2019年2月の記事一覧
vol 1054 県立高校Ⅰ期選抜合格内定発表
担任の先生から,結果が伝えられました。内定した生徒には校長先生からお話がありました。「がんばった自分に誇りを」「お世話になった方に感謝」「勝って兜の緒を締めよ」の3つのお話がありました。また,Ⅱ期選抜に挑戦する仲間に応援を!という話で締めくくられました。がんばりました。校長先生のお話をかみしめ,卒業まで残り少ない中学校生活をがんばってほしいと思います。
vol 1053 県管弦打楽器ソロコンテスト!
過日、会津若松市文化センターで開催された県管弦打楽器ソロコンテスト会津地区予選会で県大会出場を獲得した演奏者を紹介します。マリンバ演奏者:武田羽津姫さん(2年)、クラリネット演奏者:小荒井栞さん(2年)、クラリネット演奏者:小澤洸太さん(1年) 演奏する時の心がけは?①強弱を意識すること。②柔らかい音色を醸し出すこと。③観客に心地よい響きを提供すること。演奏もさることながら受け答えも立派です。
vol 1052 学校図書室「2月の催しもの」
タイトル「SHORT SHORT FEBRUARY」2月は30日に満たない月。あっという間に3月!選定した本もショート、ショート、あっという間に完読でしょう。さあ!みんな図書館へGO! また、図書室掲示板に「会津のおせち」「郷土料理『こづゆ』」の記事が目に止まりました。2年生は郷土料理学習で「こづゆ&ひし巻き」づくりに挑戦しました。 【インフル情報 1年(5名)2年(5名)3年(0)計10名】
vol 1051 あおぞら学級 2月のカレンダー!
恒例のあおぞら学級カレンダー!2019年も早や2月「如月(きらさぎ)」となりました。4日には立春を迎え、厳冬のなかにそこはかとなく感じる、春の兆しをひそやかに愉しみたい季節です。小雪が舞ったり、小雨になったりと天候がまだまだ不順です。節分(2月3日)で各ご家庭では「豆まき」をされたことでしょう。「ワタナベさん、サカタさんは豆まきが必要ない説」信じますか? 「鬼の面」を工夫しました。
vol 1050 学校給食は新鮮な野菜が盛り沢山!
いつも、新鮮かつ安全、しかも美味しい野菜を提供していただきありがとうございます。2月の地産地消から、キャベツ、長ネギ、オータムポエム、白菜、ほうれん草、大根、小松菜、青大豆、切り干し大根 喜多方市学校給食共同調理場の学校給食は、野菜盛り沢山でとても美味しくいただいています。
vol 1049 「福は内!鬼は外!」生徒会も”豆まきの儀”
生徒会役員は、各教室(学級)、特別教室を回り、声高らかに「福は内!鬼は外!」と豆まきの儀式を行いました。特に3年生の教室では、生徒会長が「3年生が全員高校合格を祈願し・・・」の一言には感動しました。伝統は引き継がれます。 生徒会担当教員と生徒役員で記念撮影
vol 1048 節分の儀
「鬼は外,福は内」の校長先生の声で,一中から鬼が払われました。校長先生と鬼が記念写真。さあ,鬼は誰でしょう?最後に校長先生より,皆さんとご家族の健康と三年生の全員合格を祈りますとお言葉がありました。いよいよ立春。笑顔で桜の季節を迎えたいです。
vol 1047 3年保健体育 バドミントン!
県立高等学校Ⅰ期選抜入試が滞りなく終了しました。朝、登校指導の際に声を掛けると「頑張りました!大丈夫です。」との反応がありました。人事を尽くしました。来週の内定結果を待つのみです。体育館では、バドミントンゲーム。勝ち抜き戦で、12面フルコートでゲームを楽しんでいました。Ⅰ期選抜を終えた生徒の晴れ晴れとした姿や笑顔が印象的でした。
vol 1046 あなたは大丈夫?
人権教育啓発推進センターから「あなたは大丈夫? 考えよう!インターネットと人権」パンフレットが配付されました。依然として、無料通信アプリやSNSなどを使用した問題が後を絶ちません。本校においても、授業はもちろん、アンケートと実施するなど指導や予防策を講じています。 ※参考「人権ライブラリー:検索」 第38週行事予定を掲載 【インフル情報 2/1 10:00現在 1年6名 2年5名 計11名 】
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643