|
|
11月22日(月)
本校のシンボルツリーである2本の松の木の雪吊りが終わりました。
正門脇の植え込みの雪囲いもされ、冬支度も進んでいます。
11月22日(月)
〈2年 国語「かん字の広場」〉
教科書にある絵を見て、これまで学習した漢字を使って文章を書く学習をして
いました。課題は、算数の文章問題を作るというものでした。
11月22日(月)
今日の昼休み時間に、雨が降り始めました。
図書室に行くと何人かの子どもたちが、本を借りに来ていました。
特に、1年生が多く来ていました。
今月は、読書に関する調査があり、子どもたちそれぞれが、今月一ヶ月間で本を
何冊読んだかを調べます。できるだけ多くの本を読むようにしたいと思っています。
11月22日(月)
今日の給食も、よく噛んで食べる料理の入った「さんマルちゃん献立」
でした。
今日は、第一小学校の4年生が考えた「しゃきしゃきサラダ」と「ごぼうの
入ったにくじゃが」が、「さんマルちゃん」の料理でした。
〈今日の献立〉
ごはん いかのカレー焼 しゃきしゃきサラダ
ごぼうの入ったにくじゃが 牛乳
11月22日(月)
今日の全校朝の会で、賞状の伝達をしました。
各種コンクールで多くの子が入賞しました。
〒966-0004
福島県喜多方市
岩月町喜多方字林崎
591番地1
TEL 0241-22-0645
FAX 0241-23-1683