日誌
朝の読み聞かせ
3月2日(木)
朝の読み聞かせを図書ボランティアの津田様と学校司書の井上先生にお願いしています。
今日は、4年生と5年生の学級でした。
新班長でスタート、集団登校!
3月2日(木)
本日より、新班長・副班長で集団登校となりました。ほぼ5年生が新しい班長・副班長を務めています。
しっかりと班員を整列させ、あいさつもしっかりと元気よくできました。
明日の6年生を送る会・準備・リハーサル
3月1日(水)
明日2日、6年生を送る会があります。各学年で出し物の準備をしたり、プレゼントなどの作成をしたりしてきました。
そして、今日は5年生が明日の準備と運営のリハーサルをしていました。心のこもった会になりそうです。
朝のボランティア活動・5年生スタート!
3月1日(水)
今日から朝のボランティア活動も6年生から引き継ぎました。今日は1組からスタートです。
張り切って頑張っていました。
あいさつ運動
3月1日(水)
いよいよ3月に入りました。月の初めで運営委員会によるあいさつ運動です。
祭り囃子の練習
2月28日(火)
5年生は、地区の指導ボランティアの津田さんから祭り囃子の指導を受けました。
前回にましてさらに上手に演奏できているとお誉めの言葉をいただきました。
3月の給食もりつけ表
給食もりつけ表です。弁当日も多いので、ご注意ください。
全校朝の会・表彰
2月28日(火)
全校朝の会で表彰をしました。
①「ふくしまを十七字で奏でよう」支援事業
絆部門 会津教育事務所奨励賞 2年 佐藤 航亮 常法寺美智子(祖母)
② 福島県書きぞめ展
硬筆の部 書きぞめ賞 2年 山口 紗永 毛筆の部 書きぞめ奨励賞 3年 吉成菜々美
③ 子どもの災害事故防止ポスター習字コンクール
優 秀 6年 佐藤 結衣 優 良 5年 杉山 美妃 3年 吉成菜々美
佳 作 4年 平塚 唯 2年 山口 紗永
④ 喜多方市小学校農業科作文コンクール
優 秀 賞 3年 八巻 蒼生
農業科賞 3年 小山 耀理 4年 佐藤真香菜 6年 佐藤あかり
受賞された皆さん、おめでとうございました。
そして、明日から3月です。
新しい登校班班長、清掃班班長、朝のボランティア活動など、伝統をしっかりと引き継ごうと話をしました。
全体会・懇談会
学年末授業参観
2月24日(金) 5校時
今年度最後の授業参観でした。これまでコロナ感染拡大防止のため、分散して授業参観も実施しきましたが、今回は、5校時にまとめて授業を実施しました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。
地区児童会
2月21日(火)
2校時に地区児童会を実施しました。今年度の反省をした後に、来年度の新しい班編制の確認も行いました。3月1日より、新しい班長を中心とした集団登校となります。今後も見守り等よろしくお願いいたします。
学校便りです。ご覧ください。
2月17日(金)
学校だより No.19ご覧ください。
第2回学校評価アンケート結果について
学校評価のアンケートのご協力ありがとうございました。ホームページの「教育目標 運営ビジョン」の中にあります。ぜひご覧ください。
雪上活動2年生
2月16日(木)
今日うっすらと雪が降り、粉雪のいい状態です。2年生は、校庭で雪上活動で楽しみました。
祭り囃子の練習・・地域の方に指導受ける (5年生)
2月15日(水)
5校時目に祭り囃子の練習に取り組みました。地域の武藤様、津田様にご来校いただき、指導を受けました。5年生の練習の頑張りで、とてもよく演奏ができているとお褒めの言葉をいただきました。28日に再度ご指導をいただきます。
マット運動、学校支援ボランティア・・武蔵先生の指導
2月15日(水)
2年生は、学習支援ボランティアの武蔵先生から「マット運動」の基本、前転を教えていただきました。
悪い例から、良い例。大きな動きになるように練習しました。
統計講座・4年生
2月15日(水)
3・4校時に4年生が学級ごとに様々な統計について教えていただきました。
講師は、県職員のお二人です。本日県庁からおいでいただきました。
いろいろな調査があり、様々なことに活用されていることを学びました。
第3回学校運営協議会の開催
2月13日(月) 16時~
第3回の学校運営協議会を開催しました。
16時からの開催で実施し、令和5年度塩川小学校教育課程編成の承認をいただきました。
全校朝の会・表彰
2月14日(火)
全校朝の会では、毎朝ボランティア活動として清掃を頑張っている6年生。祭り囃子の演奏を練習して頑張っている5年生の話から、伝統をしっかりと引き継ごうという話をしました。
表彰では、
①新春書き初め大会
金 賞 6年 佐藤結衣 3年 吉成菜々美 1年 古川瑛仁
②喜多方市環境ポスターコンクール
最優秀賞 4年 山本ことね 入 選 3年 遠藤 羽 2年 田代千明
6名の皆さんに賞状を渡しました。
公民館スポーツ表彰
2月13日(月)
昼休みに公民館で来校され、塩川町のスポーツ表彰を渡していかれました。
6年 細山 祐陽 さん(野球スポ少) 鈴木 昴 さん (剣道スポ少)
おめでとうございます。
跳び箱閉脚とびの指導
2月8日(水)
5校時目に3年生が、地域指導ボランティアの武蔵先生から跳び箱の閉脚跳びの指導をしていただきました。
練習の場を工夫して教えていただき、子ども達もみるみると上達しました。
6年生スキー教室②
スキー教室の続きです。
6年生スキー教室
2月8日(水)
1月25日に実施予定だった6年生のスキー教室を本日行いました。
午前中はすごく良い天気で、午後は曇りがちでしたが絶好のコンディションで実施することができました。
インストラクターの皆さんに丁寧に優しく教えていただき、どんどんと子ども達はスキーが上達しました。
友達となかよく協力し合って安全に過ごし、小学校最後のスキー教室の良い思い出ができました。
全校朝の会
2月7日(火)
今日の全校朝の会では、塩川町の全小中学校で取り組んでいる「生活習慣3ヵ条」について話をしました。中学校生徒会でアイデアを考え、内容も話し合って決めました。それを小学生も守りましょうと呼びかけました。
3年生のスキー教室も無事終了
スキー場は貸し切り状態で、上達して帰ってきました。
楽しく活動しています!3年生
スキーがどんどん上達しています。
昼食もカレーをいただきました
3年生スキー教室
2月6日(月)
今日は3年生のスキー教室です。
三ノ倉スキー場は、まずまずの天候で3年生の子ども達もスキーを始めました。
節分集会
2月3日(金)
朝の会の時間にオンラインで節分集会を行いました。
まず、児童会担当の先生から節分について話を聞きました。
その後に、代表児童が自分の退治したい心の鬼について発表しました。
そして、節分に関する〇✕クイズを行いました。
新入学児童体験入学
2月2日(木)
来年度入学予定の1年生は、72名です。体験入学ということで現1年生から、学校の様子を知らせたり、歌や踊りなどの発表したり、プレゼントをもらったりしました。その後に学校内を回って見学しました。
6年生は、学校でスキー練習
2月1日(水)
6年生は、今日は学校の校庭でスキー学習を行いました。学習ボランティアとして地域の元中学校の体育教員、武蔵先生にご指導いただき、今年初めてのスキーを学習しました。来週の8日に三ノ倉スキー場でスキー教室を行う予定です。
スキー教室4年生②
スキー教室・4年生
2月1日(水)
今日は4年生のスキー教室でした。三ノ倉スキー場は、昨晩の雪でコンディションは最高でした。
9名のインストラクターの先生方に丁寧に教えていただいて、上達して終わることができました。子ども達はとても楽しかったようです。
2月・・あいさつ運動
2月1日(水)
寒い朝でしたが、運営委員会の子ども達が寒さに負けずに元気にあいさつ運動をしてくれました。
給食献立表(2月分)です!
いよいよ明日から2月です。給食のもりつけ表です。ご覧ください。
3年スキー学習
1月31日(火)
3年生も今年からスキー学習がスタートしました。子どもは慣れが早く、上達ぶりも素晴らしいです。来週のスキー教室にむけて頑張っています。
天候にも恵まれ、スキー教室(5年生)
1月30日(月)
三ノ倉スキー場はいい天気です。その中でインストラクターの先生方に教えていただいて、スキーを頑張っています。
昼食もカレーをおいしくいただきました。
スキー教室開始
1月30日(月)
三ノ倉スキー場に到着し、スキーの練習が始まりました。
天候もまずまずで、雪質はとても良いそうです。
5年生・スキー教室へ
1月30日(月)
今日は5年生のスキー教室です。三ノ倉スキー場へ出発しました。天候もまずまずです。楽しい一日を過ごしてきてほしいと思います。
スキー学習 (4年)
1月26日(木)
今日は4年生がスキー学習に取り組みました。築山の坂も雪が少しあり、何とか滑ることができました。
スキー学習
1月25日(水)
本日6年生のスキー教室はあいにくの悪天候のため、延期となりましたが、校庭にやっと雪が積もったので、5年生、3年生はスキーの学習を行いました。築山の坂まで滑るだけの雪はないので、平地滑走で終わりました。
5年生
3年生
全校朝の会・表彰
1月24日(火)
今日も表彰を行いました。
① 税に関する絵はがきコンクール(県) 特別賞 6年 佐藤あかり
② 算数ジュニアオリンピック 奨励賞 6年 山口日華里
校長より
目標の決め方について・・・大谷翔平選手のオープンウィンド64について
本日もリモートで実施
放課後学習会(中学年)
1月20日(金)
放課後2時50分から放課後学習会が行われました。希望者を中心に学習会を実施しています。
今日は3・4年生でした。
指導は、学習ボランティアの佐藤めぐみ先生、大西トヨ子先生、加藤志保里先生の3名の方に毎回お世話になっています。算数の復習プリントを中心に指導いただき、子ども達も本気で頑張っています。
鼓笛練習(4年生)
1月20日(金)
4年生が5年生から教わってきた鼓笛の演奏を全員で合わせていました。
本校は、6年生が「祭り囃子」の演奏をしているので、5年生が「鼓笛」を行います。
5年生は、6年生から祭り囃子を教わり、4年生に鼓笛を教えています。
学校便りです。ご覧ください。
ご覧ください。
全校朝の会・表彰
1月17日(火)
全校朝の会があり、各種コンクールの表彰を行いました。
①福島県小学校児童画展(県)
入 賞 4年 豊澤 翼 2年 渡邉向陽 1年 鈴木こころ
②2022三ノ倉高原ひまわり畑ポスターコンクール
入 選 4年 山本ことね 3年 佐藤亜衣菜
③共同募金運動
感 謝 状 喜多方市立塩川小学校 代表 6年 小野 純平(運営委員会委員長)
団子さし体験(1年)
1月12日(木) 3~4校時
1年生で、生活改善委員の皆さん5名の方においでいただき、団子さしの活動を体験しました。
読み聞かせ・図書ボランティアのスタート
1月11日(水)
今年も図書ボランティアの津田様による読み聞かせ(5年生)と、図書の修理の活動がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。
明日から給食です!
第3学期のスタート
1月10日(火)
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日より第3学期がスタートしました。
オンラインでの始業式
第2学期終業式
12月23日(金)
本日をもって第2学期の終了です。
終業式を行いました。今回も校長室からのオンラインでしたが、子ども達は各教室でしっかりと話を聞いていました。
児童代表の反省(3年・1年)と生徒指導と保健委員会からの冬休みの過ごし方についても話がありました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ