こんなことがありました!

2020年1月の記事一覧

今日の給食

 1月31日(金)の献立は、「ご飯・たら汁・ずきんはずし(納豆の具)・かみかみマカロニサラダ」でした。本日は、かみかみメニューの給食でした。

5年生「手作り弁当の日」

 1月30日(木)は、5年生手作り弁当の日でした。本校では年4回「弁当チャレンジの日」を5・6年生に位置づけており、今回は5年生の4回目の弁当日でした。弁当の材料は、事前に保護者と相談して購入することや、親子とも無理の無いよう、メニューの作成や弁当づくりに関わることで、親子の絆を深め、食への関心・意欲を高めることをねらいとしています。保護者の皆様にご協力いただき、自分が関わって作ったお弁当を、子どもたちは嬉しそうに紹介したり、味わって食べたりしていました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

6年生調理実習「家族が喜ぶ食事を作ろう」

 1月31日(木)の3・4校時、6年生が調理実習を行いました。今回は、これまでの家庭科で学んできたことをもとに、班ごとに、栄養のバランスを考えた1食分の献立を考えて調理しました。この題材は、防災学習も意図しており、電気を使わないでも、主食の調理をすることができることも体験しました。本日は弁当日だったので、作った料理は、6年生の子どもたちの昼食となりました。試食した校長先生や、担任から「おいしかったよ」と感想をもらった子どもたちは、笑顔でいっぱいでした。保護者の皆さんも機会があればぜひ、お子さんに1品作ってもらってはいかがですか?

昼下がりの校庭で・・・

 1月28日(火)の昼休み、今日もたくさんの子どもたちが、校庭を元気いっぱいにかけ回っていました。雪が少ないことは残念ですが、この時期に校庭で思い切り体を動かせることは、児童の健康にとってはとても良いことです。天気のよい日は、外で思い切り体を動かし、風邪に負けない体力をしっかりつけて欲しいと思います。

2年生~楽しい読み聞かせ~

 1月28日(火)の朝の時間、2年生が、学校司書の村松先生に読み聞かせをしていただきました。

 本日読んで頂いた本は「ふくはうち おにもうち」(内田麟太朗作)で、鬼も福の神様もみんなで仲良くすれば楽しくなりますよという内容でした。まもなく節分なので、子どもたちは興味津々。目を輝かせてお話に聞き入っていました。村松先生、ありがとうございました。

今日の給食

 1月27日(月)の献立は、「なめし・しみ豆腐入り雑煮・川俣しゃもハンバーグ・いか人参」でした。本日は、福島県中通りの郷土料理をテーマにした給食でした。

全校朝の会

 1月27日(月)全校朝の会を行いました。子どもたちは、校長先生の「3学期も残すところ38日。一人一人が、自分の目標に向かって頑張ってください」という言葉を真剣に聴いていました。元気に、仲良く学校生活をおくっている子ども達を、みんなで応援していきます。

 

 

 

 

 

 

 インドアテニス大会の表彰   今週のめあてを大きな声で    全校生で声を合わせて今月の歌♫

  5年 皆川 柊 君     発表できました。      「BINGO」を英語で歌いました。

 おめでとうございます!

 

本日の給食

 1月24日(金)の献立は、「ご飯・のりの味噌汁・あじのさんが焼き・ピーナツ和え」でした。今日から30日まで全国給食週間ということで、本日は、千葉県の郷土料理をテーマにした給食でした。

本日の給食

 1月23日(木)の献立は、「食パン・白菜シチュー・イタリアンサラダ・キウイフルーツ・りんごジャム」でした。

3年生社会科 ~消防署見学~

 1月22日(水)2、3校時の社会科で、3年生が喜多方消防署見学に行きました。消防署では、グループに一人ずつ署員さんがついてくださり、消防署のシステムや消防車の仕組み・消防服の仕組み等、様々な工夫を説明していただきました。また、救急車に乗せていただいたり、消防服を着たりする体験もさせて頂きました。今日の見学で学んだことを、今後の授業に生かしていきたいと思います。

消防署員の皆様、ご協力ありがとうございました。

雪遊びは楽しいな ♪♫

 1月21日(火)久しぶりにまとまった雪が降り、第三小学校の校庭にも雪が積もりました。1年生は、朝から待望の積雪に大はしゃぎ。2時間目の休み時間や昼休みには、校庭で元気に雪遊びをする姿が見られました。

 

児童集会の様子

 1月20日(月)の朝の全校集会で給食委員会の発表を行いました。給食の歴史について、ポスターや3択クイズをまじえながら、わかりやすく紹介することができました。最後に、給食委員会から全校生に向け「好き嫌いせず、給食を残さず食べよう」と呼びかけをし、立派に発表を終わりました。

こづゆ作りを行いました。

 1月17日(金)3・4校時に、3年生の総合的な学習の時間の学習で、会津の郷土料理「こづゆ」作りを行いました。喜多方市食生活改善推進員の方5名においでいただき、調理のサポートをしていただきながら活動に取り組みました。みんなで協力しながら活動し、おいしいこづゆが完成しました。

 

おいしいこづゆのできあがり。

いただきまーす‼キラキラ                     皆さん、ありがとうございました。

 

 

会津の伝統行事を体験!~だんごさし~

 1月14日(火)3・4校時目に1年生の生活科で、団子さしを行いました。団子さしは、小正月の1月14日あたりにミズキの枝に団子や飾りをさして飾る行事です。みんな、小さな手で一生懸命に丸い団子を作り、きれいに飾り付けをしました。17日(金)まで、職員玄関に飾っておく予定ですので、ご来校の際は、是非ご覧下さい。

「上手に丸められるかな・・・。」

「ほ~ら。上手にできたでしょう?」

「むむっ、なかなかのできばえ。」

 

第3学期元気にスタート!

 「おはようございます。今年もよろしくお願いします!」という子どもたちの元気なあいさつで、第三小学校の3学期がスタートしました。今年も「なかよく・たくましく」成長する子どもたちの応援団として、保護者の皆様、地域の皆様のご協力をお願いいたします。

 

 今学期から1年生に転入生(佐藤 颯斗さん)が加わり、全校生100名となりました。

 

校歌伴奏 

6年富山 優衣さん

 

 

3学期の抱負を上手に発表できました! 

 2年菊地 莉衣紗さん・4年小野寺 輝弘さん・6年佐藤 杏莉さん   

 

本日仕事始めです

 令和2年度がスタートし、6日間が過ぎました。明後日8日からは、第3学期が始まります。本校職員一同、元気な子どもたちと再開することを心待ちにしています。

 昨年度同様、地域の皆様・保護者の皆様のご支援をよろしくお願いいたします。