~さわやか三中生~
~さわやか三中生~
カテゴリ:今日の出来事
クリスマスツリーが点灯!
校長室前と生徒昇降口にクリスマスツリーが飾られました。3年生が飾り付けを手伝ってくれたそうで、感謝感謝です。サンタクロースもコロナ禍で世界各地へ赴くのを自粛しているとのニュースがありました。メルヘンの話にまでコロナが関わってくるとは大変な世の中だと、生徒たちも嘆いていました。
税に関する作文コンクール表彰
本日、税に関する作文コンクールで「県知事賞」と「喜多方税務署長賞」を受賞した生徒の表彰式が校長室で行われました。会津地方振興局の局長様、喜多方税務署の所長様がお越しになり、生徒一人一人に賞状を手渡し、お褒めの言葉をいただきました。生徒たちは緊張気味でしたが、栄誉ある賞をいただいたことを素直に喜んでいました。いつもより短かった夏休みでしたが、税に関心をもって作文を書いてくれた3年生、本当にありがとうございました。
【会津地方振興局長様より県知事賞を授与された 3年 畑中美月さん】
【喜多方税務署長様より署長賞を授与された 3年 小林叶夢くんと永山心優華さん】
【3人ともいい顔で記念撮影できました】
今からレースするのかな?
2時間目の授業が終わり、教室を出て廊下を歩いていると、生徒たちが窓の外を見ながら「今からレースするのかな?」と話しているのが聞こえてきました。生徒たちの視線の先にいたのは、プールの飛び込み台のところに立つ3羽のカモでした。思わず職員室にカメラを取りに戻り、この1枚を撮影しました。生徒たちと一緒にほのぼのとした時間を過ごしました。
【2学年PTA行事】「我慢の3連休」楽しかった一日!お世話になりました!
11/21(土)の午前中、本校の体育館において、第2学年PTA(委員長 長谷川文信さん)が企画した「ドッジビー」のレクリエーション大会が開催されました。生徒約40名、職員・保護者約15名が参加し、5チームに分かれてリーグ戦を行い、大きく盛り上がりました。優勝は1組Aチームでした。おめでとうございます!
読書の秋、何を読む?
本校2Fの渡り廊下に、読書コーナーが設けられています。学校司書の方が、イベントや季節に合わせて本を入れ替え、様々な本を紹介してくださっています。今は、高校受験などを特集しており、早速3年生が足を止めて本を読んでいました。1、2年生にも、ぜひ手にとって読んでみてほしいです。
2年生、職業講話を聞くPart2
11/17(火)に2年生を対象に「職業講話」を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で職場体験が実施できなかったため、 例年1回だった職業講話をもう一度開催することとしました。
2回目の今回は、講師に「 ブローチェグループホールディングス取締役兼サロン事業部長」「 AIZUビューティーカレッジ教員」の平山 誠也様をお招きし、「仕事と夢について」 というテーマでお話をいただきました。 平山さんは会津若松市のご出身で、現在33歳ですが、 若松商業高校在学中に美容室「ヘア・ブローチェ」 でアルバイトするようになったことがきっかけで、 美容の世界に進まれたそうです。今回も、 本校職員と旧知の仲だったことから講師を依頼したところ、 快く引き受けてくださり、今回の授業が実現しました。
・平山さんは、「せっかく美容師の国家資格を取得しても、 就職して3年後には75% が離職してしまっている現状を何とかしたいと思い、現在、 会津若松市内の美容学校で教員も勤めるようになった。」 とお話しになり、「 目の前の人に喜んでいただくことこそが喜びであり、『仕事』 ではなく『志事(こころざすこと、思いをもってやること)』 だと考えている。仕事は作業ではない。 働く目的によって取り組み方が変わってくる。 どのような人を雇いたいか、どのような人に仕事を頼みたいか、 という視点で考えてみると、 働くということへのイメージがわきやすい。」 と経験から学ばれたことを教えてくださいました。最後に、「 素直な人、感謝できる人が伸びる。『ありがとう』 という言葉をぜひ大切にしてほしい。」 と生徒たちにメッセージを送りました。
・講演後は、生徒たちからの質問に答えてくださいました。「 お客様からの要望で一番驚いたものは?」「 髪を切っていて失敗したときはどうする?」「 お休みは何日くらい?」「自分の髪はだれに切ってもらっている? 」「お客様との会話で気をつけていることは?」「 どのような人が美容師に向いているか?」「 どのようなコロナ対策をしている?」「ズバリ年収は?」など、 きわどい質問もありましたが、さわやかに答えてくださいました。 生徒代表が、感想と御礼の言葉を述べて閉会しました。
校内陸上大会を実施しました!
本日、1学期に開催する予定だった校内陸上大会を実施しました。2学期は行事が多いので、その中で実施することは生徒にとって負担ではないかなど、実施の可否についてぎりぎりまで検討しました。例年より種目を減らすことや、文化祭の準備もあるため放課後の時間を確保できるタイムスケジュールをつくることで実現にこぎつけました。曇り空ではありましたが、最後のリレーまで実施できて本当によかったです。保護者の皆様には、参観をご遠慮いただきことになってしまい申し訳ありませんでした。感染対策を十分にとることができないという理由ですが、今月24日(土)に行われる校内文化祭「煉火祭」は万全の体制で実施しますので、ぜひお越しいただければと思います。
生徒たちの活動の様子をご紹介しますのでご覧ください。
1年森林環境学習
9/8(火)に1年生が会津自然の家で森林環境学習を行いました。会津自然の家の所員のほか、昨年度に引き続き、森の案内人として活動されている木工房MEGUROの目黒照枝さんを講師にお招きして、樹木オリエンテーリングと木工クラフトづくりを行いました。大変な暑さでしたが、今年度初めての校外学習ということもあり、参加者全員が一生懸命に取り組んでいました。昼食は、食堂のテーブルに一人ずつ座り、同じ方向を向いて食べるというコロナ対策もありましたが、何度もおかわりして大満足でした。森林の役割の重要性や、木材の有用性など、多くのことを学んだ一日となりました。
3年生集合写真撮影
卒業アルバム作成に向けて、中庭で3年生が集合写真を撮りました。日差しが強く、まぶしそうな表情をしていますが、楽しさや嬉しさが伝わってくる一枚になりました。
今頃になってすみません!2学期これまでの行事を一気に掲載!
2学期がスタートして、3週目に入りました。暑い日が続いていますが、生徒たちは元気に学校生活を送っています。この2週間の間にいろいろと行事等があったわけですが、生徒たちの取組をポータルサイトへアップできずに申し訳ありませんでした。今回、まとめて掲載させていただきますのでご覧いただければと思います。今学期もどうぞよろしくお願いします。
【資源回収】8/22(土)に、地区ごとに行いました。今年度は熊倉地区だけでなく、関柴地区も小中合同で行いました。朝から大変暑かったですが、一生懸命作業していただきました。生徒の皆さん、保護者の皆様、そして地域の皆様、本当にありがとうございました。収益金については、後日お知らせします。有効に活用させていただきます
【始業式・意見発表・壮行会】8/25(火)から2学期がスタートしました。日焼けした凜々しい顔やしっかり学習に取り組めた充実した表情が多く見られました。校長先生の話を聞く態度、夏休みの反省と2学期の抱負を述べた生徒たちの発表も立派でした。式終了後、全会津駅伝大会の壮行会が行われましたが、応援団の熱い思いが伝わるエールが選手たちに送られました。
【全会津中体連駅伝大会】9/3(木)に会津総合運動公園で開催されました。当日は気温が35度まで上がり、レースをするには大変厳しいコンディションでした。また、コロナウイルス感染拡大への対応のため、参加者・観戦者も限定した中で行われました。昨年以上の成績、そして県大会出場を目標に、毎朝練習に励んできた選手たち。女子は2年生2名と1年生3名、男子は3年生3名と1年生3名が代表選手として走りました。女子は37チーム中14位、男子は40チーム中8位と大健闘しました。校内放送で速報を流しましたが、残っていた生徒たちは大きな歓声をあげ、拍手を送ってくれた仲間もいました。県大会出場は果たせませんでしたが、三中に一体感をもたらし、底力を示してくれました。「感動した!君たちは三中の誇りだ!」というメッセージは、職員全員の思いです。
〒966-0045
福島県喜多方市南原3475
喜多方市立第三中学校
TEL 0241-22-5121
FAX 0241-23-1664