大会を勝ち取ったメンバーを紹介します! 勝ち取った陰にはサポーターとして支えた仲間がいたことを忘れてはいけません。お陰様で、感謝です。 第1走者 猪俣俊太さん(1年)第2走者 雪瑠晟さん(2年)第3走者 雪雅楽さん(1年)アンカー 五十嵐翔哉さん(2年)バトンパスは呼吸の合った見事なパフォーマンスでした。(130)
県陸上競技 3日目 東北大会決めた!
3日間、郡山に通い詰めました。早朝6時出発、帰宅18時過ぎ。生徒たちは体調を崩すことなく、素晴らしい能力を今大会で発揮したました。流石一中生! 白幡・冨田両先生、及び保護者の皆様お世話になりました。
その結果、400m男子低学年リレー競技では、第4位と健闘し東北大会(青森県営陸上競技場:青森市)への出場権を獲得しました。個人では、4種競技の都倉拓夢さん(7位)、100m2年男子で五十嵐翔哉さん(8位)にそれぞれ入賞しました。おめでとうございます!(129)
その結果、400m男子低学年リレー競技では、第4位と健闘し東北大会(青森県営陸上競技場:青森市)への出場権を獲得しました。個人では、4種競技の都倉拓夢さん(7位)、100m2年男子で五十嵐翔哉さん(8位)にそれぞれ入賞しました。おめでとうございます!(129)
県陸上競技大会2日目!
県はハイレベル! パーソナルベスト(自己新記録)を出すものの、準決勝への駒を進めることが難しいです。その中、4種競技(都倉君)は前半、110mH・砲丸投、2種目を終え、上位にランクしています。後半、走り高跳び、400M終了した時点で、順位が着きます。男子低学年リレー、予選1位で決勝進出、8位入賞の権利は獲得。目指すは4位入賞。(128)
保護者の皆さぁーん! 聞いてください。
7月9日(日)喜多方1中保護者会を開催します。多くの保護者の皆様の参加をいただくために、お休みが比較的取得しやすい日曜を選定しました。是非、私たち(教員)とともに、1学期の反省を行い、素晴らし2学期につなげたいと切に願ってやみません。
そこで、現在、小中高生の問題視されているメディア教育(スマホ・SNS)に関する正しい情報や利用の仕方、また、その裏に潜む危険な諸問題について、専門家による教育講演会を開催します。万障繰り合わせのうえ、ご参加ください。既に、本校でも・・・・! 授業参観・学年懇談会もあります。(127)
そこで、現在、小中高生の問題視されているメディア教育(スマホ・SNS)に関する正しい情報や利用の仕方、また、その裏に潜む危険な諸問題について、専門家による教育講演会を開催します。万障繰り合わせのうえ、ご参加ください。既に、本校でも・・・・! 授業参観・学年懇談会もあります。(127)
一中アスリート パーソナルベストを!
7月4日(火)~6日(木)郡山開成山陸上競技場にて、第60回福島県陸上競技大会が開催されます。本校からは、リレー種目を含め総勢16名が参加します。2日間にわたる熱戦を繰り広げ、自己記録を更新するとともに、県内から集った中学生らと親睦を深め、想い出に残る(記録を残す)大会にしてほしいと願っています。今までお世話になった皆さんに「礼」お願いします。ありがとございます。では、行って参ります!(126)
喜多方一中学区学校保健委員会!
一中学区(喜多方一中・喜多方二小・豊川小・慶徳小)の学校医・学校歯科医・学校薬剤師・PTA会長・保健主事・養護教諭の出席の下、第1回学校保健委員会を開催しました。
協議内容は、28事業・決算報告、29組織、29計画・予算案の話し合いがあり、第2部として、「健康課題についての話し合い」を3グループに分かれ、健康診断の結果から、視力の低下、メディア問題について活発な協議が行われ、学校医渡邊康久先生より、児童生徒の参画についても検討課題とし指導をいただきました。(125)
協議内容は、28事業・決算報告、29組織、29計画・予算案の話し合いがあり、第2部として、「健康課題についての話し合い」を3グループに分かれ、健康診断の結果から、視力の低下、メディア問題について活発な協議が行われ、学校医渡邊康久先生より、児童生徒の参画についても検討課題とし指導をいただきました。(125)
将来の夢は? 高校説明会
7月3日、高校説明会を保護者及び第2学年の参加の下、実施しました。各校校長の出席が多く、学校要覧、学校ガイド、進学・就職資料などを用い、生徒たちに丁寧かつ分かりやすく説明しました。質疑応答においても、生徒から積極的に疑問や不明な点を聞き出すなど、積極的な姿勢がみられ、関心の高さが伺えました。各高校からのメッセージは、2020に受験制度の変革かあること、将来は、自己決定力・コミュニケーション能力が問われることがあげられました。今後、体験入学(高校主催)に参加して、志望校を固めます。(124)
7月! 朝のあいさつ運動!
PTAによる朝のあいさつ運動が実施されました。年間計画の中に位置付け、各部ごとに生徒たちを見守ります。また、今回は、保護司会の皆さんのあいさつ運動と重なり、多くの方が生徒昇降口前に立ち、「おはよう」の声かけと、〔社会を明るくする運動〕のポケットティッシュを配布していました。生徒たち一人一人が、「ありがとうございます」と返礼していました。(123)
「勉強室・さくら組」ご存じですか?
本市には、地域のおじさん、おばさんの方々が、子どもたちの学びを支援している団体があります。その名も「さくら組」と言います。7月~9月(13:00~16:00)、喜多方プラや厚生会館で勉強を教えます。申し込みは必要ありません。途中、お茶タイムもあります。週1回のペースで開催します。是非、参加してみてはいかがですか?(122)
さくら22夏 .pdf クリックしてみてください。
さくら22夏 .pdf クリックしてみてください。
晴れました! オリンピックデーラン!
7月2日、過日紹介した「オリンピックデーラン」が押切公園スポーツ広場で、オリンピアンの参加に下、盛大に開催されました。心配された天候も、若干風が強かったものの、晴れ間が覗き、オリンピアンアンバサダーの大林素子が聖火塔に火を灯しました。その後、オリンピアンと一緒に、ウォーキング、ランニングがスタートしました。本校からも、野球部・サッカー部・バレーボール部が参加しました。(121)
学校の連絡先
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643
QRコード
アクセスカウンター
7
8
7
7
4
2