喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
喜多方市立塩川中学校
~さわやか塩中生の育成~
今年度第2号となる塩川中学校だより5月号をお届けしますので、ご覧ください。
今年度も塩川中学校の学校司書として、井上 恵梨子さんが毎週水曜日、勤務していただいています。
生徒たちの読書量が増えるように様々な取り組みをしていただいていますが、4月、5月は、2階渡り廊下のPOP展示物の作成、読書推進委員会の活動、新聞スクラップの展示、ブラックボードを活用した図書室の告知などに励んでいただきました。
部活動に熱心に取り組んでいるためか、生徒の図書貸し出し実績はまだまだ少ないですが、ぜひ、生徒の皆さんには、1冊でも多く読書に親しんでほしいと思います。
おすすめ図書を展示した「GO TO 読書 コーナー」
生徒と一緒に取り組んでいる新聞スクラップ
本日の給食は、ごはん、親子煮、大豆と小魚のあめ煮、ほうれん草とひじきのナムル、牛乳です。
18日(火曜日)のHPで学級旗についてお知らせしましたが、19日(水曜日)にさわやか集会が放送で行われ、最優秀の発表がありました。
栄えある最優秀に輝いたのは、なんと3年1組、3年2組の2つのクラスでした。厳正な審査の結果が同点だったということで、教員もびっくりといったところでした。出来映えとしては、1,2年生を圧倒していたということだったのでしょうか。3年生が両クラスとも最優秀の結果となりました。1組、2組のみなさん、おめでとうございました。
翌日の20日(木)には、生徒会総会がやはり放送で行われました。議事内容は、生徒会本部活動内容、各委員会の活動計画等について執行部からの提案、1,2,年生も含めた生徒からの質問及び質問に関する回答など、熱心な意見交換が行われました。始まる直前は「緊張する!!」といっていた執行部の生徒たちもマイクの前では、堂々と進行や提案の発表を行ってくれました。
校長からは、次のように話をしました。
「 言うまでもなく生徒会は、全校生徒のためにある組織。活動しているのかどうかも分からないような生徒会ではなく、生徒が力を合わせて取り組まなければならない時に、存在感を発揮できる生徒会にぜひしてほしい。そのためには、役員だけが頑張るのではなく、塩川中学校生徒全員が役目を果たすということが重要。1年生、2年生、3年生それぞれ一人一人は生徒会の一員であり、主役なのだから、一人一人が、塩川中学校での学校生活を、自分たちの手でもっと充実させるために、生徒会活動をどのように改善したらよいかを考え、行動に移すことが必要である」と伝えました。
今後とも、一人一人が学校のことをしっかり考えて生活できるように応援していきたいと思います。
最優秀学級旗 3年1組 最優秀学級旗 3年2組
本日の献立は、すうどん、春野菜のかきあげ、青菜と錦糸卵のごまあえ、河内ばんかん、牛乳でした。
本日の給食の献立は、手作りメロンパン、イタリアンサラダ、ミネストローネ(根菜入)、ピーチコンポーネント(県産)でした。
手作りメロンパンは給食室オーブンで作られました。自校給食ならではのおいしさでしたね。生徒たち、先生たちからも大好評でした。
年度当初から各クラスごとに学級旗作りに取り組んでおり、校内陸上記録会などにおいて、学級旗の下、クラスの団結力を見せてくれた生徒たちです。
このたび、校長、教頭、学年主任、美術担当により厳正な審査が行われ、デザイン、個性、インパクト、ていねいさの観点のもと、総合計得点により順位が決定したとの報告を受けたところです。
審査結果は、明日のさわやか集会で発表されます。
今年度の優秀作品はどのクラスの作品でしょうか。画像をご覧になり、皆さんも予想してみてください。
1年1組
1年2組
1年3組
2年1組
2年2組
2年3組
3年1組
3年2組
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL 0241-27-2021
FAX 0241-27-2170
mail shiokawa-j@fcs.ed.jp
※本校では、年度当初に生徒本人と保護者様に本サイトの掲載について許可をいただいています。そのため、画像等を本校に無断で複製・転載・加工・使用等することはできませんので、ご理解をいただきますようお願いいたします。