こんなことがありました!

2015年11月の記事一覧

3年生のそば 学習がおこなわれました。

 11月19日(木)の3校時目に、岩月蕎麦倶楽部代表の皆川光博さんにおいでいただき、3年生の「そば学習」がおこなわれました。3年生は農業科でそばを栽培し、そば打ち体験や試食を行う予定で活動を進めています。今回はその一環として、そばの実の構造や、実のどの部分がどんな種類のそば粉になるのか、日本と世界のそばの食べ方の違い、そば粉の性質の特徴とそば打ちで大切なことなどについてご指導いただきました。くわしい様子については「活動のようす」にアップしましたので、そちらもご覧ください。
    
    

手紙の書き方教室が行われました。

 11月19日(木)の4校時目、6年生を対象に「手紙の書き方教室」が行われました。講師として、桜ヶ丘郵便局の局長さんをはじめ、近隣の郵便局の方や喜多方中央ロータリークラブの方々6名が来校され、資料や実際の年賀状を使いながら、年賀状の書き方についてご指導いただきました。くわしいようすについては「活動のようす」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。
           
           

佐藤定男先生に体操指導をしていただきました。

 11月17日(火) 、佐藤定男先生をお迎えして体操指導をしていただきました。2校時には3年生、3校時には4年生のマット運動の指導をお願いしました。、前転や後転、開脚前転、4年生は側転についても具体的で分かりやすいご指導をいただき、子どもたちは楽しそうに練習に取り組んでいました。今回を皮切りに、低学年や高学年でもマット運動と跳び箱運動をご指導いただくことになります。なお、くわしいようすについては「活動のようす」のページにアップしてありますので、そちらをご覧ください。
    
    

高学年児童がセピロマ展の鑑賞に行ってきました。

  11月16日(月)の3・4校時に、教育委員会の計らいで市のバスを出していただき、5・6年生が市立美術館で行われている「セピロマの夢、『ロ』はロダンの『ロ』展」の鑑賞に行ってきました。今回はロダンの彫塑作品が中心ですが、その他にも絵画作品なども展示されており、すばらしい作品を目にして、子どもたちはいろいろな思いを持つことができたようでした。なお、詳しい様子については「活動のようす」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。
      
      
      
       

PTA雪囲い作業・危険箇所等看板撤去作業が行われました。

 11月15日(日)の8:00から、PTAの奉仕作業として雪囲い作業と危険箇所等の看板撤去作業を行いました。当日はあいにく小雨が降る中での作業でしたが、PTAの厚生委員や生活指導委員の方々をはじめ保護者の方、教職員、さらには地域の方も飛び入りでご協力いただき、総勢27名で作業に当たり、無事冬支度を完了させることができました。詳しい様子については「活動のようす」のページにアップしましたので、そちらをご覧ください。