2019年2月の記事一覧
vol 1059 一中学区学校改善委員会 お疲れ様!
それぞれの校長・教頭、PTA会長・副会長の参画の下,一中学区(第二小・豊川小・慶徳小)学校改善委員会を実施しました。協議Ⅰは、4校共通評価項目から見える現状と課題についての協議。【項目:1将来の夢や目標,2話の聞き方,3進んで挨拶,4授業の分かりやすさ,5家庭学習習慣,6基本的な生活習慣の定着,7授業参観・PTA活動への協力】協議Ⅱは,自校の経営重点項目の評価についての協議。それぞれの立場で建設的な意見が出されました。市教委指導主事からは,成果とともに課題を共有し,具体的に実践する必要があることについて指導がありました。
vol 1058 社会を明るくする運動作文 受賞!
この運動は 「すべての国民が,犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め,それぞれの立場において力を合わせ,犯罪や非行のない地域社会を築くための全国的な運動」です。喜多方市長賞に輝いた大森咲和さん(1年)は,日常の家庭生活,学校生活等の中で起こる犯罪や非行・虐待に関して考えたことや感じたことをいきいきと作文に表現しました。おめでとうございます。
vol 1057 全校集会
校長先生のお話は,子どもがいじめをしてしまった母親のとった言動の話を朗読されました。自分の子どものいじめを知り,母親がわが子の学級で子どものいじめをわびるというお話でした。わが子のいじめを「責任は私にあります。」と潔く言い切りわびる母親の気持ちを考えよう,としめくくられました。親は、不完全な子どもの未来を信じています。 受賞報告は,創作漢字のコンテスト,市民卓球大会,アンサンブルコンテストなどたくさんありました。大活躍です。恒例の「千羽鶴プロジェクト」、今年は飯館中に贈呈されるそうです。ご協力ありがとうございました。
vol 1056 2年生理科 電流がつくる磁界とは?
「コイルを流れる電流がつくる磁界」の実験からのまとめ。導線に電流が流れると、まわりに磁界が生じ、導線の形によりどんな磁界ができるか?①導線を中心とした同心円状に磁界ができること②導線に近いほど磁界が強いこと(導線に近いほど磁力線の間隔がせまい)③磁界を強くするには導線に流す電流を大きくすること(例:ⅰ鉄心を入れるⅱコイルに流す電流を大きくⅲコイルの巻き数を多く)生徒からの考えを引き出し、各自プリントに「分かったこと(板書事項)」を参考にまとめていました。
vol 1055 2年生 現代的なリズムのダンス!
ダンスは「創作ダンス」「フォークダンス」「現代的なリズムのダンス」から選択できます。2年生は、TRF「survival dAnce 〜no no cry more〜(サバイバルダンス)」「yeah! yeah! yeah! yeah! yeah! wow! wow! wo!」で始まるノリノリの曲。約25年前のオリコンでシングルトップ。DVDを視聴しながら振り付けを練習し、これからオリジナリティを発揮します。楽しく活動していました。
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643