2018年6月の記事一覧
Vol 655 陸上・卓球・吹奏楽部壮行会
各部,今までの練習の成果を発揮し,上位大会を目指すという固い決意が述べられました。生徒会スローガン「BEST」を尽くしてください。県中体連大会会場はいわき市です。チョット遠いですが、応援よろしく願いします。 ※ 行事予定 14週アップしました。
Vol 654 縦割ボランティア(生徒会本部)
生徒会本部は一足先に登校して玄関・下駄箱掃除を行っていました。学校の昇降口は「心の窓」です。下足履きの様子をみると学校の様子がわかるとまで言われています。玄関前ではこみの分別など裏方の作業を丁寧にこなしました。学校の活動をしっかり支える縁の下の力持ちとなっています。ごくろうさま。 上高額地区長様から御礼の電話がありました。気持ちのいいことは進んでやろう! 何れの言動(善に付け、悪しきに付け)は誰かにみられているものです!
Vol 653 縦割集会地域ボランティア
本日8:15~9:10の時間帯に地域ごと学年縦割りでごみ拾いなどの活動をしました。先輩後輩が仲良く,一生懸命活動しました。喜多方一中の生徒会スローガン「BEST」のBand(絆),Every One(みんなで)をしっかり実現しています。写真右上は池に手を入れてごみを拾う姿。かっこいいです。本校は地域と連携し地域に貢献する一中生の育成を目指しています。
Vol 652 進路の実現に向けて
3年生はいよいよ進路の実現に向けてがんばる時がやってきました。今日は第1回目の実力テスト。期末テスト同様,真剣に問題に取り組んでいます。黒板に書かれた担任の先生からのメッセージ「諦めないこと!」は,今日の試験だけでなく,これからの進路に関するすべての事に通じることだと思います。がんばりましょう。
なお,来週7月3日(火)は高校説明会が予定されています。よろしくお願いします。
vol 651 体力テスト2 何回できた!?
多少、小雨にあたりましたが、無事終了しました。体力テストに本気で取り組む生徒たちの姿は実に清々しいです。中には、途轍もない能力を発揮する生徒もいて、個々の運動能力の発掘・発見できるよい機会でもあります。特に、跳躍系や投力系、柔軟性など今まで本人が気付かなかった才能が開花されるかもしれません。
〒966-0834
喜多方市谷地田上7573番地
TEL:0241-22-0274
FAX:0241-23-1643