喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
3年生が修学旅行結団式を行いました。修学旅行実行委員の運営のもと、校長の話、代表生徒による決意のことば、学年主任のお話がありました。また、当日お世話になる添乗員さんに来校いただき、諸注意・災害等の緊急時避難行動について、確認しました。生徒の皆さん自身が健康や安全に注意し、思い出に残る素敵な修学旅行にしたいものです。
いよいよ、明後日、出発です。
先週末も、熱中症対策をしながら、各運動部の皆さんが練習や各種大会等に臨んでいました。
8日(日)は、卓球部の皆さんが、会津総合体育館で行われた福島県卓球選手権大会(カデットの部)に出場しました。県内各地の予選を勝ち抜いた各校の選手達と対戦しました。体育館の中は、蒸し暑く、コンディションづくりは大変でした。出場した選手の皆さんは、次の大会に向けて、貴重な経験を得ることができました。
応援いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
※その他の部活動の詳細は、後日学校だより等で紹介いたします。
本日の午後、3年生は、学年全体で修学旅行の確認をしていました。できたての「しおり」を使って、きまりや行程の確認等を行っていました。週末は、健康管理をしっかりと行い、体調よく修学旅行に出発してほしいと思います。
昨日、下郷町で開催された全会津中体連駅伝競走大会において、本校特設駅伝競走部の皆さんは、練習の成果を発揮し、力走しました。一本の襷を、選手・サポートメンバー全員でつなぎ、女子・8位、男子・13位となりました。それぞれが持てる力を十分に発揮した大会でした。大会での貴重な経験を学びとして、新たな目標の達成に向かって進んでほしいと思います。
保護者の皆様には、朝の練習や生徒の皆さんのバックアップにご協力とご支援をいただきました。
本当にありがとうございました。
本日は、市食生活改善委員のみな様にお越しただき、「郷土料理」笹巻きづくりの実習を行っています。
笹の葉を丸め、その中にもち米をスプーンで入れます。笹の葉を三角形に折りたたみながら包み、最後はすげで結ぶとことまで行っていました。※写真は、2年1組の皆さんです。
バトンタッチ集会の後、全会津駅伝競走大会と福島県小・中学校音楽祭(第1部合唱) への壮行会を行いました。
生徒会長激励の言葉、各部の決意発表、その後、応援団による力強いエールが体育館内に広がりました。出場する選手の皆さんは、大きく熱い声援を受け、大会へ向けた決意を新たにしました。最後に、代表として特設駅伝競走部の成田さんがあいさつを述べ、閉会しました。
昨日の6校時、全校生徒が体育館に集まりました。
バトンタッチ集会では、3年生から1・2年生へ部活動の引き継ぎを行いました。1・2年生の新たな部長・副部長の任命の後、部活動ごとに先輩(3年生)から思いを聞きいた後、1・2年生は感謝の気持ちをもって、今後の活動の決意を述べました。1・2年生も、3年生も今後の新たな目標達成のため、一生懸命頑張っていこうとする気持ちを高めることができました。
台風の影響で、この週末は大変な暑さでしたが、熱中症対策をしながら、各部活動が練習や各種大会等に臨んでいました。
1日(日)は、ソフトボール部の皆さんが、北会津中学校グランドで全会津中学生ソフトボールフェスティバルに喜多方二中・北会津中と合同チームで参加しました。
※各種大会等は、熱中症対策ため、試合時間の短縮や飲水・休憩タイムの導入など、工夫して運営されていました。
※その他の部活動の詳細は、学校だよりで紹介いたします。
31日(土)、郡山市・けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)で開催された福島県合唱コンクールに本校の特設合唱部の皆さんが出演しました。夏休み中や休み時間を、放課後のわずかな時間使って、これまでの練習の成果を発揮し、美しい歌声とハーモニーを披露し、奨励賞をいただきました。保護者の皆様には、遠路、応援・鑑賞のため会場までお出でいただきまして、応援ありがとうございました。
本日、喜多方プラザ(小ホール)で、耶麻地区中学校英語弁論大会が開催されました。
本校から、暗唱の部、創作の部にそれぞれ2名の生徒の皆さんが出場しました。
暗唱の部では、五十嵐さんは「I hate Mnju」、武藤さんは「Tom Has To Work On Satureday」を、それぞれ表情豊かに発表しました。創作の部では、福地さんは「 Gift 」、紺野さんは「 Indivijuality 」のタイトルで、オリジナル作文を発表しました。
夏休み中に英語科の先生、ALT先生とこつこつと練習し、発音や表現の練習に励みました。本日のステージでは、たくさんの観客の中で堂々と発表しました。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。