喜一中DAYS

出来事

修学旅行に向けて【2年生】

 2月10日(水)2年生の総合の授業では修学旅行の準備をしました。班ごとに行程表をつくったり、パソコンで見学場所や交通機関を調べたり・・・。楽しい修学旅行になるようにしっかりと事前の準備を進めています♪
  

楽しい調理実習【3年2組】

 2月10日(水)今日は調理実習最終日3年2組です。仲良く協力して活動することができていました。自分たちでつくったおやつの味はどうですか?今度、おうちの人につくってあげるのもいいかもしれませんね。また、おやつつくり以外にも、家庭科では幼児の絵本つくりもしています。是非今度お子さんのつくった絵本見てあげてください!
 3年生の家庭科で行われた炊飯器で作るパンケーキ♪われわれ職員も勉強になりました!
   
   
   
   
  

楽しい調理実習【3年1組】

 今日は3年1組の調理実習がありました。どのグループも手際良くパンケーキとフルーツポンチを作ることができました。缶詰の周りのパッケージを取り外すなど、分別してゴミの捨てていたのに感心しました。さすが3年生!
  
   
   
   
  

楽しい調理実習【3年3組】

 2月8日(月)1週間が始まりました。3年生も卒業式まであと1ヶ月といったとろこでしょうか。今日は3年生の記事です。家庭科の授業では、子どものおやつ作りということで、パンケーキとフルーツポンチを作りました。とても楽しそうでした!
  
   
   
  
  
(職員室の担任の先生にも日頃の感謝の気持ちを込めて、パンケーキを届けました。いいクラスですね!)

全校集会がありました

 今日は6校時目に、全校集会が行われました。校長先生からは、「喜多方一中の全校生徒で素晴らしい卒業式ができるように。1・2年生はどういう気持ちで3年生をおくるか。どうやって晴れ舞台をつくるか。3年生も残り1ヶ月どんな学校生活を送るか。みんなで素晴らしい卒業式をつくりましょう!」と話がありました。
  
 
 また、会の中で賞状披露がありました。どの部活動も頑張っていますね!詳しい結果は学年通信をご覧ください。
  
  
 生徒会からの連絡では、千羽鶴プロジェクトの報告とありがとう集会のお知らせがありました。全校生徒で喜多方一中の学校行事を盛り上げていきましょう!
  

富岡第一・第二中学校より

 喜多方一中千羽鶴プロジェクト第1段で、富岡第一・第二中学校に千羽鶴とメッセージを送りました。そのお礼の手紙が本校に届きました。本校職員室前に掲示し、全校生徒に見せたいと思います。ありがとうございました!
  

登下校気をつけましょう

 2月5日(金)昨日の夜からドサドサとたくさんの雪が降ってきました。今朝学校に来てみると校庭も真っ白になっていました。
 

(光風動春とはいきませんでしたね・・・)
 さて、今日も朝から2年生が雪かたしをしてくれました。学年委員の生徒たちもあいさつ運動をするなど頑張っていました!
 
  
  

豆まきをしました!

 2月3日(水)今日は節分ということもあり、放課後豆まきを行いました。教室で豆まき、職員室で豆まき、体育館で豆まき、校庭でも豆まき・・・。日本の伝統行事をみんなで楽しむことができました。
   
       

光風動春

 2月3日(水)朝の清掃活動をしていると、3年生の廊下に書写の掲示物が貼ってありました。『光・風・動・春』こうふうどうしゅん 漢文的には『こうふうはるをうごかす』と読むそうです。意味がいくつかあるようで『寛大でおおらかな気持ち(心)が、幸福や幸運・善きものを運んでくる。』というのもあります。この時期の3年生にぴったりの題材ですね!また、『明るく輝く光と、心地よい風が、春を引き入れる。』という意味のもあります。今日もポカポカと暖かく、ひょっとしてこのまま春がくるんじゃないか!?なんて期待してしまいますね。

(毎朝ありがとう!今日は2年生が当番でした)

(3年生の掲示物です。上手ですね!また今年度、本校は第60回県書きぞめ展で奨励学校賞をいただきました!)

(喜多方一中は、校舎のいろんなところに花があります!きれいですね。)

喜多方一中の授業の取り組みが紹介されました

 2月2日(火)市学校教育指導委員会から発行されている喜多方市学校教育指導委員会だより『喜望』に本校の「ライフスキル教育プログラム」と「OK授業」の取り組みが紹介されました。

(『喜望』の記事です)
 本校では、「ライフスキル教育プログラム」というのを授業に取り入れ、集団人間関係作りに力をいれています。また、話し合い活動ができる学習集団作りを目指し「教えて考えさせる授業(OK授業)」をテーマに教職員が日々の授業にあたっています。

(職員研修の様子です)

(授業の様子です)

(授業で作ったものを掲示物として教室に貼ってあります)

メディアセレクト週間です

 2月1日(月)今日から1週間メディアセレクト週間となります。自分で『きっぱりコース』『ちょっぴりコース』『チャレンジコース』を選び、家族でゆっくり会話や読書、お手伝いをしよう!という取り組みです。

(毎日守れたかどうか反省します。しっかり意識して取り組みたいですね!)

第3学期保護者会

2月1日(月)本日、第3学期保護者会のお知らせを生徒に配付しました。
期日 平成28年2月27日(土)
 ※2月29日(月)は振替休業日となります。
日程
(1)フリー授業参観(1~4校時:短縮)
(2)「ありがとう集会」参観(5校時) 体育館にて
(3)学年保護者会(3学年は進路対策委員会総会も行います)
1年生:3階会議室 2年生:2年1組教室 3年生:3学年室

詳しくはお知らせ、学年通信をご覧ください。また、お知らせに出欠を確認する用紙もついていますので、2月22日(月)までにお子さんを通して担任の先生までお願いします。


(写真は昨年のものです。懐かしいですね。)

1月最終登校日

 1月29日(金)タイトルの通り1月の最終日です。あっという間に一日一日が過ぎて行きますね。
 今朝も2年生が、雪かたしの仕事をやりに朝早く登校してくれました。しかし雨で雪もとけてしまい、仕事がありませんでした。校舎に入ると、濡れた傘や制服からたれた雨で玄関や階段に水滴がたくさんありました。そこで今日は各学年フロアを全部モップがけをしました!ありがとう2年生!

休み時間の様子

 1月28日(木)3年生は学年末テストが終わり、いよいよ高校入試が始まります。1・2年生も学年末テストまで1ヶ月を切り喜多方一中全体が勉強の時期になりました。今回は休み時間の様子です。

(放課後3年生が、自分たちで面接練習をしていました。頑張ってますね!)

(ライティングコンテストの復習をしています。集中してますね!)

『真善美』認定証

1月27日(水)生徒会役員から、授業の約束『真善美』認定証が贈呈されました。この認定証は筆記試験の合格者にのみ渡されます。不合格者は後日、追試があります。全員合格目指して頑張るぞ!

会津の冬景色

 1月25日(月)この土日の雪で、すっかり道路も校舎も真っ白になってしまいました。いつもの会津の冬の景色にようやくなってきましたね。
 朝学校に来ると、除雪車が一中の前の道路や、生徒昇降口の周りを除雪してくれていました。ありがとうございました!

(一面真っ白です。きれいですね!)

(このあたりがとても滑りやすくなっています。気を付けて歩行しましょう!)

(毎朝除雪活動ご苦労様です!)

実用英語技能検定

 1月22日(金)の放課後に英語検定がありました。1年生は全員、2.3年生は希望者が受験します。試験の内容は、筆記試験とリスニング試験があります。上級になると一次試験、二次試験があり試験の内容も難しくなってきます。結果も楽しみですが、わからなかったところはしっかりと復習しておきましょう!

教室を換気しましょう!

 風邪や、インフルエンザが流行る時期です。保健委員が教室の換気をしてくれています。毎日忘れずにお願いしますよ!



(換気の時間には、校舎内に曲が流れます♪)

2年生頑張ってます!

1月22日(金)気温が低い日が続き、学校の昇降口がとても滑りやすくなっています。朝学校に来ると、当番の2年生応援団が除雪作業をしていました。除雪作業といっても雪があまりないので、凍っているところをスコップで砕いたり、削ったりですが・・・。当番の生徒以外にも積極的に働いてくれる生徒がいました。素晴らしいことですね!

応援委員会(応援団)の活動

 1月21日(木)おはようございます!先日からの雪で、学校にも校庭にも雪がつもっていました。道路も滑りやすくなっていますので登校の際には十分気をつけましょう。
 さて、今日は応援委員会(応援団)の活動の様子です。20日(水)に行われた専門委員会の話し合いの中で、毎朝雪かたしをすることになりました。今日の当番は1年生です。頑張ってます!


(それほど多い雪の量ではないのですが、一生懸命やってくれました!)

(一中の前の道路です。歩行ももちろんですが、車にも気をつけましょう!)

(しばらく雪かきをしていると、晴れてきました♪きれいな青空です。)