喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
放課後、全生徒で10月に行われる蒼煌祭(校内文化祭)の係り打合せを行いました。まだまだ開催まで三ヶ月もありますが、企画準備をスムーズに行うため開催です。今までの伝統を引き継ぎつつ、生徒の皆さんの力を合わせて、新たな蒼煌祭を創り上げてほしいと思います。
3校時、2年2組では、保健体育(保健分野)の授業を行いました。初任者研修の一環として、授業をたくさんの先生方に参観いただきました。自他の生活を振り返った後、健康課題に気がつき、その予防法について考える授業でした。生徒の皆さんは、「睡眠」「栄養バランスのよい食事」など、いろいろな意見を発表していました。
その後、拠点校指導員の先生、指導助言いた校長先生と、授業の進め方について話し合いをしました。
1年生の美術の授業は、特別講師として市教育委員会石田俊輔さまをお迎えし、「対話型鑑賞」の授業に取り組みました。喜多方市美術館の収蔵美術作品活用させていただき、小グループで対話を重ねながら作品について読み解いていく鑑賞の授業です。今日は、そのやり方のオリエンテーションをクラスごとに聞きました。今後、来週と9月に実施予定です。
本日の1年生は、会津若松市内を「一致団結~仲間と協力して地元の理解を深めよう~」をスローガンに校外学習をしました。「会津のよさ」を発見することが最大の目的です。各グループで計画に沿って、体験・見学、郷土料理など、充実した体験学習を行いました。教室内とは異なる大きな学びを獲得したことと思います。
明日は、この学習のまとめを行う計画です。
本日から二日間、数人のグループに分かれて、職場体験に取り組んでいます。活動する場所は異なりますが、今までにない新たな体験ができる、大変貴重な2日間です。この体験は、生徒の皆さんが将来のキャリアを築く、あるいは進路目標を考える上で大変役に立つ体験をすることが目的です。事業所・訪問先の会社の皆さまには、生徒のために”特別”に時間を作ってくだり、受け入れていただいています。ありがとうございます。
生徒の皆さんにとって、たくさんの学びとなることを願っています。
本日は、生徒の皆さん自身が作った弁当を持って登校し、学級で会食するマイランチデーです。
一昨年から「早寝早起き朝ごはん~生活自己マネジメント力育成事業~」の一環として、生活習慣の維持向上を目指して取り組んでいる者です。生徒ぞれぞれが、工夫を凝らしてつくった弁当を持参し、個人のタブレット等で写真におさめ記録に残しました。今日は、ウィルソンビル交換留学生の皆さんも一緒です。
保護者の皆様には、具材等の購入や調理・盛り付け等のアドバイス、ありがとうございました。
<3年生>
<2年生>
3校時の授業の様子です。生徒の皆さんは、留学生の皆さんと一緒に授業に参加しています。いくつかの授業をご紹介いたします。
<3年1組>英語
<3年3組>数学
<1年生の掲示>
本日は、喜多方市の姉妹都市ウィルソンビル市から、交換留学生(高校生)が来校しています。
教頭先生から、オリエンテーションと会津の歴史について講義を終えた後、生徒の皆さんと一緒に授業に参加します。
本校では、学習の達成感や充実感をもたせながら、基礎・基本の定着を図るため、「学習コンテスト」を実施しています。今日は国語(漢字)をプレテストを実施しました。事前に共通問題や範囲を提示し、家庭学習等で練習を行ってきました。どのクラスも真剣な表情で取り組んでいました。来週が、漢字コンテストとなります。繰り返し繰り返し練習をすると高得点が期待できます。ご家庭でも励ましをお願いします。
※3年生の様子です。
本日、5校時の2年生の様子です。
来週の職場体験に向けて、小グループで計画の確認等を行っていました。どのグループも真剣に話し合いと記録が交互に行われていました。入念な準備で、教室外での貴重な体験ができることと思います。
受け入れていただいた事業所様、当日はお世話になります。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。