喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
先週、生徒会本部が中心となって、能登半島地震で被災された方々のために、義援金を募りました。各学級に募金箱を準備し、活動を行いました。総額約7万円が集まり、昨日、喜多方市社会福祉協議会塩川支部へ生徒会役員が届けてまいりました。被災された方々の安心、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
6校時の1年生の授業の様子です。
1年1組は、技術の授業でした。これまでの学習を振り返り、ワークブックのまとめをしていました。期末テストが直近に迫っているため、重要語句の整理を確実に行っていました。
1年2組は、国語の授業でした。「少年の日の思い出」(長文)を読み、ブロックごとに内容を確認する学習でした。難しい言葉・語句を丁寧に確認していく学習活動でした。しんけんにとりく
1年3組は、理科の授業でした。火山活動でできたいくつか石を顕微鏡で撮影し、比較し、異なる点を整理する授業でした。小グループで、タブレット内で整理した画像を見比べ話し合いながら作業を進めていました。
<1年1組>
<1年2組>
<1年3組>
5校時の3年生の授業の様子です。
3年1組は、英語の授業でした。「Borderless Friendship」を題材にした長文を読み、いくつかの質問に答える学習でした。オリンピックスケーター小平奈緒さんのお話です。周囲の生徒同士で、単語を辞書等で調べ、内容を読み解く学習活動でした。
3年2組は、社会でした。これまで学習してきた経済分野の学習のまとめとして、教科書を使って振り返りを行っていました。さまざまな用語を整理しながら、私たちの生活につながる経済について理解を深めました。
3年3組は、英語の授業でした。既習の題材「Power Your Futures」をもとに、教科書の単語の確認をしていました。リレー形式で単語を書き、正しいつづりを確認していました。
<3年1組>
<3年2組>
<3年3組>
1・2年生の皆さんは、木曜日と金曜日に学年末テストがあります。生徒の皆さんは、テスト前で部活動中止であったため、三連休もしっかり家庭学習に取り組んだことと思います。
3階には、1年生の家庭学習のお手本が掲示されていました。ぜひ参考にして、自分の学習内容方法や内容を振り返り、一つでも多くのことを復習し理解を深め、テストに臨んでほしいと思います。
ご家庭でも、励ましをお願いいたします。
3年生の皆さんは、県立高等学校入学試験に向けた準備とともに、卒業式の準備も少しずつ始めています。教室には、卒業までの日めくりメッセージカレンダーが掲示されています。
卒業式は3年生にとって最後の学校行事であり、中学校生活の集大成を表現する場になります。これから2週間近くの練習の中で、どんな卒業式にしたいのかよく考えて、一生に一度の卒業式に臨んでほしいと思います。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。