こんなことがありました!こんな予定です!

2024年6月の記事一覧

さわやか塩中生 授業の様子(1年生)

3校時、1年生の授業の様子です。

1組は、道徳の授業でした。「自分だったらどうする」をテーマとして、ゴミ箱に入りきれないゴミ箱を見て、自分だったらゴミをどうするか、を考える内容でした。

2組は、家庭の授業でした。今月は「食育月間」でもあるため、喜多方市教育委員会学校教育課佐藤様にお出でいただき、本校の「マイランチデー」を前に、栄養に配慮した弁当のつくりのポイントについてお話をいただいています。その後。「マイランチデー」に備えた献立を考えていました。

3組は、社会の授業でした。都道府県名と県庁所在地の確認テストでした。東北地方や関東地方などTVで見ることの多い県名の回答はしっかり記入されていました。

<1組>道徳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2組>家庭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3組>社会