こんなことがありました!こんな予定です!

2015年10月の記事一覧

ご覧ください

 明日、明後日は塩川町文化祭が塩川公民館、体育館で行われます。児童生徒の作品も展示していただきました。中学校からは特に文化祭で披露したビッグアートも出展しました。ぜひ足を運んでいただきたいと思います。
 10時からの開会式では本校特設合唱部による演奏が予定されています。

選挙

 県議会議員選挙に先立つ12日に本校生徒会本部役員の選挙が行われます。昨日選挙管理委員会より公示されました。会長、副会長、書記、会計、庶務の10名が改選になります。
 12日は立ち会い演説会のあとに投票を予定しています。

来週の予定

 日曜日から11月です。
 来週は「学校へ行こう週間」です。気軽に授業や生徒の様子をご覧ください。
 また、「朝食を見直そう週間」にもなっています。この機会に朝食の大切さをさらに意識づけたいと思います。ご家庭のご協力お願いします。本日「食育だより」が配られました。ぜひ参考にされてください。ちなみに前回の調査では朝食の摂取率は97.7%でした。
 11月から下校完了時刻が変わります。17時活動終了、17時30分下校完了となります。
来週の予定.PDF
 ・ 3日(火)は文化の日でお休みです。
 ・ 2日(月)、4日(水)、5日(木)は教育相談です。
 ・ 4日(水)は委員会活動の日で部活動がありません。ステップアップ教室があります。
 ・ 4日(水)6校時に避難訓練を行います。今回は不審者対応jを予定しています。
 ・ 6日(金)に11月のさわやか集会を行います。
 
 

アイディアを駆使して

 今日は、教員の研修会のために昼食後は放課となりました。ただし本校は理科の会場となりましたので5校時に3年1組の授業を公開しました。
 多くの先生方の参観がありましたが、いつものように楽しく実験に取り組んでいました。3つの滑車を使ってできるだけ小さい力で物を持ち上げるには?という課題でした。教師の予想を超えるいろいろなアイディアが出され、大変盛り上がりました。参観された先生方からは班での積極的な活動やしっかりした発表の様子にお褒めの言葉をいただきました。

剣士誕生

 2年女子剣道の授業が終了しました。昨年度から大場千春先生にご指導いただき、今年は防具を着けて練習してきました。最後の授業となった昨日は試合形式の練習をでした。本当の初心者ばかりですが、元気よく楽しそうに名勝負を繰り広げました。
 大場先生には熱心に辛抱強く、常に励ましながら指導していただきました。こころから感謝します。

ハロウィン献立(*^▽^*)

 10月31日はハロウィンです。ハロウィンの夜は、死者の霊が家族を訪ねてきたり、精霊や魔女が出ると信じられています。これらから身を守るために、家庭では『ジャック・オー・ランタン』と呼ばれるお化けかぼちゃを作ります。また、子どもたちは仮装をして『トリック・オア・トリート』(お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ)と唱えて近所の家を訪ねる風習があります。

 今日の給食はハロウィンにちなんで、喜多方産のかぼちゃを使ったパンプキンシチューでした。給食時間には、給食室前に毎年恒例“ハッピーハロウィンさん”が現れ、みんなを楽しませてくれました!

 
 

【ハロウィン献立】
コッペパン,ラ・フランスジャム,オムレツのトマトソース,フレンチサラダ,パンプキンシチュー,牛乳

中学校区改善委員会

 27日、塩川中学校区の改善委員会が行われました。堂島小、塩川小、姥堂小、駒形小、塩川中の学校代表者と各校PTA会長が集まり、地区共通の教育課題の改善について意見を交換しました。
 各校の学校の様子を資料をもとに発表され成果と課題が報告されました。続く協議ではメディアの活用や家庭学習支援、あいさつが話題となりました。本地区では「メディアの利用は小学生が20:00まで、中学生は21:30までとしよう。」という共通実践事項がPTAの主導で提唱され、4月から取り組んでいます。成果が上がっているもののますますの充実が必要との意見で一致しました。
   最後に、有識者として参加いただいたマナックビジネス代表の真部正美様、市教委学校教育課指導主事の小杉一浩様から、貴重なご助言をいただきました。

さらに上を目指して

 すばらしい蒼煌祭でした。塩中生の底力を随所に感じることができました。
 体育館には朝早くからたくさんの方が来場してくださり惜しみない拍手をいただきました。また、武藤教育委員さんをはじめ小学校の校長先生や教頭先生にはお忙しい中お越しくださり、激励の言葉をかけていただきました。大変ありがとうございました。
 今日は1校時に後片付けと個人の反省、放課後に各係の反省をしました。「片付けまでが蒼煌祭」との教務の先生の言葉どおり全員が協力してあっという間に終了できました。放課後の反省では、来年度の蒼煌祭に向けて改善意見が出されました。来年も楽しみです。
 

感動のフィナーレでした

 蒼煌祭が終了しました。午後はステージⅡで有志によるファッションショーや劇、ダンス、バンドなど7チームの発表があり大変盛り上がりました。
 閉会式の最後には実行委員各係長の一言があり、苦労したことやトラブルを乗り越えたことなどの裏話も披露されました。実行委員長からは成功に向けて各係、全校生が協力してくれたことに対する感謝の言葉があり、後輩へは来年の蒼煌祭を託すエールを送っていました。
 閉会式では合唱コンクールの表彰が行われました。
  学校賞 3年2組
  各学年 金賞 1年3組、2年2組、3年2組
       この他学年ごとに指揮者賞と伴走者賞が1名ずつ選ばれました。なお、2年生では指揮者賞が甲乙つけがたいということで、もう一人の指揮者に審査員特別賞が授与されました。
 最後に全校生がビッグアートの前で記念写真を撮りました。生徒達の表情はやり遂げた満足感にあふれていました。

蒼煌祭が開かれています。

 外の風を冷たく感じましたが、塩中の体育館は朝から熱気に包まれました。今日は全校生が楽しみにしていた蒼煌祭が開催されています。
 オープニングは生徒会本部役員の総出演でテーマの意味を寸劇で分かりやすく解説してくれました。続くビッグアート披露ではすばらしい出来映えに思わず歓声が沸きました。
 合唱コンクールも盛り上がりました。毎日朝、昼、放課後に練習を重ねてきた成果が美しいハーモニーとなって結実しました。中でもさすがに3年生は出色の演奏で会場を魅了しました。
 ステージⅠは特設合唱部の演奏、各学年総合学習の発表、少年の主張の発表、生徒会によるパネルディスカッションと続きました。
 

整いました。

 今日は午後から蒼煌祭の準備を行いました。各係の最終打合せのあと作業に入りました。熱心に作業を行い、本番を迎えるのみとなりました。

来週の予定

 25日(日)の蒼煌祭では多くの方のご来場をお待ちしております。
 来週はその振り替えで26日(月)が休業日となります。
 ・ 27日(火) 1校時に蒼煌祭の後片付けを行います。
          昼休みを利用して視力検査が始まります。
          18:00より塩川地区学校改善委員会が本校で行われます。
 ・ 28日(水) 教育相談が始まります。
 ・ 29日(木) 午後に教職員の研究会がありますので、生徒は給食後13:00に完全下校となります。ただし、理科の会場となる本校では3年1組で授業が行われるため、3年1組の生徒のみ14:35に下校となります。
          ウィルソンビル市短期研修に本校からも1名参加します。本市とアメリカオレゴン州ウィルソンビル市は、昭和63年に姉妹都市を締結し、中高生の相互派遣を中心に交流を深めてきました。研修は11月9日までの予定です。

★蒼煌祭り★作品展示★

 いよいよ2日後に迫った蒼煌祭!作品展示係により、校舎内に様々な作品が展示されました。たくさんの方に見に来ていただければと思います。展示場所と展示内容をご紹介いたします!!

※一般の方の展示見学・・・平成27年10月25日(日)11:00~14:00

【プレイホール】
・1年美術作品・1年技術作品・1年家庭科作品・1年遠足旅行記
・2年美術作品・2年短歌作品・2年職場体験記
・3年俳句作品・3年理科ノート・3年修学旅行記
・各学年書写作品


【職員室前廊下】
・各学年俳写コンクール


【保健室前】
・3年保健体育「健康について大切なこと」
・保健委員会「肥満について」
・給食委員会「間食のエネルギーリアルチェック表」

ぜひ来てください(2)

 昨日に続き、各部門係長のメッセージを紹介します。
式典  私たち式典係は、企画・運営をやっています。特にオープニングでは寸劇やダンスを取り入れました。閉会セレモニーは笑いあり涙ありの感動的な演出を考えています。今まで以上のよい文化祭にするためにみんなで力を合わせてがんばっています。
合唱コンクール  1年生は初めての、2年生は昨年の経験を活かし、3年生にとっては最後となる合唱コンクールです。また、見に来てくださる方々に私たちの成長を見てもらえる大事な機会ですので、係全員で記憶に残りクラスの団結がより高まるようなものにしたいと思います。20日のリハーサルはとてもうまく進行しましたのでぜひ楽しみにしてください。
ステージ発表Ⅰ  ステージ発表Ⅰでは特設合唱部による演奏、各学年の総合発表、少年の主張、生徒会本部によるパネルディスカッションなどの発表を行います。明るく元気に発表を進めていきたいと思います。
ステージ発表Ⅱ  これまで以上に盛り上がりのあるステージを作りたいです。2つの班に分かれて一人一人が自分の仕事に責任を持って活動してきました。当日は裏方としてですがみんなが楽しめ盛り上がれるようにしたいです。

ぜひ来てください。

 蒼煌祭まであと4日です。各係とも準備に余念がありません。それでも下校時刻を守るのが塩中生のいいところです。
 下の写真は今年のポスターです。


 実行委員長をはじめ各部門の係長に意気込みや見どころを聞きましたので今日と明日の2回に分けて紹介します。
実行委員長  今年の第12回蒼煌祭のテーマは「Canvas~俺らの色でうめつくせ」です。このテーマには昨年新たにスタートをし、まだ何もない道を自分たちの色で色つけしていこうという意味が含まれています。
 ですから、今年は合唱コンクールからステージ発表Ⅱまでそれぞれの発表が各学年、各クラス、各団体の色をしっかり出した個性豊かなとてもおもしろい発表になると思います。
 そして1年生から3年生まで全校生みんなで楽しむというのが毎年の課題だと思っています。その課題をクリアして会場全体で盛り上がれる最高の蒼煌祭にしていきたいと思いますのでぜひ見に来てください。
広報係長  今年のテーマにふさわしくカウントダウンカレンダーや看板、ポスターをカラフルに仕上げました。チーム全員で協力して作った作品に注目してください。
ビッグアート係長  今回は、長さを変えたり黒色を加えて6色にしたり、原画を手書きにしたりと初めてのことをしたので不安がありましたが、全校生に手伝ってもらって完成させることができました。蒼煌祭当日の披露を楽しみにしてください。
展示係長  蒼煌祭は午前も午後もおもしろいのでぜひぜひ来てください。そして時間は限られていますが、生徒の作品や掲示を見てください。廊下やプレイホールに展示します。
  
会場係長  蒼煌祭は合唱やたくさんの発表があってとても盛り上がります。ぜひ楽しんでいってください。ステージ上の看板は会場係で作ったものです。がんばって作ったので、そちらの方にもご注目ください。

リハーサル

 蒼煌祭での合唱コンクールに向けて連日熱の入った練習が続いています。今日は学年ごとに合唱のリハーサルを行いました。あと6日、今年もすばらしい歌声をお届けできると思います。
 今週は21日にステージⅡ、22日にステージⅠのリハーサルを予定しています。

10月の大好き喜多方献立(*^▽^*)

 毎月19日は食育の日です。喜多方市では、19日前後の給食で、郷土料理や地場産物を取り入れた「大好き喜多方献立」を実施しています。予定献立表の“みんべぇ”マークが目印です。

 食欲の秋、到来です。おいしいものがたくさん出回るこの季節、『秋の味覚』というとどんな食材を思い浮かべるでしょうか?さんま・さけ・さばといった海の幸。いも・くり・きのこ・くだものといった山の幸。そして、おいしい新米も出回りはじめます。

 今日の給食には、秋の味覚をたくさん取り入れました。さつまいも、栗、しめじの混ぜごはん。まいたけ、大根が入ったみそ汁。秋の味覚をよ~く味わって食べてくれました!

 栗&さつまいも    しめじ        まいたけ
  
 喜多方市ゆるキャラ・みんべぇ
【10月の大好き喜多方献立】
秋の香りごはん,ちくわの磯辺あげ,キムチ和え,みそ汁,牛乳

【今日の地場産物】
さつまいも…秋の香りごはん
にんじん…キムチ和え
大根・じゃがいも・ねぎ…みそ汁

来週の予定

 25日の蒼煌祭に向けた準備に追われる週になるかと思いますが、学習にも真剣に取り組ませたいと考えています。切り換えが大事な週です。
 ・ 19日(月)は職員会議があり部活動はありませんが、蒼煌祭各係の準備作業がある生徒を除いて下校となります。
 ・ 金曜日の給食はありません。お弁当の用意をお願いします。
 ・ 25日 蒼煌祭当日の給食もありません。お弁当をお願いします。
 ・ 金曜日はスクールカウンセラーの勤務日です。
 ・ 26日(月)文化祭の繰替休業日です。

磨く

 合唱コンクールに向けてあちこちの教室から歌声が響いてきます。蒼煌祭準備が日ごとに盛り上がりを見せています。そんな中、昨日と今日の2日に渡り大竹光子先生に学級合唱の指導をしていただきました。指導を受ける2,3年生の表情は真剣そのもので合唱コンクールにかける意気込みを感じます。
 大竹先生にはここ数年語指導いただいていますが、本番までの1週間で劇的に上達する塩中生に毎年驚かされると話されていました。