~さわやか三中生~
~さわやか三中生~
2023年4月の記事一覧
生徒会総会議案書審議
今日の6校時目は、各学級で生徒会総会の議案書を審議しました。学級委員が中心となって委員会への質問や要望等を考えていました。生徒会総会は5月9日に行われます。
※今日の給食は、肉うどん、キャベツときゅうりの塩昆布漬け、まっくろくろすけ、チーズでした。
雨の昼休み
いつもは校庭で遊んでいる生徒たちも、今日は室内で過ごしていました。教室では給食の後片付けやイラストをかいている生徒がいました。体育館ではバドミントンやバレーボール、バスケットボールをしていました。図書室では、司書の勤務日でもあり、本を借りに来ている生徒がたくさんいました。また、2年生の学年室では、遠足の実行委員が打ち合わせをしていました。学校生活の楽しいひとときを過ごしていたようです。
※今日の給食は、ごはん・牛乳、わかめのみそ汁、赤魚のしょうゆ焼き、くきたちの千草あえ、ひじきのりでした。
ALTと授業
今日は4校時目に2年1組、5校時目に2年2組が英語の授業でした。
今年度から三中勤務になったALT(外国語指導助手)が、生徒たちの質問に答えてくれました。
※今日の給食は、ごはん・牛乳、かきたまみそ汁、カレーきんぴら、納豆、きよみオレンジでした。
授業参観・PTA総会・学年保護者会
今日は2校時目に授業参観がありました。
1年1組は学活で、導入で「ジャストクエスチョンゲーム」を行っていました。
1年2組は社会で、地理問題の3択クイズを行っていました。
2年1組は国語で、部首が「くちへん」や「ふるとり」の漢字を考えていました。
2年2組は数学で、単項式の除法の問題に取り組んでいました。
3年1組は英語で、現在完了形を使って質問し合っていました。
3年2組は体育で、班ごとに各競技のウォーミングアップとストレッチの仕方を考えていました。
PTA総会では、新役員選出や今年度の事業計画について協議をしていただきました。今年度のPTA活動が無事にスタートすることができました。
学年保護者会では、学年主任より学年経営方針等の説明がありました。今年度もご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
授業の様子
今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1年1組は国語で、「朝のリレーとはどんなことを言いたいのだろうか」というめあてで学習していました。
1年2組は技術で、タブレットのIDとパスワードを配付し、動作確認をしていました。
2年1組は社会で、中世ヨーロッパの変化について学習していました。
2年2組は英語で、現在進行形の復習をしていました。
3年1組は音楽で、滝廉太郎作曲の「花」を聴いて、日本の歌のよさや美しいさについて学習していました。
3年2組は数学で、乗法公式を使って展開する問題に取り組んでいました。
大成学級は自立活動で、タブレットを使って学習の確認をしていました。
※今日の給食は、ゆかりごはん・牛乳、肉じゃが、五目あつやきたまご、ツナとわかめの和え物でした。
授業の様子
今日は1校時目の授業の様子を紹介します。
1年1組は音楽で、「音程を覚えよう」というめあてで、校歌の練習をしていました。
1年2組は数学で、ワークの問題に取り組んでいました。
2年2組は英語で、1年の時の英文の形を確認していました。
3年生は2クラスとも社会で、日露戦争後の東アジアの状況について学習していました。
2年2組と3年1組は歯科検診でいない生徒もいましたが、授業にしっかり取り組んでいました。
※今日の給食は、チャーハン・牛乳、中華スープ、はるまき、キャベツとわかめの中華あえ、きよみオレンジでした。
歯科検診
今日は学校歯科医の物江暁先生においでいただき、1年生の歯科検診を行いました。むし歯や歯周病など特定の症状を早期発見することを目的としています。結果につきましては後日配付しますので、ご確認のほどよろしくお願いします。
※今日の給食は、ごはん・牛乳、けの汁、ほっけの塩焼き、ブロッコリーのおかかあえでした。
全国学力・学習状況調査
今日は3年生が「全国学力・学習状況調査」を行いました。この調査の目的は、義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るためです。
午前中に「国語」「数学」「英語」とともに学習意欲や学習方法等に関する「質問紙調査」を行いました。なお、「英語」の話すこと調査は来月実施いたします。
また、今回の調査結果をもとに、生徒の学習状況の把握や教員の教育指導の改善に取り組んで参ります。
※今日の給食は、ごはん・牛乳、あさりのチャウダー、ハンバーグ、春キャベツのサラダ、ミニアセロラゼリーでした。
身体測定(1年)
今日は3・4校時目に1年生の身体測定がありました。
身長、体重、視力、聴力を測定しました。測定後は自分手帳に結果を記入し、健康な体づくりの目標を考えていました。3年間の中学校生活で心も身体も大きく成長してほしいと思います。
※今日の給食は、紫黒米ごはん・牛乳、こづゆ、とり肉のからあげ、くきたちのごまあえ、お祝いデザートでした。
授業の様子
今日は3校時目の授業の様子を紹介します。
1年1組は数学で、プリント類を綴じるファイルを配り、名前を記入していました。
1年2組は保体で、準備体操とストレッチを行っていました。
2年1組は家庭で、「どうして衣服を着るのだろうか」という内容で、いろんな意見が出ていました。
2年2組は国語で、故事成語を考えていました。
3年1組は美術で、社会の教科書を使って明治の人物を描いていました。
3年2組は理科で、水溶液に電流が流れるが調べていました。早く終わった班は問題練習に取り組んでいました。
大志学級の1年生は国語で、「朝のリレー」という単元で、詩に登場する国や街がどんなところかタブレットを使って調べていました。
今日は先生方の会議があるため、13:30下校となります。時間を上手に使ってほしいと思います。
※今日の給食は、ごはん・牛乳、チンゲン菜スープ、ソースカツ、こまつなサラダ、いちごでした。
学友団会議、生徒会専門委員会
今日は5校時目終了後、学友団会議と生徒会専門委員会を行いました。
学友団会議では、地区ごとの名簿作成や通学路及び危険箇所の確認を行いました。
生徒会専門員会はでは、8つの委員会に分かれて、「さわやか三中生」の推進と「令和5年度生徒会スローガン」の達成に向けて、目標や計画を立てていました。
※今日の給食は、ごはん・牛乳、マーボー豆腐、ショーロンポー、切り干し大根あえでした。
授業の様子
今日から各教科の授業が開始されました。1校時目の授業の様子を紹介します。
1年1組は家庭で、グループ活動について説明していました。
1年2組は音楽で、2冊ある音楽の教科書を確認していました。
2年1組は理科で、学習の進め方についてプリントを使って説明していました。
2年2組は数学で、単項式と多項式の学習をしていました。
3年1組は社会で、授業の受け方について確認していました。
3年2組は理科で、豆テストに取り組んでいました。
どの教室も落ち着いた授業の様子でした。
※今日の給食は、ツナごはん・牛乳、ミネストローネ、ささみチーズフライ、フレンチサラダ、みしょうかんでした。
全校オリエンテーション
今日は、3・4校時目に全校オリエンテーションを行いました。
学習面では授業の受け方や進め方について、生活面では学校生活にのルールとマナーについて確認しました。その他、保健室利用、給食、清掃の仕方などについても担当の先生や委員会の生徒から説明がありました。
※今年度最初の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、いそあえ、鯖のみそ煮でした。
学年集会
今日は、午前中に各学年ごとの集会を行いました。
1学年は、学習や生活、部活動などについて伝えていました。
2・3学年は、先生方から生徒たちに期待することを話していました。
令和5年度の教育活動がスタート
今日は、朝から着任式と始業式、午後から入学式を行いました。
着任式では、転入された7名の先生方が挨拶し、代表生徒から心のこもった歓迎の言葉や、元気な校歌に迎えられました。
始業式では、早く新しい環境に慣れ、自分の持ち味を発揮してほしいと伝えました。
その後、学級では新しい担任による学活が行われました。
入学式では、62名の新入生を迎えました。一日も早く学校生活に慣れ、楽しく充実した毎日が過ごせるよう、学校全体で支援してまいります。
今年度も地域に根ざした学校として、生徒達の健やかな成長のために、学校・家庭・地域の連携による教育活動を推進してまいりますので、ご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。
※本日、HP写真掲載の承諾書を配付いたしましたので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
〒966-0045
福島県喜多方市南原3475
喜多方市立第三中学校
TEL 0241-22-5121
FAX 0241-23-1664