こんなことがありました!

2018年1月の記事一覧

3年生、昔の道具を学習

 3年生は、社会科の学習で、市郷土民俗館を見学し、古い道具を探してきました。また、市文化課学芸員の方から「箱膳」「炭火アイロン」「火のし」など昔の道具の工夫や使っていた頃の人々のくらしについてお話をお聞きしました。子どもたちは、「炭火アイロン」など実際に手に取りながら、どうやって温度調節するのだろう?など、考えながら学習することができました。
    
 ご家庭にも昔の道具がありましたら、子どもたちにいつ頃使っていたのか、お話していただければありがたいです。 

3年生、こづゆ作り

 3年生は、総合の学習「ふるさとの食べ物を調べよう」で、こづゆ作りを行いました。市の食生活改善委員さんから、こづゆの歴史や材料について教えていただき、一緒にこづゆを作りました。子どもたちは、包丁を上手に扱いながら、材料を丁寧に切りました。
     
 味もとてもまろやかで、大満足の子どもたちでした。この学習をきっかけに自分たちの地域の食文化に関心をもつとともに、そのよさを味覚で覚え、受け継ぐ人材になってほしいと願っています。食生活改善委員の皆様、ありがとうございました。

1年生、だんごさし体験

 1年生が、小正月の伝統行事「だんごさし」を行いました。1年間の健康と豊作を願って、みんなで力を合わせて一生懸命行いました。
    
 学校の玄関と職員室、1年教室に飾りました。とてもきれいで、心が和みます!

元気に3学期スタート!

 新年あけましておめでとうございます。いよいよ平成30年がスタートしました。新しい年に、また新たな気持ちで頑張ろうという意気込みを胸に、子どもたちは元気に登校してきました。始業式では、代表のお友達が3学期がんばることを元気いっぱい発表しました。    
           
 校長先生から、いい3学期にするため、目標をもって毎日を過ごしてほしいとお話していただきました。寒い時期になりますが、子どもたちが充実した毎日を過ごすことができるよう、教職員一丸となって取り組んでいきます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。