こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

校内英語弁論大会

 6校時目に、体育館で校内英語弁論大会を実施しました。英語への興味・関心を高め、コミュニケーションに積極的に取り組むことをねらいに行いました。各学級予選を勝ち抜いた生徒(1学年10名、2学年11名、3学年10名)がそれぞれ課題の発表を立派に行いました。また、英語科学習係の生徒が進行を行いました。

   

   

 1年生の課題は自己紹介文、2年生は The Cartenter's Gift「大工の贈り物」、3年生は A Mother's Lullaby「かあさんの子守歌」でした。どの生徒も気持ちを込め、大変すばらしいスピーチを行ってくれました。

2日間の全会津陸上大会

 あいづ陸上競技場で全会津中体連陸上競技大会が開催され、男女合わせて31の種目に、各支部大会を勝ち抜いた1126名の生徒が参加し、2日間にわたって熱戦を繰り広げました。本校からは50名の生徒が選手及び補助員として参加し、一丸となって取り組みました。

   

   

 遠藤唯斗くんが棒高跳びで4位入賞、東條亜紀さんは3年女子100mで4位入賞、渡部鷹翔くんが110mHで4位入賞、共通女子4×100mリレーも4位入賞を果たし、県大会への出場権を得ました。そのほかの種目でも、惜しくも県大会出場は逃したものの準決勝、決勝へと勝ち進むなど、本校生徒は一生懸命頑張っていました。また、心をひとつに大きい声で応援も行っていました。生徒諸君、二日間大変お疲れ様でした。応援に来てくださいました保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

生徒会総会

 5・6校時目に生徒会総会が実施されました。3年生の鈴木皓太くんと酒井輝さんが議長を務め、スムーズに議事を進行していました。今年の生徒会のスローガンは「Active~まずはあなたが~」で、生徒一人ひとりが塩中の一員であるという自覚を持って積極的に活動していって欲しいと生徒会長から提案がありました。

   

 引き続き各専門委員会、部活動の計画などが提案され、質問や意見もたくさん出て、活発な総会となりました。今日決まったことを着実に実行していくことで、だれもが楽しく充実した中学校生活が送れるはずです。凡事徹底でがんばりましょう!

避難訓練

 第1回避難訓練を実施しました。大きな地震の発生に引き続き、3階家庭科室から火災が発生したとの想定で、校庭に避難しました。生徒は全員無言で迅速に避難し整列・人員確認ができました。

   

 喜多方広域消防署の方から講評をいただき、命を守ることの大切さを改めて自覚しました。その後、簡易消火器による消火訓練を行い、いざという時に落ち着いて行動できるようにすることと、火災予防の気持ちをさらに強めることができました。

雨の中での郡中体連陸上大会

 小雨の降る中、郡中体連陸上競技大会が西会津町さゆり運動公園多目的広場で開催されました。グランドは田んぼ状態で今までにない最悪のコンディションでしたが、子どもたちは選手も応援も補助役員の生徒も、投げ出したりあきらめたりケガをすることもなく、全力で最後まで最善を尽くしてくれました。

   

 総合優勝4連覇は逃したものの、順位にかかわらず最後まで一生懸命競技する生徒の姿、声をからして応援する生徒の姿に感動でした!この貴重な経験を自信とし、次の目標に向かってしたたかに突き進んでいってほしいものです。応援においでくださいました保護者の皆様に、心から感謝申し上げます。

校内陸上大会

 雨天のため1日延期となった校内陸上大会、風が強く肌寒いお天気でしたが、子どもたちは元気いっぱいに競技に取り組み、最後まで全力で駆け抜けたり、投げたり跳んだりして、一生懸命な姿をたくさん見せてくれました。

   

   

 クラス対抗のリレーでは選手と応援が一体となり大盛り上がりとなりました。また、長縄跳びでもそれぞれの学級が気持ちを集中させ、心ひとつに頑張っていました。学級・学年の絆がさらに深まった一日となりました。応援にきてくださいました保護者の皆様、大変ありがとうございました。

いわきに遠足(1年生)

 お天気にめぐまれ、1年生はいわきに遠足に行ってきました。お二人の語りべの方から、7年前に発生した東日本大震災についてお話を伺いました。お話を目と耳と膝小僧で聞くことが実践できていたようです。お昼には三崎公園でおいしいお弁当をほおばりました。

   

 午後にはアクアマリンふくしまを見学、海のさまざまな生き物についてたくさん知ることができました。また、班での活動をとおして、友だちの輪を広げることができました。語りべの大谷慶一さん加代さんをはじめ、多くの皆さまにお世話になり、楽しく有意義な遠足となりました。ありがとうございました。

春爛漫です

 体育館脇にある花壇に色とりどりのチューリップが咲きそろい、校庭の桜はいよいよ散り始めてきました。そんな穏やかな陽気の中、2年生が学年体育で陸上競技の練習を行っていました。

   

 明日は1・2年生の遠足があり、あさって21日(土)には授業参観とPTA総会が行われます。新学期がスタートして2週間、おかげさまで順調に教育活動が進められております。

交通安全教室

 25日の校内陸上大会に向けて、朝練が始まりました。多くの生徒が参加し、各種目で満足できる記録が残せるようにと、目標を持って取り組んでいました。また、6校時目には交通安全教室があり、塩川駐在所の井上大輔さんから安全な自転車の利用、交差点で気をつけることなどをわかりやすく教えていただきました。

   

 さらに夜6時半からはPTA専門員、地区委員、学年委員の合同会があり、今年度の新たな委員長さんと副委員長さんが決定しました。また、今年度の活動計画についても話し合いが行われました。お疲れのところ遅くまでご参加いただき、誠にありがとうございました。今年度も、子どもたちのためにPTAとしてできることを、力を合わせ楽しく実施できればと思っております。どうぞよろしくお願いします。

生徒会入会式

 2校時目にさわやか集会が行われ、各担当の先生方から生活・学習・保健・給食・清掃などについて大切なお話がありました。その後、生徒会主催で入会式が行われ、本部役員が趣向を凝らしたオープニングを披露、和やかな雰囲気を作ってくれました。その後、生徒会の組織や活動内容について紹介が行われました。

   

 さらに午後には各部活動紹介が行われ、いずれの部も楽しく興味をそそる紹介を行っていました。塩川中の素晴らしい伝統の一端を、1年生も感じてくれたことと思います。