こんなことがありました!こんな予定です!

カテゴリ:今日の出来事

さわやか塩中生 授業の様子(3年生)

本日5校時、3年生の授業の様子です。

1組は、道徳の授業でした。自分たちの住む塩川町の自然環境を振り返りながら、環境保護の活動について考え、環境を守るために自分にできることを考える授業でした。

2組は、国語の授業でした。題材は「故郷」(魯迅)です。中国の清王朝~中華人民共和国成立までの混乱の時代を背景にした中国文学の学習です。生徒の皆さんは、ペアで音読の取り組んでいました。

3組は、数学の授業でした。方程式等の単元テストでした。黙々と問題に取り組んでいました。

どのクラスもいよいよ受験に向けた意識が高まり、生徒の皆さんは、真剣に授業に臨んでいました。

<1組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2組>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3組>

さわやか塩中生 地域清掃ボランティア

昨日の放課後、延期していた「地域清掃ボランティア」を実施しました。当初の計画では、各行政区ごとに、自分の居住する地区内のゴミ拾い活動をしてから登校することにしていましたが、雨天のため順延していました。

今日は、各クラスごとに分かれ、町内の道路沿いを歩きながら、ゴミを拾ったり、草をむしったりしました。

保護者の皆さまにも、ご家庭で話題にしていただければと思います。

 

 

 

さわやか塩中生 薬物乱用防止教室(2年生)

5校時の2年生は、薬物乱用防止教室として、本校薬剤師・吉田様から講演をいただきました。

生徒の皆さんが、薬物に対する正しい知識を持ち、違法な薬物に手を染めないようにする教育活動の一つです。

講話だけでなく少人数のワークショップなどをとおして、どういうことが薬物乱用になるか、薬物とはどんなものか、薬物乱用が与える影響、薬物を乱用しないためにどうするか等について、生徒達に考えさせる内容でした。

 

さわやか塩中  先生方も学ぶ(授業力向上研修)

本日、会津教育事務所学校教育課から指導主事の先生をお招きして、授業研究会を行いました。2年3組の国語「扇の的」、3年3組の理科「実験のまとめを効果的に伝えるために」の二つの授業を参加していただき、その後、指導助言をいただきました。本校の先生方は、自主的な研究会や研修会に参加したり、書籍を多く読んだりすることにより、授業力向上に努めています。今日はさらに、知見のある方から授業を評価・指導助言をいただきました。今後も、生徒の皆さんの学力向上のため、授業改善にさらに努めてまいります。

 

 

 

さわやか塩中生 いざという時に(避難訓練)

本日2校時、喜多方消防本部から、物江様・新田様を講師としてお迎えし、避難訓練・消火訓練を実施しました。

火事や地震などの災害は、いつやってくるか分かりません。いつ災害が起きても対応出来るように準備をしておく事が大切なことです。本日は、地震や火災の発生時に、的確で素早い対応をすることをこの訓練で確認しました。

ご家庭でも、自分や家族の大切な命を守るために、災害の備えについて話題にしていただければと思います。