こんなことがありました!

2023年5月の記事一覧

運動会特集No.2

⑥低学年チャンス走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦高学年チャンス走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑧団体種目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑨リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑩閉会式

 

 

 

 

 

 

 

運動会特集No.1

5月27日(土)の運動会、天気にも恵まれ

子どもたちも練習の成果を十分に発揮し

どの種目にも精一杯取り組む姿をご覧いただけたと思います。

朝早くから、運動会の準備、駐車場の誘導、運動会の係の仕事など

PTA役員や各委員会の皆様には大変お世話になりました。

運動会の様子(前半)を写真でご紹介します。

①鼓笛パレードからスタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②開会式・ラジオ体操

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③応援合戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④150m走・かけっこ・200m走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤中学年チャンス走

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会に向けて

いよいよ明日は運動会。

子どもたちも楽しみにしています。

天気予報では明日は晴れる予報なので

明日の運動会は予定通り実施できると思います。

5月26日(金)の朝は、明日の運動会に向けて

きれいな校庭で運動会ができるように

校庭の除草と石拾いを全校生で行いました。

さらに、今日の5時間目は運動会準備ということで

5・6年生がテント出しや各係ごとの準備を行いました。

明日は朝早くから、PTAの皆様にもご協力いただきます。

お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サツマイモを植えました。

5月25日(木)に、1・2年生が学校園で

サツマイモの苗を植える作業を行いました。

農業科支援員の方も3名来てくださり

1・2年生にサツマイモの苗の植え方を教えてくださいました。

お話をよく聞いて、みんな上手にサツマイモの苗を植えることができました。

秋にはたくさんサツマイモが収穫できるといいですね。

2年生はサツマイモの苗を植えた後、

この間、いいでの四季で買ってきた野菜の苗を植える作業も行いました。

ミニトマトやナス、ピーマンなど

どの野菜も元気に育ってくれるように

お世話もがんばりましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田植えをしました。

5月24日、5年生が田植えをしました。

予定は昨日でしたが、天気がよくなかったので

今日になりました。

昨日の雨も上がり、5年生はやる気満々です。

田んぼに着くと、農業科支援員の大塚さんご夫婦が

準備をしてくださっていました。

早速、田植えの仕方を教わり

いざ、田んぼに入りました。

はじめは冷たーいと声を上げていた子どもたちでしたが

次第に黙々と作業に取り組みました。

大塚さんからも今年はやり直す必要がないほど

上手に田植えができたと褒められました。

さらに、大塚さんから鉛筆のプレゼントもいただきました。

1台1500万円もする機械にも乗せてもらいました。

5年生の皆さん、ご苦労様でした。

大塚さんご夫婦やお手伝いいただいた皆さんにも

感謝申し上げます。

これから、苗がすくすく成長し、

秋にはたくさん実ってくれるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜の苗を買いました。

5月23日、天気はよくなかったのですが

2年生がJAあいづ「いいでの四季」に出かけて

自分たちがこれから生活科で育てる

野菜の苗を買いに行きました。

それぞれどの苗にするか事前にお知らせしていたので

いいでの四季につくと、自分が買う苗をもって

レジに並んで、お金を払って買うことができました。

JAの方から野菜の苗の育て方についても

お話を聞くことができました。

これから自分で買ってきた苗を大切に育てて

おいしい野菜ができるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生、租税教室

5月23日の3校時に

喜多方税務署の方においでいただき

6年生の「租税教室」を行いました。

6年生の社会科では1学期に

「私たちの生活と政治」について学習します。

その一環として、私たちの生活を支える「税金」について

租税教室で学習します。

税金はどんなことに使われているかを

子どもたちにもわかりやすく

アニメーションで紹介したり

税務署の方のお話を聞いたりしました。

私たちの生活と政治についての理解が

少しでも深まるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

4年生の学年行事

6学年のトップを切って

4年生が5月20日(土)に

学年行事として会津日新館で

半成人式を行いました。

みんな真剣に話を聞いたり

半成人式に臨んだりすることができました。

4年生の素敵な思い出ができましたね。

学年委員の保護者の皆様には

行事の計画や実施に向けて

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰・図書委員会発表

5月22日(月)の朝、児童集会を行いました。

今日はソフトボールスポ少の表彰をしました。

全会津で1位になる活躍でした。すばらしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

表彰の後は図書委員会の発表でした。

多読賞や読書郵便の取り組み、図書室の使い方などを発表しました。

運動会が終わり、6月に入ったら、落ち着いて

たくさん本を読んでもらえるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

今日の3校時には、運動会の予行練習をしました。

今日は各係の仕事の確認が中心です。

係の仕事を確かめるため、種目もいくつか行いました。

運動会当日も天気に恵まれて実施できるよう祈っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛全体練習、低学年練習、係打合せ

5月19日は昨日と違って

曇り空で雨が心配な天気でした。

そこで、1校時に鼓笛の全体練習を行いました。

今日は本番と同じく、衣装も着けて練習しました。

やはり、衣装を身につけると見栄えがしますね。

ぜひ、本番を楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛の全体練習が終わった後、

低学年は運動会の種目練習をしました。

今日は紅白玉入れと徒競走の練習です。

みんな一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、月曜日の運動会予行に向けて5校時終了後、5・6年生児童と先生方で

運動会係児童打合せを行いました。

それぞれ係に分かれて、運動会当日の分担などを決めていました。

運動会では、種目だけでなく係の仕事でも活躍する姿を

ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

運動会全体練習、プール清掃

5月18日、今日はとても暑い1日でした。

その暑さにも負けず、子どもたちは運動会に向けて

全体練習を行いました。

今日は「紅白応援合戦」の練習です。

今年から応援合戦も種目として得点が入ります。

本番では紅、白どちらの応援が上手にできるか

楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、今日の午後には5・6年生がプール清掃に取り組んでくれました。

おかげで、とてもきれいになりました。

今日は暑かったのでプールが待ち遠しくなったのではないでしょうか。

プールに入る日も楽しみですね。

 

授業風景から

5月17日、今日は朝から天気もよく

3年生、4年生は1校時から合同で

運動会の種目練習を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

5年生は外国語です。

ショーン先生と教頭先生が5年生と一緒に学習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は書写で、今日は毛筆(習字)で「ゆり」をかく練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

2年生は今日まで学級閉鎖ですが、オンラインで学習のサポートをしました。

明日は元気に登校できるといいですね。学級閉鎖中、2学年の保護者の皆様には

大変お世話になりました。ありがとうございました。

奉仕作業ありがとうございました。

5月14日(日)の朝早くから

奉仕作業に、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき

ありがとうございました。

校庭の草むしりやプール周辺の清掃、

校庭周辺の草刈りと、それぞれに手分けをして

作業していただきました。

おかげさまで、校庭や校地周辺がとてもきれいになりました。

これから、運動会に向けて、子どもたちと

練習をがんばっていきたいと思います。

5月27日の運動会を楽しみにしていてください。

保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会全体練習①

5月12日(金)の3校時、

運動会全体練習を行うには、とてもよい天気でした。

今日は運動会の開会式・閉会式の流れを確認しました。

1年生にとっては初めての全体練習でしたが

とても上手に整列して、

しっかりお話を聞きながら取り組めました。

運動会の歌の練習も、全校生で

元気いっぱい歌うことができました。

来週も運動会に向けて練習をがんばっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛全体練習開始!

5月11日(木)の3校時に

27日の運動会に向けて

鼓笛の全体練習が行われました。

今日は第1回目だったので

体育館で行いました。

6年生を中心に

ドラムマーチ、校歌、聖者の行進を演奏しました。

どの学年も一生懸命演奏していました。

1・2年生もポンポンの振り付けを覚えて

がんばっていました。

2回目からは校庭での練習になります。

運動会で素敵な演奏ができるように

これからも練習をがんばっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科検診(2・4・6年)

5月10日、今日は2・4・6年生の

歯科検診を行いました。

保健室前の掲示も歯科検診に合わせた内容になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も井草先生に来ていただいて

児童一人一人の口の中の状態をよく見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

むし歯があると、ものをよくかめないので

食べ物を消化するために胃腸に負担がかかったり

痛みのために学習に集中できなかったり

むし歯の菌が血流を通して体のいろいろな器官に

悪い影響を与えたりします。

今回の検診で治療が必要と診断された場合は

できるだけ早く歯医者さんで治療してもらえるといいですね。

 

校地の緑あざやかに

喜多方三小の校地には

さまざまな植物が植えられています。

5年生がまいた種籾もすくすくと育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭の南側の藤の花も今が見頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハナミズキやサツキも花盛りです。

 

 

 

 

 

 

子どもたちは気づいているかわかりませんが

校舎と体育館の間の花壇では

ネモフィラやノースポールがかわいい花を咲かせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも花々を大切に、緑豊かな学校環境にしていきたいと思います。

朝のマラソン開始!

5月9日の朝から

朝のマラソン活動が始まりました。

今年からマラソン中に流れる音楽も変わり

新鮮な気持ちでのマラソン開始です。

1年生から6年生まで

自分のペースで走ります。

みんな元気いっぱい走っていました。

めざす児童像の「たくましい子」に向けて

さらに、10月のマラソン記録会に向けて

取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回避難訓練・煙体験

5月2日の2校時に

今年度になって初めての避難訓練を行いました。

1年生にとっては初めての訓練です。

避難開始の放送から校庭に全ての児童の避難が完了するまで

今日は2分ちょっとで避難できました。

避難の様子を見ていただいた消防署の方からも

とても上手に避難できたと、お褒めの言葉をいただきました。

避難訓練の後は、火事の時の煙の怖さを知るために

煙が充満した部屋の中に入る「煙体験」を行いました。

煙は子どもたちの体には影響がない安全な煙ですが

煙で視界がきかなくなる怖さや、煙は部屋の上の方に集まるので

姿勢を低くすることが大切であることを学びました。

とても貴重な体験をすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校園での活動開始!

5月1日(月)の朝、今年度お世話になる

農業科支援員の皆さんに学校においでいただき

全校児童との顔合わせをしました。

その後、学校園に移動して

今年度の学校園での最初の作業を行いました。

今日は3~6年生が松の子班に分かれて

班ごとに「里芋」の種芋植えをしました。

農業科支援員さんの話をよく聞いて

手際よく行うことができました。

6年生と4年生はその後に、

学年で育てる作物の植え付けをしました。

6年生は「ジャガイモ」、4年生は「落花生」です。

これも支援員さんに教えてもらいながら

上手に作業することができました。

どの作物も11月の収穫祭に向けて

すくすくとおいしく成長してほしいと思います。