2020年11月の記事一覧
おいしくできました
6年生が家庭科で調理実習を行いました。栄養バランスを考えた1食分の献立を立てて班で協力して作りました。炊き込みご飯、炒め物、浅漬けなど、不足しがちな野菜がたくさん使われていて、どの班も工夫していてすばらしいと思いました。また、味付けも上手にできたようで、みんな笑顔でおいしそうに食べていました。
学校で学んだことを生かして、ぜひ、家でもできるようになると良いですね。
どちらが速いかな?
5年生の算数科の授業で、速さの学習をしていました。短距離走で、80mを16秒で走る弟と100mを18秒で走る姉では、どちらが速いかを考えました。子ども達は、前の時間の混み具合の学習を思い出しながら、1秒あたりに走った距離や1mあたりにかかった時間でくらべればよいのではないかと予想し、計算で答えを求めました。ペアや全体での話し合いで、姉の方が速いことを確認するとともに、速さは単位量あたりの大きさを使えば比べることができることに気付きました。
どの子も集中して授業に臨んでいて、素晴らしかったです。
今日の給食
今日の給食の献立は、豚キムチ麺、もやしとキャベツのナムル、じゃがいものガレット、りんご、牛乳でした。その中で、じゃがいものガレットは「わたしが考える、サンマルちゃん認定献立」から取り入れられました。考えたのは4年生の竹田悠里さんです。おすすめポイントは、じゃがいもベーコンの相性が良いところだそうです。口に入れるとバターとじゃがいもの風味が口に広がりとてもおいしかったです。
今日も図書室が賑わっています
休み時間の図書室をのぞくと、たくさんの1・2年生が本を借りに訪れていました。「スタンプラリーのスタンプがあと一つで全部たまります。」とうれしそうにカードを見せてくれる子もいました。本校の子ども達は、進んで本に親しむ子が多く、うれしく思います。
第2回奉仕作業
11月15日(日)の午前6時30分より、第2回奉仕作業が行われました。今回は、2年生と4年生の保護者の皆様を中心に、雪囲いと窓枠や水飲み場・トイレ等の清掃をしていただきました。雪囲いは柱や板の取り付けがあって大変ですが、力を合わせて手際よく進めていただきました。また、校舎内の清掃については、普段の清掃で子ども達ではなかなか手の届かないところをきれいにしていただきました。
朝早くからご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ